プロが教えるわが家の防犯対策術!

新幹線に関する質問です。
東北新幹線の小山以北で340㌔毎時とした場合、東京・札幌間の所要時間は何時間何分にまでなりましょうか?
ギリギリ、4時間丁度と言ったところになったりして…。

340㌔毎時とする理由は、ファステックの環境性能に準じた場合での数値です。

質問者からの補足コメント

  • コンテナ列車については、【深夜限定】で通せばええわな。
    そもそも、新幹線は深夜の時間帯では走らないし、22時半から早朝5時半までのこの時間帯でコンテナ列車を通せばいい。

    余分な懸念を抱いてんじゃないわな。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/29 16:12
  • ただ、東京でのコロナ爆発がまた来るかもしれんし、あるいは逆パターンで北海道でコロナ爆発となったりもするかもしれん。それらを考慮するなら無理して青函トンネル区間で新幹線を通さず、コンテナ列車専用トンネルにしてもええかも知れんな。

    北海道新幹線は、函館駅を起点に札幌経由で富良野駅まで通しておくべきだろう。

      補足日時:2024/01/29 16:14
  • 次に340㌔毎時へと引き上げた場合、東京・新青森間は最短で何時間となるのでしょうか?
    それも、小山以北で340㌔毎時とした場合としてです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 07:10
  • 「はやぶさ」ソロで、途中停車駅も大宮・仙台・盛岡の三駅だけに絞り込む事とします。
    これだと、実に2時間40分丁度となるでしょうな…。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 16:11

A 回答 (3件)

こんにちは。

No.1です。

>次に340㌔毎時へと引き上げた場合、東京・新青森間は最短で何時間となるのでしょうか?
>それも、小山以北で340㌔毎時とした場合としてです。

【回答】
停車駅次第ですが、2時間40分台くらいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

こんばんは。

No.1です。

>コンテナ列車については、【深夜限定】で通せばええわな。
>そもそも、新幹線は深夜の時間帯では走らないし、22時半から早朝5時半までのこの時間帯でコンテナ列車を通せばいい。

通常の新幹線は、営業終了後6時間の保線作業時間を設けています。

▪トンネルだと躯体に空洞ができていないかなど点検箇所が増える。
▪点検箇所増大に伴い、作業時間確保が更に困難になる。
▪青函トンネルは3線軌条ですが、3線軌条構造は線路の構成部品が多く保線作業がしにくく、軌道短絡のトラブルが発生しやすい。

このように作業時間を削減するのは難しい環境ではありますが、青函トンネルは本州と北海道を結ぶ重要な路線であることも踏まえ、作業時間を3時間ほどに短縮して運行を止めず夜間作業を行っています。

作業時間をぬって、既に深夜時間帯でも貨物列車は通しています。
でも、それでも貨物列車の輸送量多いので、新幹線営業時間帯でも貨物列車が設定されています。

その為、
▪先行列車に追い付いてしまう問題。
▪トンネル内でのすれ違い時の風圧対策
新幹線の速度を抑えているのです。

トンネル内ですれ違い時の風圧対策で防風板を立てるにも、スペースと材質がなく、
貨物列車を丸ごと新幹線サイズの車両に搭載するトレインオントレイン方式も車両構造にムリがあり現実的ではなく、
一時期は貨物列車を船舶輸送に転換し、北海道内はトラック輸送も検討されましたが、就業人口減少で現実的でありません。
北海道内の貨物輸送、JR貨物が撤退することによる経済損失を鑑みると損失が大きいので、今日の形なのです。

余計な懸念ではなく、他に方法は無いのです。
あれば、質問者様がこんな事で気を揉む事もありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

こんにちは。



>340㌔毎時とする理由は、ファステックの環境性能に準じた場合での数値です。

「ファステック360」は旧く、その後「ALFA-X」を試験車として製造しています。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9% …

今回はファステック360ではなく、
ALFA-Xベースで想定しました。

▪現時点の設備下での想定所要時間は約5時間。
 ⬇
▪ALFA-Xの環境性能を踏まえて最高速度360キロで運行。
▪東北新幹線、北海道新幹線の最高速度向上工事完成。
▪停車駅を限定(新函館北斗駅⇔札幌駅ノンストップ)
これで4時間27分。
 ⬇
▪貨物列車を走らせないようにするなど、在来線と併用している青函トンネル区間の最高速度を260キロに向上させて、新函館北斗駅⇔新青森駅間を所要時間40分で走行。
これで、4時間10分切るかどうかです。

青函トンネルの区間が最大のネックです。
ただ、貨物列車を走らせないとなると物流に大きな影響が出てしまいます。
貨物列車走行を想定した「第2青函トンネル構想」はありますが、予算もありませんし時間もない。
https://www.kusanosk.co.jp/trivia/%E5%9C%9F%E6%9 …
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2101/16/n …
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A