プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アコースティックベースを持っていて 音叉所持なのですが

電子チューナーを 持っていなくて ←あまり好きでわないのです!。
ベースの調律に Aの音叉を使って 音合わせをするのに

ベース楽器は調律時 1オクターブ 低くなっている と聞いたことが あり

自分で勝手に解釈して じゃぁ Aの音叉を オクターブ高い
1弦2フレットから 合わせれば良い のでわないかと 思って 今まで 初級ながら
練習しています。

よく考えてみると 調律の仕方 本当は どうなんだろう? 間違ってるのでわ?
と 思い 教えて gooさん で 先輩方に お聞きしたくて

あまり こんな チューニングの仕方してる人 いなそうですが

助言いただけると 嬉しいです ^^)/ デワデワッ!。

A 回答 (5件)

1弦2フレットではなく3弦12フレットで合わせましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ピクセル7さん 早速ありがとうございます。
盲点でした。

angkor_hさん との ご助言と共に 組み合わせて 試してみます。
どうもです ^^)/

お礼日時:2024/02/07 17:13

オクターヴは「同じ音」と考えてよいです。


振動数が2倍、4倍、1/2、1/4、1/8(つまり 2 の n 乗倍)になりますが、人間の耳には「倍音」として「同じ音」に聴こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

yhr2さん コメントありがとうございます。

倍音聴いたことだけ ありましたが 詳しく 教えていただき

ご回答ありがとう ございます ^^)/ 皆さんどうもですね。

お礼日時:2024/02/08 14:49

ちなみに、6弦ギターのA音(3弦2フレット)は440Hzではないです。


オクターブ低い220Hzです(440Hzは1弦5フレット)。

ベースはさらにオクターブ低いので2オクターブ低いことになります。
(ベースの1弦2フレットは110Hzです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

torayoshiさん 

難しいですが 音の世界は 奥が深い ^^)/ ですね。
コメントありがとうございます。

 久しぶりの 教えてgooですが

 皆さん十分すぎる ご回答に感謝しています。

お礼日時:2024/02/07 20:57

Aの音叉は、440Hz ですか。


現在、主流は442Hz です。
電子チューナーなら、440,442などに設定できます。
電子を使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

基準音が 1つでないのですね。

442Hz ですね!
そして 電子チューナー 便利そうですね。^^)/

もぅ少し 音叉で頑張りたいですが ←音感訓練にも

442Hzの 音叉 買ってみようかと思います。
いゃぁ 今回 ご回答いただいた 皆さん 素敵な お話聞けました。

モチベーション上がりましたよ どうもですね。///

お礼日時:2024/02/07 19:26

調弦は、普通は開放弦で行います。


基準音と弦の音がオクターブあろうと、
それが聞き分けられれば、問題はありません。

開放弦以外では、抑える指圧でも変わってしまうので、
あまり好ましくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

angkor_hさん そうなんですね!。
 ピクセル7 さん同様 素晴らしい情報です。

 とても いや ものすごく参考になりました。
 こんなに はやく 最高なご回答が いただけるとは ^^)/

どうもですね//

お礼日時:2024/02/07 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A