アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本も核兵器の持込の容認ぐらいは認めるべきだと思うのですが? 

核を持てば危険?だとか、相手国に口実を与えるだけとか、話し合いだとか、こんな彼らの言葉を信じて良いのでしょうか? 

警察や防犯会社に武器を持っていると、この様な事を言われるから犯罪者を信じ全ての武器の所持を止めるべきだと言うべきでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

表向きは非核三原則を堅持する事です。


その事で国の内外に日本の立場を認知させられますしね。
噂レベルではアメリカは核兵器を持ち込んでいると言われて居ますので、その噂を上手く
利用する事で日本には核兵器が有るかも知れないと言う疑心暗鬼を呼び込める。
その事が波風を起てず非核三原則を堅持しながら核抑止力とも成り得る。
そのぐらいの強かさを日本政府は持たないとなりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!

日米間で非公式に「核の密約」が存在するとされていますから、それを
解釈改憲のように巧みに利用するのですね。

お礼日時:2024/02/14 21:17

アメリカ艦隊が日本に寄港する時は核兵器を下ろしていると信じているのは、この世では自民党だけです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカは自国艦船の核兵器の搭載について「肯定も否定もしない」という原則をとっており、日本政府もアメリカからの事前協議がないことを根拠に、核兵器の持ち込みはないと確信するという立場をとっているそうですね。

お礼日時:2024/02/14 21:28

核を持ちますと相手国が危険です。



主語が抜けています

核がないと一方的な交渉を相手に許す口実となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/14 21:18

自分達が住んでるところに、打ち上げ花火みたいに横向きに飛んでくる可能性もありますよ。



地震も多い、原発トラブルも隠蔽だらけ、国産飛行機は飛ばせない、ロケットも失敗ばかり、人工衛星は見事に頭から着地。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沖縄、台湾海峡の深い深海に、米軍の原子力潜水艦搭載による核の持込です。

お礼日時:2024/02/14 21:18

福島の原子力発電でめんどくさいことになっているのに核兵器持てば作成とメンテナンス費用等使うために大量の税金を投入する形になります。



その税金投入の為に消費税増税する形になりますけど、質問者さんが莫大な作成とメンテナンス費用を全部支払っていただけるんならいいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いやり予算に沿って米軍の原子力潜水艦搭載による核の持込と言っております。

お礼日時:2024/02/14 21:14

No.3です。



> あくまでも…防衛です。
現政権は、解釈改憲により、
自衛隊が米国と共に、国外での参戦を可能にしています。
敵基地(外国地)攻撃を可能とするための武器調達(防衛費倍増)
も決定しています。
既に、憲法で唄う非戦の域を超えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦後79年も経ち他国は減核より武装の時代

そして現在の日本国憲法の前は、大日本帝国憲法であり、その前は不文憲法と呼ばれる慣習法に基づいて統治されていて、時代と共に憲法は改正されて来ているのが現状です。

日本の先人たちは優れていたので米に統治されても解釈改憲でなんとでも憲法を解釈出来るようにしてくれておりますが、1971年に佐藤栄作によって表明された「非核三原則」は、さすがに時代と共に議論しないといけないでしょう。

お礼日時:2024/02/14 17:22

アメリカでは自分や家族を守るとの理由で


銃の所持が認められているが犯罪は全く減りません

商店やコンビニには銃が置いてある事を知っていながら
強盗に入っているので抑止にはなっていません

また銃を所持すれば、子供のいたずらや暴発を防ぐための
管理が必要です
核も同様で、保有すればテロ攻撃はもちろんですが
核の発射基地は敵国の攻撃ターゲットになります

だからアメリカもロシアも数千発の核を保有することになり
維持管理に膨大な費用が必要になり
アメリカは10年ごとに戦争を繰り返さなければなりません

日本が核を保有するとしたら、医療や介護は窓口負担は5割
年金支給は70歳からで現在の半額になり
消費税は20%になるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なりませんし、大げさです。 

それを、現代では『拡大解釈』と言います。

むしろ費用の少ない、米軍が所持している原子力潜水艦による核兵器の持込ですから。

お礼日時:2024/02/14 17:07

非核三原則の撤廃ですよね。


世界から非難されるのは それは日本が核武装すればです。
核を持てば危険?持たなければ侵略されない ウクライナも中東も火種はどこにでもある、台湾問題もね。
持とうが持たなかろうが一緒 一番リスクの低い方法「非核三原則の撤廃」だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一番リスクの低い方法は1971年に佐藤栄作によって表明された「非核三原則の撤廃」だと私も考えます。

お礼日時:2024/02/14 17:02

日本は憲法で非戦を唄っています。


日本が進むべきは、外交で戦争を避ける道、になります。

しかし、日本には米軍基地があり、米国に逆らえないことから、
おのずと米国軍事力の傘の下に入ってしまい、
現政権は「戦争ができる国ニッポン」を目指しています。

憲法を守って進むか、現政権に従って戦力増大に進むか、
国民の意見は2分されています。

戦争経験者は、政界からは消え、国民からも消えつつあります。
「戦争?、かっこいいじゃん!」と言う若者もいます。
「歴史は繰り返す」は阻止できないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦争を望んでおりません、そーやって飛躍しないでください。

あくまでも最大の抑止であります防衛です。

お礼日時:2024/02/14 16:35

何十年にも渡って反核運動を推し進め、非核三原則まで作ってノーベル平和賞を取ってしまったことで、退けに退けなくなってるのが現実でしょうね。



核保有を認めれば、広島や長崎の被爆者家族等が黙ってませんし、国際的にも非難されるのは間違いないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

79年も経ちアメリカに対し恨むという概念が無くなり、非核はむしろ敵対国には通用しません。

お礼日時:2024/02/14 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A