アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生まれつき、正座の得意・不得意な足というのはありますか?
そういう人は、いくら訓練してもシビれることは免れないのでしょうか?
幼い頃から正座をする状況が多いのですが、全くもって慣れません。毎回、シビれに悩まされます。

シビれない様な良い案や方法は何かありますか?
それともシビれる人は諦めるしかないのでしょうか。

A 回答 (4件)

慣れというより正座の仕方が問題です。


ほとんどの人が、正座をしたときの重心は肛門あたり(表現が悪いですが、そのあたりです)で、つまり足の上に体重が完全に乗っているためシビれやすいのです。

正座をする際、重心を前(ちょうど太ももの中間ぐらい)に持ってくれば足への負担は少なくなります。
この方法は、以前テレビでお坊さんが言っていました。

ただ足がシビれなくなるのではなく、普通に座るよりシビれにくくなるだけです。
お坊さんもなんだかんだ言って、シビれると言ってました。

でも正座は足を折り曲げているので、もともとシビれる座り方です・・・
    • good
    • 1

慣れだと思いますが、0896さんはよく正座しているのにしびれるんですよね?


私は小さい頃から床に座るときもいすに座るときも正座が楽で、曲げっぱなしで辛いと時々伸ばすのですが、床に座っているときの8割、いすに座ってるときの3割ほどの時間は正座です。
正座は、したとき足を重ねると楽なんだそうです。
一部分だけに体重がかかって血の流れがせき止められるとしびれやすいので、満遍なく体重がかかるようにもしてみて下さい。
そうゆう意味では私は太もも太くて余計な脂肪があるからしびれにくいのかな…?(苦笑)
    • good
    • 1

慣れだと思います。


僕は7年間柔道やってるんですが、法事で何時間も正座させられても、少ししびれるくらいで、立てなくなるようなことは殆どありません。
参考までに…。
    • good
    • 0

個人差もあるとおもうのですが、私は慣れだとおもいます。


小5~6の間に、茶道を習っていて週1で1時間ほど
正座をしていたら、慣れてきました。
ジーンズなどをはいていたら、血の流れが悪くなって、
痺れやすいとききました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!