プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの通りなんですが、コーヒーを飲むと気持ち悪くなるんです。
調べてみるとカフェインが原因ってばかり出てくるんですよね。
でも、おかしいのは同じくカフェインが入ってる緑茶や紅茶は大好きでガブガブ飲みますが全然平気なんです。それどころかカフェイン大量に入ってるエナジードリンク飲んでも平気ですし。
本当にカフェインが原因で気持ち悪くなってるんでしょうか?
それとも単純にコーヒーが体に合わないだけなんでしょうか?

A 回答 (7件)

合わないんですわ。


ホントですわ!!
    • good
    • 0

単純にコーヒーが体に合わないだけかも知れませんね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが濃厚そうですよね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 20:34

緑茶と紅茶ではコーヒーに含まれているカフェインの量が違い


ますので、それでコーヒーを飲むと具合が悪くなるのだろうと
思います。体質的にコーヒーは体に合わないのかも知れません
ね。カフェインはアルカロイドの1種で精神刺激剤として扱わ
れています。どうしても飲みたいなら、極薄めにして飲んだ方
が良いでしょう。

カフェインの副作用としては頭痛、集中欠如、疲労感、気分の
落ち込み、吐き気、筋肉痛などが生じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カフェインが大量に入っているエナジードリンク飲んでも平気ってことはカフェインというよりコーヒーが合わないってのが正解なんでしょうか。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 19:53

食物不耐症かも知れません。


食品の特定成分に対してだけ、過剰反応(アレルギー反応など)してしまう場合を指します。

コーヒーが駄目だけど、緑茶やウーロン茶・紅茶は平気と言う人は結構な数います。
コーヒーの特定成分に反応してしまってるのでは無いでしょうか。

病院で検査で解るみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の方も回答してくれてますが、カフェインではなくコーヒーの他の成分が悪さしてるって可能性濃厚そうですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 14:54

コーヒーは農作物での、農薬使用量第三位の代物です


その残留農薬が合わず「うっ・・」となるのではないでしょうか
https://kimameya.co.jp/mame/nouyaku2.html#:~:tex …




ちなみに

自律神経とは、心臓や胃腸など自動で動く場所を管理しています
緊張すると心臓がどくんどくんしたり、胃に吐き気をかんじたり
お腹が痛くなったり(腸はつねにウネウネ動いていてそれが乱れる)

ここが乱れると胃液の分泌が多くなり吐き気を感じたり
腸のウネウネする動きが乱れ腹痛が起きたり、心臓の鼓動が早まったりします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

けっこう自律神経は乱れやすいタイプなのでそれも影響してるかもしれませんね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 14:52

同じカフェインでもコーヒーのカフェインは反応するという事ではないでしょうかね。


また、コーヒーにしか入ってない成分が影響しているというのもあるかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。カフェインって全部同じなのかと思ってました。
それに確かに他の成分が悪さしてる可能性もありますね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 14:50

僕も合わないコーヒーだと気持ち悪くなります


よく飲むのは濃すぎず薄すぎないカフェオレですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに自分もカフェオレならそこまで気持ち悪くならないかも!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A