dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年です。友達(仲間)って損得勘定を考えて作るものでは無いんですか?いつもはこの人と接する事で自分にとってどういったことがあるかというのを考えてました。

A 回答 (3件)

友達(仲間)って損得勘定を考えて作るものでは


無いんですか?
 ↑
ハイ。
利害関係が出来たら、それは
友達とは言えません。
だから、友達と金の貸し借りは
厳禁です。
それをやったら、終わりです。



いつもはこの人と接する事で自分にとって
どういったことがあるかというのを考えてました。
 ↑
強いて言えば、付き合っていると
自分を高めることが出来る、
ということですかね。
    • good
    • 0

損得勘定で考えたらそれは友達じゃなくて金づる、手下、都合のいいやつと呼ぶと思うんよ


うま味がなくなったら友達解消ってか?
最悪だな
    • good
    • 1

>友達(仲間)って損得勘定を考えて作るものでは無いんですか?



 友達(仲間)の作り方、目的に
決まったルールがありませんので
損得勘定を考えて作る人もいれば
損得勘定以外を考えて作る人もいます。

 アナタにとっての友達(仲間)は
損得勘定で繋がっているというだけです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A