アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人と欧米人は何で性質が全然違うんですか?

日本人のおかしな所て同調圧力にすぐ従うし、違う時は違うと言えない。

日本人は口下手で思った事を合理的に言わない。てか言わない。

上司にもはっきりと違う事は違うと反論しない。
間違えていても素直に謝らない。

この4点はいつも日本人の悪い所だと思いますが、何で日本人ははっきり言わないんですか?
僕は日本人だけど、ハッキリ言うし合理的に言うし素直に言うから皆んなから信頼されてます。

ああっ!最後に、日本人は何で自分を出さないんですか?素を出したら良いのに何で家に居るみたいに喋らないんですか?

「お客様対応や会議」は別

教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 言葉じゃないと合理的にしゃべれないのかな?

    別に相手の受け取る側と思考の違いたがら
    そんな細かい事言わないけどな。

    大筋な言葉だけ言えば大体わかるでしょ。
    分からない人は文面からの想像が欠けてるから?
    知らんけど。

      補足日時:2024/05/12 10:49

A 回答 (14件中1~10件)

日本人と欧米人は何で性質が全然違うんですか?


 ↑
日本は島国で、比較的平穏な歴史なのに対し、
ヨーロッパは、同じぐらいの国が年中
争って来た歴史があります。
そうした歴史の違いから来るものが
大きいです。



日本人のおかしな所て同調圧力にすぐ従うし、
違う時は違うと言えない。
 ↑
これは迷信です。

日本人は同調圧力が強いという説は
科学的根拠が全くありません。

同調圧力については心理学では、もう何十年も前から、
たくさんの実験がおこなわれており
世界一個人主義的といわれる米国との比較が
なされています。

その結果、日本人の同調率は、18%から27%まで、
平均すると「23%」になります。

これに対し、米国人の同調率は「37%」でした。
このように、科学的な研究は、「日本人は同調しやすい」ことも、
「同調圧力が強い」ことも、はっきりと否定しています。




日本人は口下手で思った事を合理的に言わない。てか言わない。
 ↑
島国なので、外敵に襲われることが
少なく、仲間内の和を重視するようになった
からだ、と言われています。



上司にもはっきりと違う事は違うと反論しない。
 ↑
和を大切にするからです。



間違えていても素直に謝らない。
 ↑
日本人はすぐに謝る、という
ことで有名ですよ。



この4点はいつも日本人の悪い所だと思いますが、
何で日本人ははっきり言わないんですか?
 ↑
はっきり言うと、和を乱すからでしょう。



僕は日本人だけど、ハッキリ言うし合理的に言うし
素直に言うから皆んなから信頼されてます。
  ↑
敬遠されているだけでは?



ああっ!最後に、日本人は何で自分を出さないんですか?
素を出したら良いのに何で家に居るみたいに喋らないんですか?
 ↑
和を以て貴しとなす、の国だからです。
    • good
    • 1

>日本人のおかしな所て同調圧力にすぐ従うし、違う時は違うと言えない。



ああ、それデマでです。
同調圧力は外国の方が ひどいのが現実です。
服装ひとつとっても、外国では他人と全然違う服を着ていると「なんでそんな服を着ているんだ、この国らしくない」とか、赤の他人に文句を言われます。
アメリカなんか物理の同調圧力です。

>日本人は口下手で思った事を合理的に言わない。てか言わない。

大筋な言葉だけ言えば大体わかるでしょ。
分からない人は文面からの想像が欠けてるから?
と、あなたが言ったのと同じ理由ではないでしょうか?

>上司にもはっきりと違う事は違うと反論しない。

他国も同じだと思いますが。

>間違えていても素直に謝らない。

それは明らかにウソです。他国の方が そういう人が多いですよ?
    • good
    • 0

ただ言えることは、あなたは日本人を下に見すぎだな。



私はアメリカと日本のクオーターで、アメリカの人みたいに、
アメリカ国への愛国心ありますね。
言いたいときは言うけど、人を下に見たらイイとは思わない。

キリストもそうでしょう?
私はキリスト教の考え理解できます。すごく優しいしさ。

みんながみんなキリスト教とは断じて思ってないよ。
そんなの分かるとは思うけど。

教会に行ってみたらどうですか?
日本人でも、日本人のやり方してる人多くはないからね。
いつも愛に満ちてます。
因みにアメリカの方の集まる教会もあります。
そこもおススメですよ。

そしてから、また考え直してください。
日本人はこうだという公式は消した方が良い。
何て言うか、そういう見方は全然ダメだからさ。
差別になるし。
    • good
    • 1

> 日本人と欧米人は何で性質が全然違うんですか?



背丈、肌、髪、目、鼻などは、相当に違います。
言語も、極端に違います。 日本語は、東洋でも特異です。
たぶん、地理的条件の違いと、隔離状況が原因で、島嶼化が少し働いたのでしょう。 現実には隔離は短期間で、交流は続くので、生物や文化でも独自化はしないです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seitai/69/3 …

> ➀ 日本人のおかしな所て同調圧力にすぐ従うし、違う時は違うと言えない。② 日本人は口下手で思った事を合理的に言わない。てか言わない。③
上司にもはっきりと違う事は違うと反論しない。④ 間違えていても素直に謝らない。 この4点はいつも日本人の

そのような事実確認が出来ているのか、ひどく疑問です。 ただの思い込みではないですか。 
ロシアや中国、イスラエルでも、「同調圧力にすぐ従うし、違う時は違うと言えない」という傾向は今もあるでしょうし、日本は結構同調圧力は弱いでしょう。 ポピュリズム、排外主張は、現代の世界で広汎に見られ、まだ日本は少ないです。 単一宗教の正当視・権威視にしても同様です。
自然科学の研究や論理構造を論理的と見做した場合、アメリカでようやくの状況になっているのを「合理的に言う風土や文化」と見做すことは出来ないでしょう。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/ …
単に、自分の思い込みを事実と検証することもなく述べ立てる行為は、「素を出した行為」かもしれませんが、「合理的に言う行為」ではないです。

> 「お客様対応や会議」は別 で、独り言でもなく、

ただのおしゃべりや質疑応答の場合、「どうでもイイ」と感じていることは口にしないのが、太古から現代まで、世界中で一般的だと思います。

相手が間違っていようが、それを指摘して正そうなどとは、子供相手だろうが、老人相手だろうが、兄弟姉妹、親子や夫婦でも、思わない方が普通でしょう。 
西洋や米国の映画やドラマ、小説の類いをみても、感じたり思ったことをひたすら述べ立てまくるような人は滅多に出てこないでしょう。

> 僕は日本人だけど、ハッキリ言うし合理的に言うし素直に言うから皆んなから信頼されてます。 ああっ!最後に、日本人は何で自分を出さないんですか?素を出したら良いのに

実態を知りませんので、この記述が事実をどの程度反映していつのかも不明ですが、「皆んなから信頼されてます」は誤認の可能性が高いように感じます。 「合理的思考さえも出来てないで、ウルサイだけの人」に思われているのではないですか。
    • good
    • 1

こういう「日本人は~」という論をしばしば見掛けるんだけど,


それは本当に日本人特有なのか
という切り分けができているようには思えない. ただ「日本人 vs 『欧米人』」という「対立」のもとにおもしろおかしくてきとうな話をしているように見えるときも多いのだ.

欧米, というかアメリカは「移民の国」というだけあって「特定方向への同調圧力」はかなり強いはずだしそれに従わなければ「出ていっていいんだよ」って言われるような気がするなぁ.
    • good
    • 0

ああっ!最後に、日本人は何で自分を出さないんですか?素を出したら良いのに何で家に居るみたいに喋らないんですか?



欧米人もすをだしてる人少ないですよ。

出る杭打たれる!


差は遺伝子と育った環境かなあ
    • good
    • 0

宗教性が関係していると思います。



古来から日本人は春から秋にかけて農耕に従事し、冬の厳しい寒さを耐えてまた来る春に感謝をしていました。
そういった環境の中で、人間にはどうしようも出来ない自然というものを意識せざるを得なくなり、春や太陽、雨、豊作になればそれらにただ感謝して、地震などの災害や凶作にはひたすらおののく他ないと悟るわけです。

そうなれば、必然と感謝し、畏怖する対象として「カミ(神)」という存在を設けるようになります。
自分たちではどうしようも出来ない上位の存在。まさに日本人の「上(カミ)」という概念はそこから来ているわけです。

そのため、自分の上に立っている人間をあたかも神と考え、ひたすら言葉を謹んで忍ぶことが正しいあり方だと思うようになりました。
    • good
    • 0

欧米人の祖先は肉食だからと聞いたことがあります。

マンモスとか自分一人では仕留められないのでとりあえずそこら辺の人と仲良くなって共闘し、倒したら解散するようなスタイルだったようです。

RPGで例えるなら野良パーティーに気軽にJoin出来るような明るい社交性が必須だったのかも知れません。
    • good
    • 1

ずっとむかし長らく農耕生活でやってきた日本人は、みんな一緒に耕し、みんな一緒に収穫し、みんな一緒に収穫物を分け合ってきたんです。

単一民族である日本人には「みんな一緒」という歴史、文化があります。
みんな一緒だと安心し、平穏で安泰だったわけ。
誰か一人が違うと抜け駆けしているとされ、突出すると嫉妬しみんなで足を引っ張ったわけ。
むかしから「出る杭は打たれる」と言われ、突出せずにみんな一緒、みんな横並びがよかったんですよ。そういう文化があります。

欧米は逆で、自分は他人と如何に違うか、個性的であることが歓迎されたわけ。
これはそれぞれの国の文化です。
    • good
    • 2

ま、質問者さんのように考えて、発言する日本人もいるわけですよ。


でも、そういう考え方の方って、昔から、「悲しい目をみる人生」となったりすることが多かったわけ。
「ものいえばくちびるさむしあきのかぜ」って諺もあるわけ。
だから、そういう人は、日本では少数派なんでしょう。

たとえば、ある商品が素晴らしい性能だけど、それを製造した会社は零細企業で、実績も信用も無い。
日本の場合は、「性能は確かにいいらしいなあ。で、販売実績は?」
新製品だから、実績なんてあるわけないけど、日本だと、そういう感じ。
でも、米国などだと、性能が良ければ、メーカーが無名の零細企業だろうが、採用される。

まあ、なんだろうね。日本では、上司がメンツを必要以上に重視しているってことかもしれない。

日本以上にメンツを重視する中国や韓国だと、もう平気で嘘をついてメンツを守ろうとする。そのためには、真実を言う部下を切るわけですね。
(中国の習近平を見ていると、よくわかる)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A