プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

march受かるまで2700時間勉強が必要だと言われてますが、どんな感じの2700時間の勉強ですか?塾にいる間も含まれますか

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですみません
    自分が気になるのは 
    塾で"映像授業で勉強してる時間"も2700時間の内に含まれているかどうかです。

      補足日時:2024/05/12 20:26

A 回答 (5件)

塾の時間も含まれると


思います。

ただ、他の方も回答していますが
2700という数字は
あくまでも目安に過ぎません。

塾の時間も含まれる、とすれば
学校の、受験科目の時間も含まれる
ことになり
結局、3年間勉強すれば、
誰でも合格することになってしまいますから。

ワタシだったら、学校、塾の時間
以外に2700
と、勝手に決めて、勉強します。
    • good
    • 0

元塾講師です。



数字を把握したい気持ちは分かりますが、2700時間という数字は全く意味はありません。
例えば、マーチでは同じ学部・学科の試験でも2科目入試・3科目入試の両方を同日に受験できる場合もあります。問題は同じで、出願時に選択する方式です。両方に出願し、3科目受験した人は両方の試験方式で合否が出せます(2科目出願や2科目のみの受験は、3科目の合否判定はされません)。この場合、2科目入試の方が合格最低得点率は高く出ますが、2科目入試では1科目1350時間、3科目は900時間、同じ科目で450時間もの差があることになりますが、合格最低得点率はそこまで違いません。
上記だけでも、勉強時間そのものにこだわるのはナンセンスだと分かります。ましてや、それが映像授業を見ている時間が含まれるか否かなどは考えるだけ時間の無駄と分かります。

また、マーチでも法政と明治ではかなり違います。明治を本気で狙っている人からすると、法政はもはや滑り止めです。本命と滑り止めの勉強時間が同じなわけありません。
ご参考までに
    • good
    • 1

時間という量よりも勉強の質でしょ。



もともと頭がよくて学力の高い人は2,700時間もいらないし、低学力の人なら幾ら時間をかけて勉強してもダメなんじゃないの。

それなりに出来る人なら、進学塾に毎日通って個別指導を3時間みっちり受け、家に帰れば4時間は自習することですね。それで1年で2,555時間になります。
    • good
    • 1

それは間違いですね。



勉強はドラクエじゃないので、何時間プレイしたら、どれだけレベルが上がって、とかいう問題ではないです。

頭が良い学生は、学校の授業だけでホイと東大に合格するし、頭が悪ければ何年浪人しても GMARCH すら合格しない。これは勉強に限った事ではないのですが。

ただし GMARCH の場合は、今の時代は AI でも合格するレベルの問題しか出さないので、時間をかけて勉強をして解法パターンを身につける事が合格への道であるとは言えます。
    • good
    • 1

量より質じゃないの?


2700時間やったから受かるという保証は、どこにもありません。
私はたまたまmarchですが、そんなにやってませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A