dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの朝食はどんな感じでじでしょうか?
私、この何年も朝はカロリーメイトしか食べでいないので、皆さんの朝食が気になります。

A 回答 (10件)

納豆ご飯。

    • good
    • 0

朝食は食べないようにしました。



自然界の動物で3食食べるのは、人間だけだからです。
体の造りは、数十万年前でもそう変わりません。
なので、現代の食事はかなり多いので内臓に負担がかかっています。
内臓は、休めると体内で浄化の働きが活発になります。
一度自然に帰って、体にやさしい生活を実践しています。

カロリーメイトは、上記で考えると真逆であるような食べ物です。

原材料名は
小麦粉(国内製造)
ファットスプレッド(乳成分を含む)
砂糖

アーモンドパウダー
フルーツソース(りんごを含む)
チョコレートチップ
脱脂粉乳
大豆タンパク
小麦タンパク
卵黄
でん粉
食塩
カゼインナトリウム
加工でん粉
香料

各種成分については、色々ググるといいと思います。
加工食品としての性がでてきます。
おそらく栄養表示は、卵の成分が結構含まれていると思います。

そうであるなら、生卵やゆで卵に醤油をかけて食べるのがいいと思います。
では、なぜこれだけの原材料を食べないと満足できないかというのを考えるのも興味深いです。

このあたりは腸内細菌が関与している可能性が高いです。
人の内臓の造りは、牛や馬などの草食動物に比べると犬や猫と大差はありませんが、腸内細菌は異なっています。
ただ飼い犬、猫ならまた違ってくる可能性もあります。
最近犬や猫でも糖尿病があると聞きます。

腸活をして健康的に過ごしたいものです。
    • good
    • 0

果物は外せません!


でも最近高いんですよね、、
    • good
    • 0

プロテインとコーヒー、サプリです



固形食だと胃もたれしてしまい死後に差し支えてしまうので控えています
    • good
    • 0

私も、朝は忙しいので、カロリーメイトです。

コーヒー1杯のときもあります。時間に余裕があっても、納豆ご飯、卵かけご飯、お茶漬け、コーンフレーク、サンドイッチなどで、簡単に済ませます。
    • good
    • 0

・白ご飯(炊いたやつがない時はサトウのごはん*200g)


・ウインナー焼いたやつ(時々ハム若しくは魚肉ソーセージ)
・目玉焼き(飽きたら普通の玉子焼き若しくは茹で卵)
・レタス(若しくはキャベツ)
・オプションとして時々味噌汁
・同じくオプションとして昨夜の残りもの
・お茶

年がら年中これです(笑) またこれが美味いんです!(^^)!
    • good
    • 0

ご飯と味噌汁です。

    • good
    • 0

リンゴ半分、バナナ一本、蒸かしたサツマイモ一切れ、ダークチョコレートチップ&カカオニブ一掴み、半熟ゆでたまご、カマンベールチーズ一切れ、トマト半分、白湯、純ハチミツ飴、シナモンパウダーです。



30分ほど空けて、クコの実とココナッツオイルを入れたブラックコーヒーを一杯頂きます。

毎日すこぶる快調ですよ。
    • good
    • 0

私は中学生以来50年近く


基本6枚切りのトースト1枚、牛乳多めのコーヒー1杯です。
(気分でサンドイッチにしたりとかありますが)

カロリーメイトはあくまでも栄養補助食品です。
メインの食事にプラスして摂取するものです。
毎日の朝食の代わりにななりません。
    • good
    • 0

カロリーメイトはやめた方が。

包丁要らずで食べられる野菜・果物・ヨーグルトと茶・コーヒー・ココアなんかは?ゆで卵の作り置きとか。海老やイカ茹でたのは作り置きで冷たいままで美味しいし栄養有るし。シンプルに塩だけで千切り人参煮たスープも冷たいままで美味、作り置いてます。前日の味噌汁の残りとかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています