プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、業務用の鉄板を買ったのですが、ガスのホースの直径が13ミリ位なのです。しかし、私の家のガスの口は9ミリ位の物と、壁にカチっと差し込むソケットしか付いていません。ホームセンターに行って聞いてもホースの経を変更するアダプターの様なものは無いと言われました。本当に無いのでしょうか?ということは私の家ではこの鉄板は使えないのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 東京台東区の「かっぱ橋道具街」にありました。

一軒目では「安全上の問題で、販売できなくなった。」と説明されましたが、二軒目で問い合わせたら、普通に出してくれました。1個800円ぐらいでした。
 何の問題も無く4年使っています。業務用の厨房機器のお店で聞いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。こちらは関西なのですが、大阪にも道具屋街がありますのでそこで聞いてみます。

お礼日時:2005/05/22 16:43

ゴム管にはおっしゃるように9mmと13mmの2種類が存在します。

これは使用するガス器具のガスの流量の違いによるものですが、一般家庭では台所に取り付けるタイプの元止め湯沸し器と呼ばれるタイプのものや風呂釜(風呂バーナー)位のもので、しかも近年はネジ接続に切替えられているため、13mmのホースエンド(ゴム管を直接差し込むタイプの口)は現存するものだけになりました。

そもそも、先にも述べたように、通常家庭で使用するタイプのコンロやストーブなどは9mmタイプのホースエンドで流量が足りるのですが、仮に13mmのゴム管をつなげて13mmを必要とする大流量のガス器具を使用した場合、元栓を9mmのタイプで使用すると元栓に内蔵された安全ヒューズが作動してガスが止まる恐れがあります。これは9mmのガス栓に設定されている流量を超えてしまうことによって起こります。

確かに9・13mm変換アダプタは以前は販売されていましたが、13mmの元栓に9mmのゴム管を接続した場合、先に述べた安全ヒューズが作動しない場合があり、危険であるという理由で販売が中止されました。

いろいろややこしいことを申しますが、安全にご使用いただくためには、ガス会社に連絡して9mmのガス栓を13mmに取り替えるか、13mmを追加で取り付けするかしてご使用されることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり安全上の問題でアダプタは販売中止になったのですね。長期間使うのではないので、何とか工事等すること無しに使用したかったのですが・・いずれにしてもご教授頂き有難うございます。

お礼日時:2005/05/22 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています