
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
私もおいしいカレー屋を探して食べ歩いてます。
1.千葉県柏の”ボンベイ”:この店はカシミールが有名ですが私は”ビーフの中辛”(注文時に必ず中辛を付けること)のほうを強く薦めます。肉のカレーが美味しいです。この店は肉によってルーの味が全く異なるすごい店です。
2.高田馬場にある”夢眠”:野菜の使い方がうまいカレー屋です。野菜系のカレーではダントツにおいしい。ベーコンエッグトマトを薦めておきます。
3.東京武蔵小金井にある”プ-さん”:ルーは普通ぽいのですが、上に乗っている野菜を揚げた物がとても美味しい。
4.東京宝町にあるドンピエール:周りでは上品にお見合いなどがされていた。デートにはいいかも。
5...まだまだ言いたいことがいっぱいあります。
こんにちわ!yfujiiさん
これはますます「ボンベイ」に行かなくてはいけない!注文時にカシミールかビーフの中辛で、ものすごく迷いそうです・・。お昼に食べて・・夜にも食べて・・
そんな一日も幸せですよね。
「夢眠」のうわさは何度か聞きました。でも、残念な事に一度も食べた事がありません。「ベーコンエッグトマト」ですね、了解しました!行かねばなりません。
「プーさん」の「野菜を揚げたもの」がとっても気になります。野菜はどのような形でもおいし~いですよね。
「ドンピエール」へは、ランチに行きました。確か友達がオムライスで私はビーフカレーだったような・・。雰囲気は高級ぽかったですが、やさしい感じで、しかもお水がおいしい!カレーもお肉がやわらかくて、ものすごい美味しかったです。たしかその後、ワゴンのデザートを食べました!忘れられないお店です!
yfujiiさんの、まだまだ言いたいこと・・・ぜひ聞かせていただきたいです!私、カレーも大好きなんですが、ラーメンも好きで・・。「おいしい!」と聞けば、食べに行っています。ものすごい食いしん坊なんです。
貴重なご意見、ありがとうございました!
No.19
- 回答日時:
はじめまして!
私のおすすめのお店は、女性客60%を占めるカレー屋さんです。
女性が、一人でラーメン屋さんorカレー屋さんに入るってちょっと
抵抗があったのですが、ここはびっくり女性客が圧倒的に多いのです。
値段も、お手ごろ。ベンガルカレー・カシミールカレー・キーマーカレーも
あってびっくり。一時期ハマッテしまって、メニュー制覇!!なーんてことも
してしまいました☆
あっ!そうそう。デザートもおいしかった。アップルパイの上にアイスクリームが
のってるのです。アップルパイお店で焼いてるんですって。これまたびっくり。
とにかくおすすめ!!女性客はおいしいところしか集まらないもんね♪
参考URL:http://www.jesystem.com/tycoon
こんにちわ!se-raさん。はじめまして。
さっそくホームページ見てしまいました!玉ねぎ(にんにく?)がくるくるまわってかわいいーとか思いながら見て、その後の美味しそうなカレーの数々・・。今日も残業ですが、お腹がぐーぐー鳴ってしまって、もうどうにも耐えられそうにはありません・・。ラーメン屋さんにはひとりで行くのですが、レストランやカレー屋さんにはひとりで行く事はありませんでした、でも確かにここのお店は雰囲気が明るくって、うきうきカレーが食べれそうです!今、カレーが食べたくて、仕方ありませんー。アップルパイの上にアイスクリーム・・・、またお腹がぐーですね。
私もハマッてしまいそうです。ぜひ、行ってみたいと思います。「アジアンライス」も美味しそうでした!飛んで行きたい・・。
お腹ぐーぐー情報、ありがとうございました!
No.18
- 回答日時:
はじめまして!!
ちょっと時間がたっているんですけど、回答させていただきます。
私がお勧めするのは埼玉にある「Taj Mahal」:タージマハール
というお店です。東川口、越谷、松原団地にそれぞれお店があります。
私がよく行くのは、東武伊勢崎線上の松原団地にある小さなお店ですが、駅からも近く、わかりやすいですよ。チキン・マトン・シーフード・ベジタブルたくさんの種類のカレーがあります。私がよく食べるのはチキン・ドゥ。ピアザといってチキンとたまねぎとピーマンの入ったカレーです。チキン・サグもおいしいですよ。バターチキンもあります。ここのお店のいいところは、なんといっても安いところ!!
ランチなら380円~食べることができます。
ディナーだと、1000円~といったところでしょうか。
でも、毎月違うカレーが半額になっているので1000円以内で
食べることもできます。確か980円のセットもあったと思います。
ナンもたくさんの種類があって楽しいですよ!!
デザートのマンゴープリンは一日限定10個だとか・・・。
たいして名の知れていない町ですが、時間のとれたときに足をのばして
いただけたらとてもうれしいですね!!
店員さんがサリーを着ているのも特徴だと思いますよ。
タージマハールのホームページのURL載せておきます。
参考URL:http://www.tajmahal-jp.com
はじめまして!neonatsさん。
「散歩がてら電車に乗ってカレーを食べに行く」なんて、まさに休日のしあわせです!そしてそこには安くて美味しいお店!neonatsさんのご回答は、とっても暖かくて雰囲気があって、そこのお店のことが本当に好きなんだなーと感じました。玉ねぎとピーマンの入ったカレー、マンゴープリン(大好き!)ナンの種類も気になってしまうお店です。サリーもいいなあー。さっそく出かけてみようと思います!素敵な情報をありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
サラサラカレーがお好きですか!!
神保町の「カーマ」はご存じでしょうか?
エチオピアに近いのですが、靖国通りから三井住友銀行とマクドの間の路地を北に入って、50m程行った右手(ampmの先)にあります。
ここは何と行ってもチキンがオススメ。スパイスの香り高いサラサラのチキンカレー・・・ 私は週2は食べてます。。。
あと、#5でmaumauさんがおっしゃっているのは「トプカ」です。カレーミュージアムにも出展しています。
私は淡路町にしか行ったことありませんが、印度風と欧風の2種類あり、チキンの入った「ムルギーカレー」(印度風)がオススメです。
ここは夜は居酒屋になります。飲み物もおつまみもめっちゃ安いです!もちろんカレーも食べられますが、夜はハーフサイズが有って色んな種類が楽しめますので、ランチタイムよりお薦めです。
あと、こんなサイトがありますのでぜひ覗いてみて下さい。実際いった人の投稿があります。
参考URL:http://gourmet.uz.ascii.co.jp/list/ar/900/read/1/
こんにちわ!DEMERARA151さん
「カーマ」は知りませんでした・・。サラサラカレーに首ったけの私ですが、まだまだまだ見逃し店は多いですね、チキンカレー、楽しみです。
私の持っている「横浜カレーミュージアム」のうちわによると・・「トプカ」の
「インド&欧風カレー」の写真がバッチリ移っています、とっーても美味しそうです、夜の居酒屋・・お昼のランチ・・魅力的です、どちらも。
ハーフサイズのカレーを何種類も食べながら、ぐいっーと酒を飲む幸せといったら・・。余談ですが、私ビールとマンゴージュースを割ったものが大好きです。
嬉しい情報をありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
>naturalさん&皆々様へ
おっしゃるとおり、柏ボンベイの休みは月火でした。
大変重要な情報と言いながら、うその情報を流してしまい申し訳ありませんでした。
今後このような事が無いよう、発言内容には十分気を付けるようにいたします。
で、前回の続きです。
5.浅草夢屋:小さい店ですが、インド風のさらささらカレーです。行ったのは6年位前ですが印象に残っています。香辛料の風味が新鮮ぽくて良かった。
6.JR目黒駅のビルの所にあったボンベイ。ここはバターたっぷりで香ばしいナンが劇ウマでした。ここも行ったのは5年位前でした。
7.自分で作るおいしいビーフカレーのこつ(脱線その1)
沢山牛筋肉を鍋に入れベーリーフと一緒に12時間位弱火で煮ます。そこに市販のルーをいれます。この時自分で工夫して香辛料を入れてはいけません。追加可なのは唐辛子のみです。
8.自分で作るおいしいポークカレーのこつ(脱線その2)
ぶたバラ肉とベーリーフと市販のルーで普通に作ります。出来たら自然にさまします。6時間位たったら再度火を入れます。段々堅くなって焦げ付きやすくなるので油断しないで、混ぜながら1時間位火をいれます。なんで旨くなるのか分かりませんが、3日目以降の物は抜群においしくなるのです。
こんにちわ!yfujiiさん
「浅草夢屋」は、なんとな~く訊いた事がありますが、実際に行った事はありません。インド風のサラサラカレーはすごい好みです。香辛料たっぷり~、いいですね!目黒の「ボンベイ」ですね!バターたっぷりのナン!おいしそ~。
私も、カレーをよく作ります。「手作りカレー」の本を買ってきて、何度か自分でスパイスを調合して作っています、でもやっぱり何か一味足りなかったり、辛すぎたりと悪戦苦闘です。家族にも「から~い」と言われ続けています・・。市販のルーを上手に使って煮込んだカレー、いいですね~。キーワードは「熟成」ですね。
yfujiiさんのアドバイスはとてもありがたくって、嬉しいです!
No.13
- 回答日時:
一昨日、行って来たばかりのお店ですが。
新宿の東口を出て、東南口に向かって歩くと左手にのコムサイズムと
メガネスーパー(だったと思います。メガネ屋は確実)の間の通りに入って
左手のゲームセンターの4階に印度屋と言う店が有ります。
1580円のおススメセットみたいのが有ります。
日によってカレーの内容は違うらしいのですが、チキンカレー
ほうれん草のカレー、もう一種類(忘れた。。)の
三種類のカレーとライス、ナン、サラダ、ヨーグルトみたいなデザートが
付いて来ます。
ナンがすっごく美味しくて、ボリュームたっぷりですよ!
後は新宿中央通り(アルタの通り)を伊勢丹に向かって真っ直ぐ進んで
三越の向かいのジャイロとさくらや家電館の間の道を進むと
ガンジーと言う店が有ります。
さくらやに買い物に行った時にカレーの匂いに誘われてつい行ってしまった。
チーズが入ってるカレーがまろやかで美味しかったです。
最もおススメは印度屋です!
こんにちわ!ari192さん。
「印度屋」とは・・またまたそそられる雰囲気ですね。
今の気分は「ほうれん草のカレー」です、しかもナンがあって、ボリュームたっぷりとは、さっそく行ってみなければいけませんねー。「ガンジー」のチーズカレーも楽しみです。歩いていて、カレーの匂いがぷ~んってしてくると、ついついふら~っと匂いの方向へ足が進んでしまいますよね、私は匂いや看板や店の名前にとても弱くて、興味が沸くとつい・・・食べてしまいます。ケーキが並ぶショーケースはもうだめです。昨日からカレー気分が抜けません・・。
ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
すみません、またまた補足です。
(^_^)>食後に甘いデザートと一緒に味わいたいです。
デザートは無いんです~。(^_^;
ちゃんと書くべきでしたね。
失礼しました。
食後は是非、デミカップのコーヒーで締め括ってください。
夏でもホットのデミコーヒーなのですが、いつ飲んでも絶品です。
特に辛いカレーを食べた後の敏感になった口の中に、火傷しそうになりながら流し込むコーヒーが最高に香ばしいです。
本当に麻の布袋を使って淹れたネルドリップです。
美味しいですよ。(^_^)
尚、角砂糖が一つ付いてくるのですが、ブラック派でもカレーの後はこれを溶かして飲んだ方が美味しいそうです。
すっ、すみません。私こそとんだ早とちりで、申し訳ないです。
食べ物の事になると、どんどん加速していって・・・いろんな想像をしてしまいます。naturalさんは、とてもコーヒーがお好きなようですね。私もそうなのです。普段は会社で苦味ばしってうす~いものを飲んでいますが、時々、美味しい喫茶店でゆっ~くり飲むコーヒーに幸せを感じます。おすすめのカレーにおすすめのコーヒーを味わいに出かけたいと思います!
ありがとうございました!
私はブラック派ですが、角砂糖を入れて飲んでみますね!
No.10
- 回答日時:
>「バターチキン」というナンですね!
ありゃ!、書き方がまずかったみたいですね。(^_^;
「バターチキン」というカレー(カレーソースのみ)+「ナン」(バターの風味が効いている)という組み合わせです。
失礼しました。(^^ゞ
尚、ボンベイについてですが、先程と同じくGoogleで「柏 ボンベイ」で検索したときにトップに来ているページに詳しく載っています。
毎度検索させてしまって申し訳ありません。(^_^;
そのページに隠しメニューというのがありますが、「超超極(ちょうちょうごく)」、「赤トンボ」、「パカ」(PAKAですよ、念のため…(^_^;)といった裏メニューがあります。
「超超極」はその名の通り超超極辛という意味です。
メニュー上は超極辛の「カシミールカレー」までしかないためこのように呼ばれているようです。
「赤トンボ」は更にそれより辛いものです。
名前の由来は…、想像つきますよね。(^_^;
ちなみに「ドライカレーの赤トンボ」というのを頼んでいるのを見たことがありますが、…ケチャップライスの様でした。
その人は一口含んだ瞬間、こめかみを押さえたまま何も言わず、動かなくなってしまいました。(T^T)
その後完食されたかどうかは見届けなかったので判りません。
最後に「パカ」ですが、これはライス二枚分の大盛りです。
作るときにお皿二枚に盛られたライスをくっつけて作る為この名前になったようです。(パカっという感じで作るからですね)
恐らく他にも裏メニューが存在すると思いますが、私の知っているのはこんなところです。
後は注意点を少々。
先程の検索方法をご紹介したページにも載っていますが、営業時間が普通の飲食店と違いますのでご注意下さい。
また、毎週月曜日と火曜日はお休みです。
昔からそうだったわけではないのですが、お店のご主人が体をこわされてから無理のかからないやり方に切り替えたようです。
それから、カレーソースはテイクアウトも出来ますので気に入ったらお持ち帰りしてみてください。
私は以前大晦日に買ってきて年越しカレーをしたことがあります。
美味しかったですよ~。(^_^)
「バターチキン」失礼しました、それにしても想像するだけでおいしそうです。ナンだけでもあんなに美味しいのに、その上にカレーソースが・・・。
実はまだ勤務中なのですが、さっそくGoogleで検索して見つけました!しかもそのページをプリントして、 naturalさんの回答と照らし合わせながら、見ていきました。読んでいくうちに「今日はもう帰って、カレーを食べよう」と決めました。それによるとコーヒーもおいしいのですね、食後に甘いデザートと一緒に味わいたいです。しかもオープンして33年・・積み重なった味わいが感じられそうです。シェフの写真も載ってますね、渋くて素敵なおじさまですね、ずっと元気でいてほしいなって想いました。営業時間に気をつけて行ってきます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 欧風カレーの美味しい店 2 2022/06/23 21:25
- 食費 【家計の食費問題】今日、カレーのナンが食べたくて、ナンとカレーを買ったら、食費が50 8 2023/06/03 20:11
- その他(社会・学校・職場) 食堂の女性の店員さんとめっちゃ目が合います。 今自分は21歳で、会社の食堂でいつもチラチラ見てくる女 4 2022/09/23 22:10
- 法学 独占禁止法またはその他関係する法律の適用に関する質問です。 私が働いている施設では複数の飲食店(個人 4 2022/04/16 13:15
- 飲食店・レストラン カレー店での香水 4 2022/09/05 09:07
- ファミレス・ファーストフード 外食どのくらいしますか 5 2023/03/10 13:30
- 飲食店・レストラン 色んな 海軍カレー 食べれるお店 3 2023/06/17 21:05
- 飲食店・レストラン カレーのお店で外食をしたのですが、ナン1枚のおかわりは+100円で、自分は1枚だけ増やしました。帰っ 3 2022/05/03 16:32
- レシピ・食事 自家製フライドポテトトッピング 6 2023/07/10 16:55
- 飲食店・レストラン インドの「カレー」が食べたい 5 2023/01/14 08:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドロドロカレーをなんとかしたい!
-
お弁当に昨日の残りのカレーを...
-
なんで辛い物(CoCo壱の5辛カレ...
-
カレーのルーを二倍にするとど...
-
カレーを作ったのですが玉ねぎ...
-
ココイチカレーの5辛はどのくら...
-
辛いカレーをマイルドにするには?
-
おすすめカレールー まずいカ...
-
昨日主人に「あなたの作るカレ...
-
夕食がカレー単品だと淋しいで...
-
ココ壱番のポークカレーが一番...
-
カレーにさつまいも
-
カレーの温めなおし方。
-
カレーにしょうがを入れすぎて...
-
味噌汁やカレーなどの腐敗防止
-
カレーライスが嫌いな人いませ...
-
水溶き片栗粉を入れすぎた!
-
大阪のインデアンカレーの秘密...
-
カレーの葉の使用方法
-
チェーン店のカレーに具がない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドロドロカレーをなんとかしたい!
-
お弁当に昨日の残りのカレーを...
-
なんで辛い物(CoCo壱の5辛カレ...
-
カレーを作ったのですが玉ねぎ...
-
カレーうどんに合うカレーの市...
-
CoCo壱のカレーが美味くないと...
-
ココ壱番のポークカレーが一番...
-
カレーのルーを二倍にするとど...
-
カレーにしょうがを入れすぎて...
-
昨日主人に「あなたの作るカレ...
-
水溶き片栗粉を入れすぎた!
-
ココイチカレーの5辛はどのくら...
-
カレーにさつまいもをいれるん...
-
ココイチのライスの量について
-
チェーン店のカレーに具がない...
-
初めてのカレーライス
-
レトルトカレー 辛さ30倍はコ...
-
レトルトカレーはなぜ特有のま...
-
給食のカレーが食べられるお店
-
1月22日は「カレーの日」。カレ...
おすすめ情報