![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10年生存率まで載ったサイトは見つかったのですが、果たしてお役に立てるでしょうか?
私も理解するのに時間がかかりそうです(-_-;)
参考URL:http://www.lifence.ac.jp/goto/spe/spe15.html
No.4
- 回答日時:
こんにちわ、大変ご心配をされておられる様子良くわかります。
(私も同じ胃がん摘出経験者72歳男性)平成7年直腸がん〈直腸30cm切除)平成11年転移性肺がん(左肺下部1/4切除)それに去年平成16年胃がん発見(胃2/3切除)しました。現在すこぶる元気です。
胃手術後1年3ケ月過ぎて おかげで食事も普通に食べてます。 大腸手術後はや11年経過しています。
あなたの大切な人です。ご心配は良くわかりますが、
あと どれくらい生きられるかなど、人それぞれです
それが寿命と言うものです。悔いの残らぬように接してあげて下さい。回答文にはなりませんが感想まで。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
大丈夫ですよ。
あまり参考にならないかもしれませんが、私の母は乳がんをやりました。一応、その治療の経過として、10年を目安に病院側ではみているそうで、10年たったとき、医者から「もう大丈夫です、おめでとう」と言われたそうです。
だから、10年たつと体もリセットされるのだと思います。
胃がんで胃をとったり、体にメスをいれたからといって、長生きはしない・・・。そういうことはないと思います。がんで何度も手術をしている人はたくさんいます。胃がんで胃をとっている人もたくさんいます。
自分はがんをしたから・・・と母も言うことがあります。でも、再発もしていませんし、16年たって今も健康です。
精神的なダメージはあったと思いますが、そう悲観することはないです。
ストレスをためないようにして、気持ちを外に向けるように過ごされるといいと思います。
塩沢ときさんも3度手術をしても元気ですしね。
周りの方があまり真剣になって悩まないほうがいいと思います。はまってしまいますので。その大事な方の気持ちを肯定しながら、少しずつ大丈夫だということや、ご自分の生きていく希望や一緒に生きていきたいことなどを話されたらいいと思います。
No.2
- 回答日時:
やっぱり人それぞれですので、一概に何年とは言えないと思います。
以下、私の祖父の話です。
私の祖父は50歳の時(私が生まれる前)に胃ガンの手術をして、胃の3/4を切除しました。昭和30年頃のことです。今のような技術はありませんでしたから、へそからみぞおちまでざっくりと大きな傷跡が残りました。私が子供の頃(昭和40年代)は、まだ(胃が小さいので)食が細く、1回の食事を少量にして1日に5回くらい食事をしていました。胃に負担をかける脂っこい物は避けて、その代わり卵などの栄養価が高い消化によいものを食べていました。ちなみに、農夫でしたので、肉体労働バリバリです。特に体が弱いとか、病気がちと言うことはありませんでした。子供の私からは、いつも赤銅色に日焼けしたたくましい祖父に見えました。
結局、祖父が他界したのは平成8年。享年93歳でした。胃ガンの再発なし。晩年、視力の低下と耳が遠くなったことには悩まされましたが、ぼけることも寝たきりになることもなく、最後は夜にいつものように床についたまま…そのまま目が覚めなくなって、数日後に他界しました。
ホームドクターには「自宅で家族に看取られて、眠ったまま他界…理想的な大往生」と言われました。
ということで、少なくとも私の祖父は胃ガンの手術から40年以上、元気に生きました。
再発しているのでもないようですし、決して弱気になる必要はないのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一昨日胃が痛くて体調崩して仕事を早退したのですが 昨日仕事復帰したら上司から、胃の体調大丈夫?と言わ 2 2022/04/26 06:52
- その他(悩み相談・人生相談) 現在十二指腸胃潰瘍と好酸球性胃腸炎の病気で通院していて、会社を5日ほど休んでます。 休業手当は出てま 4 2023/03/15 08:15
- その他(悩み相談・人生相談) 現在十二指腸胃潰瘍と好酸球性胃腸炎の病気で通院していて、会社を5日ほど休んでます。 休業手当は出てま 1 2023/03/14 22:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 病院で胃のもたれ、ムカつきで相談したら、胃酸を抑える薬と六君子湯を処方されました。 1 2023/03/17 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 一昨日胃が痛くて体調崩して仕事を早退したのですが 昨日仕事復帰したら上司から、胃の体調大丈夫?と言わ 1 2022/04/29 09:26
- その他(病気・怪我・症状) 84歳脳梗塞後の胃ろう 4 2023/07/29 09:02
- その他(病気・怪我・症状) 今年の10月頃に1週間以上胃痛(得に夜)が続き、ある夜に、あまりにも耐えられない痛みが襲ってきたので 2 2022/11/24 21:24
- 婦人科の病気・生理 妊娠したみなさん妊娠3週目で胃痛の初期症状はありましたか?1週間後生理なのですが2週間前からなのと生 2 2022/10/24 11:22
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 26歳、女です。胃の痛みについて教えてください。 先週土曜日からお腹が空かなくなり、好きな物を見ても 3 2022/04/20 20:07
- がん・心臓病・脳卒中 21歳 胃癌の可能性 当方21歳男です。7月の頭ぐらいから胃の不調が続いています。一時期は胃がキリキ 12 2023/08/26 18:24
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大腸内視鏡でポリープ切除でき...
-
19歳です。 カントン包茎だと思...
-
手術での「一期的」「二期的」...
-
セキセイインコの背中に腫瘍? ...
-
セルセーバー(術中希釈式自己...
-
足の裏のしこり
-
耳の下のしこり
-
膵臓癌とステント施術について
-
肛門ポリープの術後について
-
乳がん、知識不足の病院選び
-
生理痛(子宮腺筋症)で仕事を辞...
-
首の付け根の脂肪腫は手術して...
-
血栓性外痔核の血栓除去術の手...
-
髄膜腫手術後、後遺症は?
-
ヘルニアの手術で失敗。良い先...
-
脳神経外科の手術で一番難しい...
-
父が胃がんで余命宣告されました
-
切歯管嚢胞の疑い。と言われま...
-
医療費控除の手術給付金の対象...
-
高齢者の入院期間と費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
19歳です。 カントン包茎だと思...
-
「手術を受けた後、体は冷えや...
-
大腸内視鏡でポリープ切除でき...
-
子宮筋腫と子宮内膜ポリープ
-
唇の内側に水泡
-
直腸癌の食事で食べてはいけな...
-
霰粒腫の治し方
-
大腸ポリープ切除後、便に血が…
-
ストマパウチが剥がれないよう...
-
太ってた人がダイエットした後...
-
頭のおできの治療法
-
口内粘液のう胞の切除手術をし...
-
胃がん1b 2/3切除に疑問有
-
半年以上治らない鼠蹊部のおでき
-
今度、膵臓の全摘出手術を受け...
-
かんぽ生命手術給付金について
-
皮膚繊維種について
-
手術での「一期的」「二期的」...
-
水かきを切る
-
仕事か妻の手術どちらを優先す...
おすすめ情報