推しミネラルウォーターはありますか?

通常HDDから起動すると起動まで1~2分かかります。
HDDより高速なメモリーだけでOSが高速起動するような
PCは構築可能でしょうか?
(たとえばフラッシュメモリーとかにインストール)

PDAを使っていると起動1秒の世界ですから、
あのでかいXPもメモリーがたくさんあればできるのか?
と安易に思ったので・・・
そんなPCを構築した人がいればご回答いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い情報ありがとうございます。
高価なフラッシュではなく、D-RAMを使うことで
約7,000円というのも魅力ですね。
買ってみようかな?

難を言えば最大で4GBかよ・・・
普段持ち歩いているマイクロドライブより小さい・・・
OSと主要ソフトしか入らなさそう・・・

それでも自分はたぶんは買うだろうと、自己に問いかけている(^_^;)

お礼日時:2005/06/13 23:40

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20030611/1 …
スタンバイ状態を利用すれば多少は早いかも?

メモリー上というか、半導体ディスクと呼ばれる装置自体は20年ぐらい前からありますね。ただし、バカ高い。起動時にRAMディスクとして起動してOSをコピーして、電源を切らない限りRAMをディスクに見立てて動作し、電源切断時にディスクに書き戻す。性能にかなりシビアな世界では使ってました。まあ、OS自体が640KB以下で動いていた時代ですが。

メモリが安くなったとはいえ、4GBの壁がある限り難しそうですね。

参考URL:http://www.toppage.ne.jp/Asp/ct_ss_find.asp?cate …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ生き残っていたんですね、シリコンドライブ・・・
10年ぶりくらいにその言葉に触れました。
でも進化速度は遅いようで、データ転送速度は
その辺に売っているフラッシュメモリ以下っていうのが
コストパフォーマンスを無視している感じが。
やっぱ需要と供給バランスですよね。

起動1秒のWindows CE機を使うと、スリープ機能よりも
遅くてもっと早いものを求めてしまいます。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/14 02:30

OSがコマンド受付状態になるまでにはHDDからの読み込みだけではなく、CPU処理も必要なので高速のHDDだけでは無理だと思います。



やるならVMwareかな。一時期、Linux用VMwareにWindowsをインストールして、すべてそこでやってみようかと考えた時期がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的条件としては現在のXPの使用可能ソフトは
そのまま使える環境。つまりはエミュレーターとか、
他OS上で作動するのではなく、単純にXPが作動する
環境でHDDより早く起動・・・
とわがままなものを探しています。

ご回答いただいたVMwareも一つの方法ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/14 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!