アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

43歳男性。状況としては以下の通りです。
(1)3~4日前から時々おへその左側、わき腹あたりに鈍い痛みあり。
(2)昨日、一昨日はそれぞれ1回ずつかなり激しい痛みをお腹と背中の両側から感じ、その場にうずくまって家族から背中(左腰の上あたり)をさすってもらった(20分くらいでおさまった)。
(3)それと並行して、2日ほど前から尿道のあたりに疼くような感覚あり。(ただし排尿時には痛みなし)
(4)昨夜の入浴時におしっこをして良く見てみたら、石(orガラス)のようなものが2個見つかった。
(5)今日、会社の顕微鏡で見てみたらガラスの破片を寄せ集めたようなキラキラしたかたまりだった。大きさは2mm程度と1mm程度。
(6)その後は腹痛もなく、尿道の疼きも感じない。
-----------------------
概略、以上のような経過です。「尿道結石」などと呼ばれる症状だったと考えてよろしいのでしょうか。また、石が出て違和感がなくなったことで、一応解決したと判断してよいものでしょうか?
「尿道からカメラを突っ込まれた」などという知人の話を聞くと、医者に行く気になれないでいます。良きアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

たぶんもう大丈夫だと思います。


別に、激痛が走っているわけでもないですし、
尿管が詰まっているわけではないですから
病院へ行ってもやることはありません。

私が医師に言われたのは、水を1日2L飲みなさい
と言われました。2Lのペットボトルを購入して
毎日がぶがぶ飲んでいました。

石さえ出れば終わりですから大丈夫だと思います。
また、予防のためにも、水をがぶがぶ飲んだ方が
いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「医者に行きたくない」という気持ちがベースにあるためこのような回答をいただくと少しホッとします。
水分補給のため、今日から会社に水筒を持って行っています。2Lには足りていませんが。。。

お礼日時:2005/06/28 18:26

症状が出てから受診というのも一つの考え方です。

水を多めに飲むのもいいことです。そこらへんはまさしく自己判断の自己責任。緊急性は少ないです。
受診に踏ん切りをつけたいのなら参考URL参照されるのもいいかもしれません。

参考URL:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec11/ch148/ch148b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「緊急性は少ない」の一言に救いを感じます。とりあえず水分を多めにとっています。
まだ踏ん切りはつきませんが。。。。

お礼日時:2005/06/29 22:10

私の場合は一度病院に行き、自分の現状を把握し、


(太りすぎで尿酸値が高かった)食事療法で尿酸値を
高くする食品を控え、逆に尿酸値を下げるものを多く
摂取するようにして、1ヶ月(次の検査)までに
体重を10キロ以上落とし、尿酸値を正常値まで
戻しました。
もちろん、水分は多めに取るようにしています。
ただし、薬を飲まなくても体調管理に気をつければ
大丈夫とわかってしまったとたん意思が弱いため、
体重が元に近くなり石ができ、また気を付けて
体調管理してを繰り返して4回石ができました。
4回とも水分を多めに取り自然に出るのを待ちました。
ここ数年は石ができていませんが、治ったったので
はなく、石ができないように気を付けているだけで、
気を抜けばすぐに石はできてしまいます。
石ができる理由は人それぞれです、まず、自分の
石ができた原因を明確にし、これからどうすれば
良いのか知ることが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり水分を多量に摂取することでとりあえずは対応可能なのですね。私もそっち方向で頑張って?みようかと。。。。

お礼日時:2005/06/29 22:08

腎臓に石が詰まっている場合は水腎症をきたす可能性もあります。

出た石が全てとはかぎりません。
泌尿器科に行って最低でも超音波検査は受けておいたほうが良いと思います。急性期症状が無いのなら膀胱鏡を使ったりしないでしょうし、もしそうだとしても拒否できます。
できれば石を持参していけば予防薬選択の参考になってとてもよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カメラは「膀胱鏡」と言うのですね。初めて知りました。医者に”行ったほうが良い”のは当然だとは思うのですが、その後症状が出ないこともあり、イマイチ踏ん切りがつきません。。。。

お礼日時:2005/06/28 18:22

あまり参考にならないと思いますが、うちの主人は尿道結石をやってます。


朝出勤前、いきなりの腹部の激痛。
最初私は盲腸かと思ったのですが、かかりつけの病院にすぐかつぎ込みました。
そこで麻薬に近い痛み止めをうってもらいましたが、ほとんど効かず、超音波で見ても異常なし。
しかし、そのときはおしっこが出なかったそうです。

それから大きな病院に移送されましたが、尿道結石の疑いが強いだろうと。しかもその痛みに対しては座薬で治めるしかないといわれました。
(尿道からカメラを突っ込むとはいわれませんでした)

結局痛みを我慢して数時間後、トイレに行ったら石みたいな丸っこい塊が出てきたそうです。それで今までの痛みがうそのように消えたそうです。

その後の病院の措置はなにもなく、
「出たら終わり」という感じでした。

病院でも、いろいろでしょうが、
うちの主人はたいした処置はされなかったように思います。
痛みがずっと続いてなかなか石が出てこない場合、もしかしたらカメラとか使われるのかもしれませんね。

ぜんぜん参考にならなくてすみません。
ちょっとした経験談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経験された方の回答は非常に参考になります。
自分なりに解釈すれば「出たら終わり」という事でしょうか。少し安心しました。

お礼日時:2005/06/28 18:30

尿路結石、尿管結石と言われるものだと思います。


私の場合は同じ症状で尿管結石でした。
太りすぎ、偏った食事、暑い季節は水分不足などで
血液中の尿酸値が高くなり一時的に石ができやすい
状態になったのであれば、改善してやれば大丈夫
ですが、体質として尿酸値が高い場合は薬を飲まないと
いけないことがあると医者に言われました。
また、一度石ができた人は気を付けないとすぐに
次の石ができてしまうそうです。
ちなみに私は4回程石ができました。
私の場合の検査は、レントゲンを取ったり、造影剤を
点滴しながらのレントゲンなどで検査しました。
一度検査された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ところで4回石が出来たとのことですが、どうやって直ったのでしょうか?やはり水分を多量に摂取して排尿時に石が出るのを待ったのですか?

お礼日時:2005/06/28 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!