プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、中3で受験をひかえています。ですが、キリスト教や魔術などオカルト系が好きなんです。
ひとつの将来の選択として、魔術師を考えています。
しかし知識がまったくないため、魔術師が本当に存在するのかも分かりません。
弟子になって修行するとか本をよむとか。
魔術師に少しでもちかずきたいので、この先どうすればいいのか教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

魔術師といえど、生活していくためのお金や研究のための資金が必要です。

また、社会的に認められているわけではありませんので、会社員のように給料をもらえるところはないので、何らかの方法で稼がなくてはいけません。

例としては、
1.魔術知識を利用して作家になる。作家のコリン・ウィルソンやラブ・クラフトが近いです。女神転生の作者、西谷史も。
2・アレイスター・クロウリーのように魔術ショーなどをやる。
3.占い師や占い道具の店員を開く。
などの方法が考えられます。

日本ではキリスト教はともかく、魔術は根付いているとはいえません。日本では道教、陰陽師、密教、古神道など独自の文化があるためです。西洋魔術ではなく、東洋魔術なら日本でも比較的簡単に学ぶことができるし、職業としても成り立ちます。密教なら密教系の寺に出家して僧侶となる。神道の場合、神社の宮司、巫女になるなど。

どうしても西洋魔術がいいということであれば、日本ではなくアメリカやヨーロッパへ出るという選択もあるかもしれませんが、この場合も魔術とは別の形で生活の手段を確保しておく必要があるでしょう。

あと、キリスト教と魔術は互いに敵対する考え方です。中世の時代にキリスト教会が魔女狩りを行ったように、教会以外で神秘的な力を使うことは悪魔の仕業と考えられています。魔術師は唯物主義者とキリスト教会の両方を敵に回すことになります。

また、オカルトといっても杖を振り回したり釜で煮込んだりというのは中世以前の錬金術のイメージで、近代ではスピリチュアリズムや神秘学など新しいものもあります。

社会的に認められるためには、キリスト教文化やヨーロッパの歴史を研究するなどの目的で、その一部として魔術の研究もするというのも1つの手だと思います。
小説、歴史研究、文化研究などでカモフラージュして現実世界と接点を持たせるのが良いのではないでしょうか?特に小説・ゲーム製作のために資料を集めているといえば、狂人と思われること無く魔術の研究ができると思います。

また、学生のうちに怪しいことをやりだすと、詐欺などにだまされたり、新興宗教などに、はまってしまう可能性もあります。社会的な常識を身につけて、自分で収入を得るようになればどんな趣味であろうと誰も文句は言えませんが、そうでないと親や周りの人に迷惑をかけることになります。

いずれにせよ、現実世界から離れてしまうのはお勧めしません。少なくとも大学へ入学してからでも遅くは無いでしょう。それまでに趣味として魔術がどうゆうモノなのか調べてみて、本当にやりたいことなのかどうか見極めるのが良いのではないでしょうか。

参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~elfindog/rakuraku.htm
    • good
    • 0

魔術師というのはたいそうロマンチックですが実のところインチキが多くてあまり信用できないと思います…私も子供の頃は魔女になりたかったのですが、もちろん無理でした!!



 もうちょっと実用的な方向に考えるなら、魔術師じゃなくて研究者を目指されたらどうですか?私は今は大学でシェイクスピアの研究をしていますが、なぜやっているかというと中世~ルネサンス過渡期の考え方が現代とはずいぶん違っていて、魔術や神秘に接近しているところに魅力を感じるからです。歴史学の分野でも魔術やオカルトの歴史を実証的に研究している人はたくさんいますし、社会学や文学の分野でも魔術研究者(?)はいっぱいいると思いますよ。比較宗教学や民俗学なんかでも面白い魔術の研究はいっぱいあります。掘り出せばきっと興味の持てそうなものがたくさん出てくると思いますよ。もちろん中にはトンデモなものもたくさんあるので注意が必要ですが…
    • good
    • 0

魔術(マジック)とは大きな手品をする人で、有名どころではデイビッド・カッパーフィールドさん。

手品教室に入って上手になったらステージをこなし、雑誌やテレビに出られるでしょう。

魔術とは、人を騙すことです。楽しませられたらそれは素敵なマジックですね。これはオカルトではありません。「私は神」とかいう人もいますし、そこを「私は魔術師」と言っても、人に迷惑をかけなければ良いのではないでしょうか。それで収入が得られれば、職業欄に魔術師と書いてもいいと思います。

ハウルの動く城とかハリーポッターのような魔法使いというものは空想の世界です。この手の魔術師になれる!というのは詐欺ですから、話を聞かないほうが良いですよ。
    • good
    • 0

魔術師ですかぁー。


いいかも知れませんね^^

ボクも昔あこがれたことがありました。トカゲの尻尾や毒キノコ、ユニコーンの角やこうもりがえるの目玉などを魔法の鍋でとろ~りとろ~りと3日3晩煮詰めると惚れ薬ができたりするんですよね。

で、修行ですが、本物の魔術師を見たことがありませんので弟子になるのは難しそうです。
手っ取り早いのは図書館などへ行って文献をあさることですね。
魔方陣や魔法の呪文など少しでも載っているかもしれませんよ。
できたら本場ヨーロッパまで行って調べるのもいいですね。

そうなると将来英語やフランス語などを覚えていた方がいいでしょう。
中世ヨーロッパの歴史にも詳しくなる必要がありますしね。
世界での魔術師の研究家などにも会えるかもしれません。

それにはまず大変な資金が必要ですね。
はんぱでない知識もです。

まず受験に専念して高校に入り、語学を習得するなら外語系の大学を目指すなどやることはいっぱい出てきます。

あなたの将来が楽しみです。ぜひ魔術師目指してがんばってみてください。応援していますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!