重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイタケを使った料理(なるべく大掛かりなものでないもの)を教えてください!
1パックしか無いので、この量で出来るレシピを…。
お願いします!

A 回答 (8件)

野菜サラダのトッピングに使うと、ちょっぴり豪華になりますよ♪



1.フライパンにオリーブオイルと微塵切りにしたニンニクを入れて弱~中火にかけます。
2.いい香りがしてきたら、強火にして マイタケをサッと炒めます。
3.塩・コショウ・ハーブ(バジルやタイム)で味付けをします。
4.野菜サラダ(サニーレタスやベビーリーフ・ブロッコリー・トマト)にのせて、粉チーズをふります。*ドレッシングはマイタケをのせる前にかけておきます

とっても簡単&おいしいので、お試しください♪
    • good
    • 0

舞茸を茹でて、水をきってから、市販のキムチをザクザク切って混ぜるだけ。

おつまみにもいいですよ。身体にもいいし!発酵食品を取るといいって言うじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様回答ありがとうございました!
失礼ではありますが、こちらに御礼のコメントを書かせて頂きます<(_ _)>
マイタケを使った料理って意外に沢山あってビックリでした!
皆様から教えて頂いたレシピも、今後の料理に役立たせて頂こうと思います♪
ありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2005/07/14 19:18

あまりに簡単で料理と言えるかどうか分かりませんが、から揚げにして和風スパゲティーのトッピングにしても美味しいです。

ビニール袋に適量の小麦粉と塩少々を加えて混ぜ、小分けにしたマイタケを入れて振って衣を付けたら、後は油でカラッと揚げるだけの超簡単レシピです。缶詰や、レトルトのスパゲティーソースを使った手抜き料理もこのトッピングてチョッピリ豪華に見えたりして・・・。とにかく、香りと歯ざわりが命、短時間で揚げるのだけがコツです。
    • good
    • 0

細かく切った鶏肉、油抜きした油揚げと一緒にダシ汁、酒、醤油で炊いてまいたけご飯。



バターで炒めて塩コショウ(あるいは醤油)で食べるまいたけのバター炒め。

牛肉や豚肉のスライスで巻いて、焼き色をつけたら、醤油、酒、砂糖で味付けしたまいたけの肉巻き。

鮭や鱈の切り身と一緒に塩コショウして、バター、レモンを乗せてホイルでくるんで焼いたホイル焼き。

ニンニク、唐辛子、タマネギ、ベーコンと一緒にオリーブオイルで炒めて、パスタを絡めたまいたけパスタ。

いずれも少量でまいたけの味と食感が楽しめます。
    • good
    • 0

舞茸とバターを1片、おしょうゆ適宜をご飯を炊くときに一緒に炊飯器で炊くだけで、香り高い舞茸ご飯になりますよ!


ポイントはバターです☆
よろしければお試し下さい!
    • good
    • 0

私は天ぷらにします^^


天つゆで召し上がると美味しいですよ!!
    • good
    • 0

我が家では いつも味噌汁に入れています。


ゆで汁に栄養があるので、汁物がおすすめです。

さっとゆでて、サラダや炒め物に加えてもおいしいですよ
    • good
    • 0

まいたけと鮭のホイル焼きなんて簡単で美味しいですよ。



レシピはURLをどうぞ。

http://www2.ocn.ne.jp/~shinei-s/maitake_09.html

参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~shinei-s/maitake_09.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!