アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初年度登録が平成3年度のスズキエブリイという古い車です。2、3ヶ月前、ラジエータ液が運転席の下の車の下から、どっさり漏れるようになりましたので、新しいホースに替えてもらいました。1、2時間の走行では問題なかったのですが、先日炎天下で5時間ほど走行して、駐車場に停めた数十分後に、車の下にラジエータ液が漏れたのを確認しました。リザーブタンクが空になってましたから、1リットルくらい漏れ出たようです。水を取りあえず注ぎ足して、車の下にもぐって見ましたら、ゴムホースと鉄パイプの隙間(スキマ)から漏れ出たようです。その後、短時間の走行(1時間以内)を繰り返していますが、漏れは起りません。炎天下で5時間の走行というのは、ラジエータ内で圧力が加わるのでしょうか?

鉄パイプにホースをもっと深く突っ込みたいのですが、鉄パイプに突起があってそれ以上は突っ込めないのです。(修理屋が)パイプの錆びた部分を切り落としたので、突っ込む部分がこのように短くなってしまったのだと想像しています。

出来れば自分で直したいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
パイプをワイヤーで縛るとか、ホースとパイプのスキマに接着剤を注入するとか、こんなのやっても効果ないでしょうか?

ディーラーに修理を頼むといくらくらい、かかるでしょうか? ホースの方は7000円で2、3ヶ月前に替えたばかりなので、パイプの方を替えるとなると、どこまで取り換えないといけないことになるのか?

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

#3・6・9・11です。




>そこまでの作業はやったことがないので、ちょっと自信がありません

それならばムリにとは言いません。あくまでもお金を掛けない方法と言う事で提案したまでですので。

>ディーラーさんにちょっと悪い気もするし・・・

そんな事はありませんよ。 私の働いているディーラーでは、部品だけ購入して自分で交換する方も居ますし、原因だけプロに追求して貰い、必要な部品を注文して交換作業を自分でする(サービスマニュアルのコピーを貰って行きます)と言う方も居ますね。

>夏でも冬でも、ラジエータ内の圧力は常に一定で0.9キロに保たれているということなんでしょうか? 

基本的にはそうです。冷却水温度が適温状態で加圧されるようになっています。 加圧するのはラジエターキャップで行います(ラジエターキャップに加圧力が書かれています)
ただし、制御しているのは機械で行ってますので、反応スピードが鈍いと言う事がありますし、きちんと制御出来なくなる事もあります。
なので、ラジエターキャップも定期的に交換する必要がありますね。


>1時間の走行では問題ないのに、5時間の走行で液漏れが起ったのは、圧力が増したせいではなく、たまたま5時間走ったときに液漏れが起ったということなんでしょうか?

たまたまと言う可能性もありますし、炎天下で長時間走行して停止した為に急に水温&圧力が高くなり漏れ出したと言う事も考えられます。(1~2時間程度の走行では、負荷状態にもよりますが、あなたの車では漏れ難いのではないでしょうか?)
    • good
    • 1

><<ホースバンドについて調べてみました>>---どこで調べられましたか? 私も調べてみたいです。



下記のURLをご参照ください。
で、もう一度読み直してみたら、「パイプがアルミの場合」と記述してありました。
(でも、相手が鉄だと大丈夫とも書いていませんが。。)

また、この方のWebページは他にも色々と参考になります。

Home URL
http://www.fureai.or.jp/~noranbo/index.html

参考URL:http://www.fureai.or.jp/~noranbo/hoosubando.htm
    • good
    • 0

#3・6・9です。




>妥当な金額なんでしょうね?

妥当でしょうね。

お金が掛けれないと言うならば、このパイプ交換を自分でしたらどうですか? 自分お一人で作業に自身が無いと言うならば、車いじりが得意な友人と行えば宜しいと思いますね(パイプを購入して来るついでに、ディーラーでサービスマニュアルのこのパイプの交換方法が載っている所だけコピーを貰って来ると、作業する時に非常に便利です)
また、LLCはホームセンターやカーショップで安く売っていますので、これを利用する方が良いと思います(中身はディーラーで使用しているのと同じ物です)こうする事により安く上げる事が出来ますね。

この回答への補足

そこまでの作業はやったことがないので、ちょっと自信がありません。それにディーラーさんにちょっと悪い気もするし・・・。思案中です。
ところで、#3で、<<炎天下でなくてもエンジンを始動していれば、冷却系統はラジエターキャップで加圧(0.9キロ程度)されています>>と書かれているので質問したいのですが、ということは、夏でも冬でも、ラジエータ内の圧力は常に一定で0.9キロに保たれているということなんでしょうか? とすると、1時間の走行では問題ないのに、5時間の走行で液漏れが起ったのは、圧力が増したせいではなく、たまたま5時間走ったときに液漏れが起ったということなんでしょうか?
素人的に考えて理解しようとしていますが、よろしくお願い致します。

補足日時:2005/08/06 13:44
    • good
    • 0

ホースバンドについて調べてみました。


どうも、冷却水系等のような熱がかかったり冷えたりする部分では、
ネジで締め込むタイプのホースバンドは良くないようです。
熱膨張と収縮で結局緩んでくるのでそのたび締め付ける場所を変えたりしないといけないようで、
ホースバンドはスプリングタイプが良いとの事です。

ですので、ホースバンドによる対策はClabloggerさんがいう通り意味がないかもしれません。

誤った情報を提示したようです。申し訳ありません。

この回答への補足

ドイツ製のホースバンド(水道用)なら、振動にも耐えて何とかいけるかも知れないと、淡い期待を抱いていたのですが、がっかりです (*_*)。

<<ホースバンドについて調べてみました>>---どこで調べられましたか? 私も調べてみたいです。

補足日時:2005/08/06 13:50
    • good
    • 0

#3・6です。



>エンジンは座席の下にあるのじゃないんですか?

DA51Vですか? と言う事は660のFRですね。
H3年車となってましたから、てっきり次の型のDE51Vかと思ってました(汗
(H3年9月にモデルチェンジしています)

となれば、ラジエターかエンジン側冷却水出入り口のパイプの腐食で、パイプの差込が甘くなったのでしょうね。 こう言う甘くなった場合は、以前の書き込みにも書いたようにホースバンドを取り替えようが、何をしようがダメな事が多いですので、これからもこの車に乗るのであれば、新品or中古品の部品と交換した方が宜しいです。

ラジエターですと解体屋で、中古品で5千円~ありますし、冷却水のパイプなら千円~あります。(ネットオークションならもう少し安く手に入る可能性があります)

この回答への補足

今日、ディーラーに持って行って聞いてみましたら、パイプそのものは2400円なんですが、工賃が5000円ついて7500円、まあ冷却系統全体を点検して1万円弱、それにLLCの交換に1200円、合計で1万2、3千円くらいでしょうとのことでした。これは妥当な金額なんでしょうね?
パイプを取り換えれば万全なんでしょうが、古い車で故障ばかりが続き、その度に1~3万円かかっていますので、考えてしまいます。
取りあえず、回答ありがとうございました。

補足日時:2005/08/05 20:03
    • good
    • 0

ホースバンドはホームセンターとかでも売っています。


ステンレス製のネジで締め込めるタイプです。

ただ、気になるのは鉄製のパイプが切られている事です。
鉄製のパイプの先っぽ部分は抜け止め防止の為にリング状のふくらみ加工がされていますが、
これが切り落とされていると確かに抜けやすくなります。
ですが、ホースバンドを一度試してみてください。

この回答への補足

ネジで締め込めるタイプがあるんですね!
勿論、ホースバンドで一応締められてはいるんですが、どうもゆるいように思えるので、ネジで締め込めるタイプのに交換してみようと思います。

補足日時:2005/08/05 08:47
    • good
    • 0

>パイプをワイヤーで縛るとか


多分これでOKですが、普通、純正でホースバンドがついているはずです。
できれば、これを付けましょう。
修理時に、このホースバンドの取付け作業を忘れられているような気がします。

ちなみに、ラジエターパイプは高温時には圧力がかかっています。
ホースバンドとかないと最悪圧力でぬけます。
    • good
    • 0

#3です。



>ディーラーに修理を頼むといくらくらい、かかるでしょうか?

H3年式スズキエブリィと言う事は、車両型式がDE51Vですか? 
この車ならば、エンジンはミッドシップなのでフロントシートの下にはエンジンが無く冷却水のホース&パイプが、リヤからフロントへ走っているハズなので、この冷却水パイプの交換と仮定すると、おおよそ部品&工賃込みで\25,000~掛かりますね。

参考までに・・・。

この回答への補足

車両型式はDA51Vです。座席の下が随分熱くなりますが、エンジンは座席の下にあるのじゃないんですか?

補足日時:2005/08/05 08:43
    • good
    • 0

NO.4です。

修正します。
(駄目ならアッパータンクも交換。)→正(駄目ならロアタンクも交換。)
    • good
    • 0

>鉄パイプにホースをもっと深く突っ込みたいのですが、鉄パイプに突起があってそれ以上は突っ込めないのです。

(修理屋が)パイプの錆びた部分を切り落としたので、突っ込む部分がこのように短くなってしまったのだと想像しています。
応急的な修理をしたのだと思います。応急に応急を重ねても一時的です。

下側からのLLC漏れだということは、ラジエーターのロアタンクのホース取り付け口を交換すれ済むはずです。(駄目ならアッパータンクも交換。)
修理工場を介してラジエータ屋に頼む事になるでしょう。
ハッキリした金額は言えないので、修理を含め問い合わせたほうが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何だかよく分かりませんが、取りあえずありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!