プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日車(BMW X5)のタイヤ空気圧警告等が点灯したので空気圧をチェックしたところ右リアの空気圧が低下(通常2.7のところ2.3)しており、確認したところ釘が刺さっていました。

 近くの大手カー用品店でパンク補修をしてもらったのですが、ショップ店員曰く「あくまで応急処置的なものですから、できれば早めに新しいタイヤにする事をお勧めします。車重もあるのでタイヤの負担も大きいですよ」との事でした。
 実は以前、前車(レガシィワゴン)で同様の補修をしてもらった経験があるのですが、結局タイヤの寿命がくるまで問題なく使用できていました。(その時には上記コメントは言われませんでした)

 ここで質問なのですが、カー用品店で行うようなパンク補修は本当に一時的なもので、新しいタイヤに交換すべきなのでしょうか?
 現在のタイヤは3ヶ月前に購入し走行距離も3500km程度なので、今なら1輪だけの交換で済むので出費もまだ少なくて済むという考えもあるし、また逆にこまめにタイヤ圧チェックをして(警告灯もあるし)再びタイヤ圧が減るような事があれば交換するという考えもあるかと、、、(ただし四駆なので走行距離によっては問題のないリア左も同時交換すべきなのでコスト大)

 以下車の情報を記述します
 ・車 : BMW X5
 ・タイヤ:ミシュランDIAMARIS(315/35/20)
 ・現タイヤ走行距離:3500km程度
 ・平均走行距離:1000~1200km/月
 ・走行場所:ほぼオンロードのみ(一般、高速は半々程度)
 ・その他:半年(冬)はスタッドレス装着のため現タイヤ未使用

 完璧を期するならば保険の意味でも今のウチに交換なんでしょうが、それなりに値段のはるタイヤなので正直悩んでます。以上よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんはm(__)m



チューブレスタイヤのパンク修理は
二通り有ります

カーショップやガソリンスタンド等で行う
パッチを詰め込む方法
穴を広げてパッチを詰めるんですから
荒療治な修理方法なんですけどね

タイヤをホイールから外して
焼き付け修理を行う方法
これもパッチとタイヤの密着はありますが
結局穴を広げて修理するという事自体に変わりありません

このどちらも修理以降は正常なタイヤ性能は
(メーカーが言っている性能)
発揮できません
質問者さんが仰られているのは”結果論”です

タイヤ性能の限界値が下がるので
交換は必要ですよと言われるんです
その辺を重々承知していれば
最終的に自己責任になるので
構わないと思いますけど・・・

下手な奴が修理すると”ラジアル”を切っちゃう奴がいるんです
そうなるとそこの強度が極端に下がり
前触れも無くバーストなんて事も実例であります

一般的には普通に走っている限り
それが原因で”パンク”という事は少ない事例です
ですが無いとも言えませんのでその辺は御承知下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 ショップの店員さんに言われた「強度低下」ってのがいまいちイメージできなかったのですが、ようやく理解できました。 ラジアル切れてたら確かにコワいですね。 がんばって交換することにしようかと思います。
 先程価格.comで値段しらべて見ました。 予想通りの価格にちょっと立ちくらみです(笑) 

お礼日時:2005/08/09 23:29

私なら迷わず交換です。

タイヤ、高価だと思いますが、安全のためです。私も、パンクまで至りませんでしたが、鉄片が刺さって交換したことがあります。磨耗がまだ少なかったので片側だけにしましたが。

パンク修理、これによりタイヤの信頼性は低下します。そして、何かあれば、空気が一気に抜ける可能性もあります。そうなると、高速走行中は、命にかかわりますね。そう考えると、修理はしないです。

アウトバーンの国で、パンク修理を断られた話を聞いたことがあります。万一のときの被害が大きいからだそうです。それでも無理に頼めば、保障しない、などと説明した上でやってくれるそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 そうですね、車を運転するにあたっては「多分大丈夫」的発送は危険ですよね。
 タイヤバーストでホイルが傷ついてしまったり、最悪事故を起こしてしまっては更なる出費や危険を呼び込んでしまうことを考えると、今のウチに交換して安心して運転したほうがいいですね。
 交換の方向で検討します。 工賃込みで4万弱コース、、、(T-T)

お礼日時:2005/08/09 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!