dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、このカテゴリで洗顔の質問を見たとき洗顔時間は30秒で済ました方がいいという回答をみたのですがこれはただしいのでしょうか??
それと、イマ鼻の黒ずみになやんでいます。洗顔しても中々鼻の角質が落ちず何か良い洗顔のこつがあれば教えてください。

A 回答 (5件)

洗顔の時間なんて、気にしたことありませんでした(^^;



気分は美容室の洗髪です。顔を洗いながら、自分で自分に「気持ち悪いところはございませんか~」 (爆)すすぎはたっぷり時間かけてやります。もういいかなぁから、10回位はすすぎます。

蒸しタオルは電子レンジがお勧めです。
タオルを濡らして、30秒から1分。タオルの厚さや、搾り加減で、熱さが変わってきます。最初は30秒から始めて足りなかったら、10秒づつ増やしてみてください。

この蒸しタオルは、今の時期外から帰ってきて、すぐにシャワーなど使えない時に、パパッとつくって、首筋や腕など拭くと、すごくすっきりしますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30秒チンするだけでイケルとはすごいと感動しちゃいました。
これから活用していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 23:08

NO1の者です;;回答遅れてすいません。

専用の機械は必要ありません♪私の蒸しタオルの作り方は、NO3の方と同じで電子レンジを使います★蒸す前にタオルを水でぬらして絞ってからレンジで1分ぐらい温めていつも使っていますよ(^∪^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちのレンジだと30秒で丁度いいぐらいになりました^^
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 17:05

毎月顔のお手入れのサロンに通っているのですが、そこで指導された洗顔方法は、


まず、クレンジング。手のひらに広げて顔に何秒か包み込むようにあてる。ゴシゴシこすってはいけません。そして軽くすすぎます。
洗顔ですが、泡をたっぷり立てて、顔の上を大きく円を描くようにして10秒もたたないうちに、もうすすぎをするように言われました。泡は、クレンジングで浮かせた汚れを取るだけなので、ゴシゴシやると肌を傷付けるだけのようです。すすぎもたっぷりしてください。
蒸しタオルは、他の方の回答どおり行えばよいと思います。でもずっと顔にあてるのではなく、冷たいタオルと交互に何度か行うとよいみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10秒ですか。早い・・・
なんか時間が少ないと変にあせって、優しく洗わないといけないのに強くあらってしまいます。
でも時間が短いと肌もあまり痛めないので、かなり活用してます。
10秒。実践してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 22:11

横から失礼します。


私は洗顔は2分間やさしくマッサージも兼ねてやったほうがいいと聞きました。
洗顔料が低刺激なら多少やってもいいのではないでしょうか?
蒸しタオルですが電子レンジでやると簡単と聞いたことがあります。
ぬらしたタオルをレンジでチンしてみてください☆すいませんが時間はわかりません^^;
少しずつチンしてみてください!
でわでわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電子レンジでできるとは思ってもみませんでした。
実践してみたいと思います。

お礼日時:2005/08/18 22:58

洗顔しすぎるのも肌には良くないので正しいとおもいますよ★黒ずみは洗顔前に蒸しタオルを顔に3~4分あてて毛穴を開かしてから、クレンジングオイルで優しくマッサージしてから洗顔料をいっぱいに泡立てて洗えば汚れが取れると思います。

(洗顔の最後に冷たい水で顔を洗わないと毛穴開いたままなので軽く洗ってくださいね)毛穴パックは逆に毛穴を開かせてしまうのでやらない方がいいみたいです(><;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蒸しタオルは前から使いたいと思っているのですが、蒸しタオルの作り方がよく分かりません。なにか専用の機械がいるのでしょうか??それとも簡単につくれるのでしょうか??
お手数ですがすみません。

お礼日時:2005/08/18 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!