プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCド素人です。
簡易的な宅内LANシステムである「ひらいてネット」は、
一軒家の数カ所までを事前配管するものです。
しかし、ある人の話によると、有線を配管しなくても、
無線のほうが、通信環境的にも、ウイルス対策としても
良いので、これからはそれが主流だという意見を聞きました。

「ひらいてネット」的な有線の配管は不要なのでしょうか?

A 回答 (2件)

趣味の問題でしょう



無線LANも技術が進歩し速度も向上するでしょう
しかし,有線LANも同様に技術の進歩があります

無線LANのセキュリティと速度は,いつまで経っても有線LANに追いつけないでしょう

配管さえ設けておけば,必要な時点で最新の設備(ケーブルや機器)を使用することができます
家庭内光ケーブルにも対応できます

大きな違いは,下記です
有線LANは,電気的にその設備に接続しなければ利用することはできません
無線LANは,電波を使用しますから,電波の届く範囲ならどこでも利用できます

ここに利点と欠点があります
無線LAN
○電波の届く場所ならどこでも利用できる
△電波の強さによって接続速度が変化する
×傍受される(不正アクセス対策,暗号化が必須)
有線LAN
○接続速度が安定している(無線LANやADSLの様に状況によって変化することは無い,設備で規程された一定の速度で安定して接続される
○直接接続されない限り,傍受されることは無い
×利用できる場所が限定される(配線されていない場所では使用できない)

ウィルス対策も暗号化も,無線しか利用できないようなことはありません

私個人としては,無線はあくまでも補完的なもの,メインは有線と考えています
ですから,費用が許す限り配管しておく様にしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 22:12

「ひらいてネット」というのを初めて知りましたが、


ある人の話?の
> ウイルス対策としても良いので、
というのはウソか、何かの勘違いです。

無線のほうが目に見えないので、あまり知らないで設定すると、どこかご近所さんと知らぬうちに繋がってしまう場合がありますから。
#故意にやったら犯罪です。

多くの人は「有線を引きたいけど、配線が邪魔で面倒だから無線にしている」のが現状だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!