プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が保育園で習ってきた手遊びですが、先日甥達3人とを話していて、同じ保育園を卒園したのに、3人が3人とも違っていました。
昔、ワタシがやっていたのとも違います。

ちなみに娘が歌っているのは、


お寺の和尚さんが、カボチャの種を蒔きました。
芽が出てふくらんで、
花が咲いて、
枯れちゃって、
忍法使って空飛んで、
東京タワーにぶつかって
ぐるっと回って
ジャンケンポン。

です。
他にどんなのがありますか?

A 回答 (13件中1~10件)

http://mimomama.cocolog-nifty.com/nikki/2004/09/ …

このプログに依れば、年代で違ってるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

それでは歌の内容で年齢がばれてしまうのですね☆

お礼日時:2005/09/06 18:21


 お寺の和尚さんがカボチャの種を蒔きました
 芽が出て、 (手を合わせてウニョウニョ)
 ふくらんで、(手のひらを膨らませる)
 花が咲いて、(花の様にひらく)
 実がなって、(グーを二つくっつける)
 カイクリカイクリ(糸マキマキみたいにグルグルする)
 じゃんけんポン!

です。
私の周りに「カイクリカイクリ」と言っている人は誰も居なく、花が咲いてじゃんけんポン!でした。
母にこう教えられ、ムキになって1人「カイクリカイクリ」して「アトダシ!」と言われ泣いてました。(T_T)
母になった今、「カイクリカイクリ」で教えています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

いろんな思い出があるのですね。
娘に皆さんに教わったのを教えてあげると、次は「救急車の~~」とか言って、色々をやりたがります。
でも、さすがに手の動きが判らないので止まってしまうのですが、明日は「カイクリカイクリ」に挑戦しますね♪

お礼日時:2005/09/07 02:47

私の娘(小1)の場合は・・・



♪お寺の和尚さんが かぼちゃの種を蒔きました
 
 芽が出て 膨らんで 花が咲いたら 枯れちゃって

 忍法使って 空飛んで カラフル カラフル
 
 じゃんけんポン!!

だそうです^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

カラフル カラフル
ですか?新しいヴァージョンですね。
どんな手をするのでしょうか?

色々あって、ホントに面白いです。

お礼日時:2005/09/07 01:59

私(33才)は、



♪お寺の和尚さんがかぼちゃの種を蒔きました。
 芽が出てふくらんで、
 花が咲いたら、
 じゃんけんぽん。

ジェネレーションギャップっていうんですか?
感じますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

そうなんです。
こんな歌が進化するとは全然知らなくって、ビックリしました。

でも、
花が咲いたら、じゃんけんぽん。
だったような、
花が咲いて、実になって・・・が有ったような。
でも、娘の歌を唄っているウチに、自分が歌っていたモノが判らなくなってしまいました。

お礼日時:2005/09/06 18:54

うちの息子2歳11ヶ月もほぼ同じです。


最初何を言ってるのか分からなかったのですが、どうやら忍法、忍法って言ってるようで、普段使わない言葉に笑ってしまいました。

お寺の和尚さんが、カボチャの種を蒔きました。
芽が出てふくらんで、
花が咲いて、
枯れちゃって、
忍法使って空飛んで、
東京タワーにぶっかって
ぐるぐる回って
ジャンケンポン。

忍法使って・・・で人差し指握って忍者ポーズ
空飛んで・・・で両手を上げ
東京タワーにぶっかって・・・で頭の上で手を叩き
ぐるぐる回って・・・で自分がぐるぐる回ってます。

私は35年前の基本形ですね。共に東京23区内です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

そうなんです。
初め聞いたときは、何を言っているか判らなくって☆
でも一緒にやってとせがませて、仕方ないので保母さんに教えてもらってビックリ!
全然変わってました。

でもぐるぐる回っては、手を回して自分では回っていませんね。

お礼日時:2005/09/06 18:50

娘は


「お寺の和尚さんが
カボチャの種をまきました
芽が出て膨らんで
花が咲いたら枯れちゃって
忍法使って空飛んで
テレビの前で ジャンケンポイ」

だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

へ~~、東京タワーにぶつからないで、テレビの前でジャンケンなんですね。
面白いですね☆

お礼日時:2005/09/06 18:46

うちの子供たちはもう少し違ってました。


『お寺の和尚さんが、カボチャの種を蒔きました。
芽が出てふくらんで、花が咲いて、実がなって、こぼれて じゃんけんポン』 です。
現在下の子が、年長さんです。

地方によっても違うんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

yochanjrさんのお子さんのは、2番目の甥のと同じです。
地方というより、その時の保母さんの影響みたいですね。
保母さんが短大で習うのか、保母さんの教材に有るのでしょうか?

お礼日時:2005/09/06 18:43

うちの末っ子は



お寺の和尚さんがかぼちゃの種をまきました。
芽が出て膨らんで花が咲いてかれちゃって、
忍法使って空飛んで、東京タワーにぶつかって、
救急車で運ばれて、ぐるっと廻ってジャンケンポン

だそうです。長~


その1歳年上の姉は
お寺の和尚さんがかぼちゃの種をまきました。
芽が出て膨らんで花が咲いてかれちゃって、
忍法使って空飛んで、ぐるっと廻ってジャンケンポン

だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

「救急車に運ばれて♪」があるんですね。
手はどのように動かすんでしょう。
娘に教えたら、嬉しそうに歌っていました。
手の動きはさすがに判らないので、その時は手を動かせませんが・・・
でも、1歳違いのお姉ちゃんは、東京タワーがないんですね。
兄弟でも違って、面白いですね☆

お礼日時:2005/09/06 18:37

私が覚えたのはシンプルですよ。



お寺の和尚さんが かぼちゃの種を蒔きました
芽が出て ふくらんで
花が咲いたら ジャンケンポン♪


結果が早すぎ? 昔だから基本形なのかも。
覚えたのは30年ほど前の東京都下です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

私が知っているのもシンプルなのですが、なんとなく実になって・・・の様な気がするのですが、娘の歌を唄っていて、すっかり忘れてしまいました。

お礼日時:2005/09/06 18:31

私はこれです。



お寺の和尚さんがかぼちゃの種を蒔きました。
芽が出てふくらんで、
花が咲いたら、
じゃんけんぽん。

ホント単純なやつです。
私は今大学生なのでこの歌で遊んでいたのはそれほど昔ではないと
思っていたのですが、この質問の歌を見て歳をとってしまったんだなぁと
思いました。

今の歌は空を飛ぶとかなんだか現代的なんですね・・・。
こういう昔ながらの遊び歌も時代とともに進化していくんですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

そうなんです。
花が咲いて、実になってた様な気がするのですが、
娘が枯れちゃって~~って歌って、ビックリ。
カボチャの種から、空飛んじゃうんですから。
誰が歌を替えていくんでしょうね☆

お礼日時:2005/09/06 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!