アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前からのうつ病から、感情がなくなりました。

小さい頃から負けず嫌いだったのに、今では悔しさを
バネにして頑張るとかそういう気持ちが全く
ありません。

給料前やボーナス前でも嬉しいと思いませんし、
仕事に対してもやりがいを全く感じません。
感動も喜び、悲しみも全く感じません。

魂ここにあらずみたいな状態です。
怒る場面でも起こる気もありません。

どうしたら、悔しさ、怒り、喜び、悲しみを
心の底から感じれるようになるのでしょうか?

信念や目標もありません。というより夢があっても
そこまで強く思えないのです。

A 回答 (9件)

僕の場合は過度の薬物乱用による物理的後遺症であったので治る見込みがありませんでした。

そういった脳内物質を出す器官が疲弊して出なくなってしまったとの事でした。いわゆる廃人ですね。意欲と呼べるものは性欲さえなくなってしまいましたが私も人間ですのでそのような状態は大変つらい。後悔すると同時になんとかしたいと思うわけです。しかしどうにもならない。死のうと思いはじめました。何度か軽い未遂をした後かかっている精神科でその問題もとりあげられるようになり薬も増えました。(僕は急性精神分裂症とパニック障害も同時に併発していました)そんな中で少し落ち着いた後僕が考えたのは今はとにかく逃げようという事でした。TVを眺めていて偶然NHKの特集で見た「平沢進」さんという音楽家の曲がその時期唯一「聴く」という欲求が起こるものであったので、なにか病気の事を考え始めたらそのCDを聴き音楽に身を委ね頭を止めるようにしました。治る治らない、抜け出せる抜け出せない、「どうせ僕はもう治らない。ならばいま少しでも楽ならいいじゃないか。いま何かを考えるのはやめよう」と思うようになりました。また大変苦痛ではありましたがスポーツジムに入会し毎日自転車こぎ30キロを始めました。2年が経ちました。友人から復職の誘いが来たので状態はあまり変わっていませんがどうせ地獄なら何か起これと思いその話を受けました。生活も実家療養から一人暮らしにもどりました。プログラムのように仕事に行き帰っては「平沢進」を聴きながら寝るだけの日々これが約2年続きました。1日13時間は寝ていたと思います。CD屋、映画、友人との食事などになんとなく行きたいと思うほどではないですが行くようになりました。平沢のコンサートは唯一行きたいと思って行きました。そんな状態ですがそんなころ僕の昔のキャリアを知っていて引き抜きたいという会社が出てきました。これは掛けでした。仕事内容が管理職でハードだったからです。しかしここでも僕は廃人ならばなんとでもなれと誘いを受けました。最初は矢張り地獄でした。症状はやや悪化し死にたいという気持ちももどったり。でも少し実績が上がり始めたころ昔の感覚が戻りすこし楽しいという気持ちが出て来ました。僕はこれは機会だと思い自力で処方薬の減薬を始めました。まずは抗てんかん薬をその日にやめ、抗不安剤を何週間かしてやめました。その後精神安定剤を少しづつ減らしていき3~4ヶ月で断薬。次に睡眠薬の断薬を始めこれは2ヶ月ぐらいでなんとかなりました。最後に抗鬱剤。いまは最後の抗鬱剤パキシルを2日に一回1/4錠になっています。こうして薬をやめていく中で薬漬けの精神状態と体調から薬なしの状態との差に気持ち良さや意欲的なものが感じられるようになってきました。そうしたところに病気のため離婚した家内と子供から復縁の話が出て来ました。僕にはこれはうれしく仕事をする理由も出来ました。今は来年の同居を目指し貯金などに奮闘しています。ホームページ、ブログも始めました。参考にはならないかもしれませんが僕の経験から言うと状態が悪いなら治るよりもその気分をごまかす(言い方は悪いですが)事が出来るあなたに最良なものを見つけて(それがたとえば処方薬でもいいと思います)ひたすらただ生きて、偶然を待つ事ではないでしょうか。そしてサイコロを振れる時がもし来たら絶対に振る気はしないでしょうが自分を無にほうりなげるつもりで振ってしまったらいかがですか?変わりたいという願望は少なくとも唯一あるわけですから、それは遠くの願望に置きつつ、決して煮詰まらず、時間をかけ、しかし可能性が入り込む余地はあたえると。偉そうにすいません。
    • good
    • 158

うつの性で無感情になっているということなのですね。

お気持ちお察しします。まず第一に,投薬治療の面から考えなければなりません。現在,抗うつ薬や抗不安薬を服用されているでしょうか? うつや不安に対する治療薬は,基本的に薬の効果で脳の反応を鈍くすることによって鬱や不安を感じさせないように仕向けています。当然,思考や感情は鈍くなります。ですから,薬の試用を減らせば回復するという側面があります。ただ,やみくもに薬を止めるべきではなく,処方された医師とよく相談して下さい。第2に,うつの症状そのものが重篤になると,徐々に感情が鈍くなってきます。うつは,過敏から始まり,過敏→無気力→無行動→抑うつと進展します。無感情は,抑うつがかなりひどくなった状態です。ここから回復させるには,投薬治療と認知行動療法のような心理療法が必要になります。思考や行動を改善することで,徐々に無感情から感情が復帰してきます。
    • good
    • 7

こうすれば良い、と言うアドバイスは出来ないのですが、少しだけ書き込みをさせて頂きます。



私は鬱状態の治療中でして、今年位から感情を感じられなくなっています。
ただ、質問者さんと違う点は、私の場合困ってはおらず寧ろ辛さや苦しさも感じない為生活し易く好都合なのです。ただ、今迄経験した事のない感じなので、奇妙で変な感じではあります。
主治医とカウンセラーに話した所、何故そうなのか、幾つか指摘されました。

1.離人症かも知れない
(同時にぼんやりして過去の記憶も曖昧だったりするのでこう言われた様です)
2.激しい感情(自責や希死等)を抑える為に飲んでいる薬が効き過ぎているのかも知れない
3.辛さを感じない為に、自分で無意識に感情を抑えているのかも知れない
4.感情がない訳ではなく、「言葉」で表現出来ないだけかも知れない
(治療の一貫で絵を描いているのですが、絵には感情が出ているとの事でした)

上記が質問者さんに当て嵌まるとは限らないのですが。
原因に行き着けば、若しかしたら治療の対象になる症状なのかも知れないので、医師に相談するのも一つの方法だと思います。
既に相談がお済でしたら、申し訳ありません。
    • good
    • 33

無感情になる気持ちわかります、辛いですよね。


私も過去・・・というか、現在は良くなりつつあるのですが、未だ昔のように好きなことも、ソレを表現することも上手くできません。

NO5さんが言っている様に、日記をつけてみるのが個人的にお勧めです。
私も闘病日記サイトを作っていたことがあって、それもあるのか、少しずつよくなりました。

無感情でも、気持ちってのはあると思います。
ただ、表現ができなくなってしまってるだけだと思います。
気持ちを吐き出すことで、自分の中で何かまとまってくるのではないのかなと思います。

私は昔はいろんなことがやれて・・・というのはこの際捨ててみて、今できることをゆっくりとやって、できなくてもいいじゃん、くらいがイイかもです。
ほら、年をとると、誰だって昔できたことができなくなるじゃないですか。
病気のせいってのは確かにあります。
でも、それに嫌悪して自分を責めるのではなく、今の自分が興味を持ってることとかをやるのが一番だと思います。

興味を持つことも大変なのは判ってますが、何かに興味をもてたら、また違うものにも興味を持てると思います。
ゆっくりと、焦らずにが一番です。
    • good
    • 24

こんにちは。

僕はうつ歴2年のサラリーマンです。
僕も一時期同じように無感情に悩まされました。いちばんわかりやすいのはTVですね。すごいテレビっ子で育ってきたので家にいるときは常にテレビを見ているのですが、昔は大笑いしていたお笑いの番組も、見ていても面白いと感じなくなりただ眺めてるような状態になりました。
そこで僕が取った対策(?)は、No.4さんが言われているのと同じく日記、そして信頼できる友人へのメールでした。その日1日をゆっくりと思い出しながら振り返ることにしたんです。友人は僕のつまらないメールに文句も言わずに付き合ってくれました。日記も毎日ではないですが気が向いたときに書くって感じで続けました。すると徐々に徐々にですが感情が戻ってきたような感覚を覚えるようになりました。
今でもうつは続いていますが、テレビを見て泣いたり、笑ったり、考えたり、いろいろできるようになりました。正直、まだ人との会話では感情が出にくいですが、自分ではかなりよくなったな~と感じています。
今、改めて日記やメールを見ると、決して感情がないわけではないんですよ。感情がないと感じること自体が1つの感情なんです。無理をせづ、悲観せづ、今できること、今やりたいと思うこと、なんでもいいと思います。ゆっくりさがして見てください。きっとその中になにか自分を見つけるきっかけがあるとおもいますよ。僕の場合はそれが日記とメールだった・・・という事で。。。。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 15

winerさん、はじめまして。


私も「うつ」歴2年半以上です。
私も以前は無茶苦茶「負けず嫌い」だったのに、今はハッキリいって「どうでもいいや」感が出ています。

感情もほとんどなくなってしまい、ある人に「本当の自分がわからなくなってしまった」といったところ、「今、あなたが紫陽花を見てきれいだと思ったら、それが本当の自分、これ嫌だなぁと思ったら、それも本当の自分」と言われ、なんかうろこが落ちた気分でした。
あぁ、これが本当の自分なのか・・・って。
そして、日記をつけてみてはと言われました。
今日何があったか、それについて自分はどう思ったか、というのを書くというものでした。
実際私はまだやっていないのですが、なんとなく自分の感情っていうものが戻ってきたような気がしています。
もしよければ、私がもらったアドバイスを試してみてください。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 10

私も負けず嫌いで、強くなければ生きていけないと思っていました。



それが鬱になって、戦うモードの鎧兜が脱げました。

一瞬、感情が無くなった様に思いましたが、
前の感覚が逆に異常だったと今思います。

正常な感覚を取り戻していると思ってみては?
鎧兜が脱げたときに一緒に怒りの気持ちがさっと無くなったのは、驚きでした。
不必要に頑張って戦っていた鎧兜の中に怒りが在ったと思いました。

怒りを感じない事は、逆に良い事だと思います。
(無駄なエネルギーだった。疲れなくなりました。)
その怒りが取れたときに頑張らないで生きようと思えました。

ゆっくりとした中に「綺麗だな」「楽しい」と自然に感じられる様になると思います。
「ハッピーな気分」を充満してみませんか?

鬱になったお陰で、本来のゆったりした時間を過ごせる様になり、花を見ては、「綺麗だなぁ~」空を見ては、「気持ち良い~」と感じる様になれました。風を感じては、「幸せだな~」
「この世は、本当に有難い事なんだな~」

本当に怒らなくなり、穏やかな日々になりました。
    • good
    • 18

鬱病は、がんばらないことが大事です。

そして、抵抗感を持たずに、精神科や心療内科の門を叩いてみてください。
    • good
    • 23

>悔しさをバネにして頑張る



と言っておられますが、がんばらなくてもいいのですよ。がんばらないで、今の自分にできることを、少しずつやっていけばそれでいいんです。

今まで10あった仕事を10やりこなしてきた。ところが、今では全く0になってしまった。こういうときは、0,1でもいいから、やれることをやれば、それでも大きな進歩で素晴らしいことです。その間に、うつ病から、今まで知らなかった多くのことを学べるといいですね。うつ病を「うつ病め」などと思わずに、自分が新しい自分になるための、素晴らしい人間になるための、神様がくださった大切な病という贈り物なのだと思って、うつ病からいろいろなことを学びましょう。

わたしも現在、うつ病・パニック障害ですが、その原因は過度の頑張りすぎという性格になりました。今は頑張りすぎないようにこころがけ、自分にできる範囲のことを、少しずつやっています。がんばってもいいとはないということがよく分かったからです。がんばるのではなくて、自分の体を理解し、自分にできることをやっていけば、それでいいんだなぁと思っています。

まだうつ病は治っていませんが、うつ病を治すため、つい最近、母親とヨガをやることに決めました。そのとき初めて「家族との絆」という大切なことを今まで忘れていたことに気がつきました。うつ病にならなかったら永遠に気がつかないことだったかもしれません。

ヨガをやるとうつ病にもいいそうなので、今まで目を向けなかった世界にも目を向けてみるといいかもしれませんね☆

質問者さまのうつ病が治ることを祈っています。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!