プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今朝、主人があまりにも右のわき腹を痛がるので、病院につれて行ったところ、尿管結石と診断されました。
飲み薬など特に薬は処方されなっかんですが、痛み止めの座薬は処方されました。
今、夜も遅くなりまた痛みだし、座薬をいれました。
でも、あまりにも痛そうなので見てられません。
病院の先生は、痛みが続いていないから、石はとれてきているとおしゃっていたのですが、また痛みだしたんです。
繰り返し痛みがくるもんでしょうか?
石が取れたら持ってきてとしか言われなっかんですが、頻繁にトイレに行ってますが、なかなか石が出ません。
明日、また病院に連れて行ったほうがいいですよね?
後、この病気の経験あるかたで、どのように治ったか教えてください。アドバイスなんかもいただけると、嬉しいです。夜も遅いですが、なにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (9件)

うちの主人も結石でした。


腎臓結石でした。
尿路よりも少し上にある腎臓です。

痛がったりすることもありましたが
尿路の方はもっと痛いそうです。

結局自力では出せなかったので(石が大きすぎて)
衝撃波を利用した砕石術で治療しました。
術後の尿に結石が出てくるのを待つんですが
それが、たまらなく転げまわる程、痛いそうです。
主人いわく・・。

とにかく水分をたくさん採って、
尿の回数を多くしてくださいと言われました。
そして毎回、茶こしみたいな網にガーゼをかぶせて
とれた石を確認、確認。

あまり痛いようなら、ぜひ明日病院に連れて行って
あげてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いっそのこと、もう衝撃波で治療させてあげたいくらいです。
明日また病院に行かせます。

お礼日時:2005/09/16 00:14

先ほど回答を書き込んだ一人ですが、もう一つ。



ご主人があまり痛がるので、あれこれ世話をやきたくなるかもしれませんが、ほっておけばいいですよ。本人は痛くて痛くて仕方ないので、当り散らされるかも。それでは馬鹿馬鹿しいです。病気といっても別にこれ以上悪化するわけではないので、心配要りません。

動けるようなら、少し運動をすると石が出やすくなるようです。縄跳びとか。

あと普段からも水分を大目に取ることを心がけるように言われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。いつも健康で、元気な人がいきなり激痛を訴えるので、動揺してしまいました。

お礼日時:2005/09/16 00:19

私も経験有ります。


兎に角、石が出るまでは何度もひどい痛みに襲われますが水分を取るだけが対処法ではありませんが少なくとも医師の観察可でないと出来ない事もありますので救急車を呼んで病院に行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、座薬のおかげかおさまってきたので明日にでもまた病院に行かせてみます。

お礼日時:2005/09/16 00:17

5年ほど前になりました。


とても痛かったです。
痛くて痛くてどうしようもなかったですね。
だから
痛くなったら毎回病院で痛み止めを
点滴してもらってたような気がします。

何日かたってくると
最初の弱い痛みの時に「あっ痛くなるな」と思い
病院にむかっていました。

医者にかかっても特に治療はなく、
痛み止めの点滴や座薬だけでした。
でもいろいろ調べてみると、
超音波か何かで石を破戒する治療もあるそうですが、
すべての病院にあるわけではないようです。

自分の場合は自然に出るのを待ちました。
出るまで一週間くらいだったと思います。
座薬を入れるとうんこがしたくなるので、
トイレに駆け込んだときにどうも出たようです。
そういう状況なので、石がどんなだったかは確認していません。

ただ、一度尿管結石になった人は
再発しやすいと聞いたので、とても心配です。

アドバイスにもならないただの体験談ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
石が出るのに1週間もかかったんですかー。
そんなに我慢させるのもかわいそうです。
早く治すためにも、水分多く取らせます。

お礼日時:2005/09/16 00:11

3年ほど前に尿路結石になり、約1日入院しました。


夜中の1時ごろにトイレに起きたら、少ししか出なく、残尿感がものすごい、
その後、左下腹部が痛くなってきて、直収まるだろうと、我慢しましたが
無理でした、3時ごろに救急車を呼び、緊急入院。
レントゲンとって、尿路結石といわれました。
(通風もちといったら、レントゲン見る前から、すでに言われた)
痛み止めと、石を出すために、尿管を拡張する薬(名前は忘れました)をもらい、病院のベッドで横になってましたが、痛み止めは中々効きませんでした。
水をがぶ飲みして、2時間とかに1回トイレに行っても、直に石は出ませんでした、出たのは入院して12時間後くらいだったと思います、1ミリにも満たない石というより砂の塊みたいなのが出てきました。(石が出るかを調べるのに、蓄尿瓶というものの口にガーゼをかけて其処にしてました。)
その後痛みはすっかり無くなり直に退院しました。
石を出すのには水を飲んで、尿を大量に出すしか無いといわれました。
尿量が少ないと、出てこないともいわれました。
継続して痛みが無いのなら、取れてきていると思います。砂の塊のような感じなので、崩れていく感じです、小さくなれば出てはきますが、痛いんです、凄く、なので翌朝も痛みが続く様でしたら、病院にいったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入院されたんですか。
大変でしたね。
とにかく水分取らせて、翌朝病院に連れて行きます。

お礼日時:2005/09/16 00:09

私の場合、これまでに4回尿管結石になりました。


大体、排出されるまでに3~4ヶ月くらいかかり、その間に5,6回程度激痛がきました。石の大きさは7mm程度でした。
病院に行っても痛み止め位しか処置のしようがありませんし、痛み止めもほとんど効きません(1回はモルヒネを打ってもらいました)。入院する必要もありませんし、水分を多くとって運動をすることをお勧めします。
腎臓に障害が生じない限り、命に関わる病気ではありませんから安心してください。
石の大きさが大きい場合(1cm以上?)の場合は、体外衝撃波で粉砕する手術方法もあります。
ちなみに現在、腎臓にこれまでで最も大きな石がありまして、いつ動き出すか心配かつ楽しみな状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とにかく水分ですね!!
顔がむくむほど飲ませたいと思います。

お礼日時:2005/09/16 00:06

私は今まで4回経験しました。



一度は病院にいったのですね。でしたらたいした大きさではなく自然に排出されると判断されたのでしょう。ひたすら水分をとって小便を出し、流し出すしかありません。ただ人間は水をそんなに飲めるものではないので、医者によっては点滴を打ってくれるところもあります。

石が動くと痛いのです。よって繰り返します。この痛みはかなりのものでして、特に男は騒ぐようです。でも痛いのです。我慢し、薬でごまかすしかありません。

石が出てしまえば、嘘のように痛みは無くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
回答くれた皆様が言っていたようにとにかく水分を取って治すしかないようですね。

お礼日時:2005/09/16 00:04

身体の中を本当に石が転げまわるのだから痛いのは当然ですね


一日や二日では出ないんじゃないですかね
あんまり座薬もきかないですよ

じゃんじゃん水分を採ってじゃんじゃんおしっこをして
少しでも石を小さくしたり外に出す努力をしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
水分をイヤとと言うほど取らせてみます。

お礼日時:2005/09/15 23:57

聞いた話でスミマセン。



石が出てくるまでは、とても痛いそうです。

明日、また医者に行かれたほうか良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
明日病院に行ってみます。

お礼日時:2005/09/15 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!