アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家には3歳半になる雑種のオス猫がいます。
生後2ヶ月のころマンションの5Fから転落してしまいました。
今では怪我も回復し元気にしていますが、転落での脳内出血等による癲癇癖が治りません。
事故以来毎日抗癲癇剤を飲ませていますが未だに1ヶ月に1~2回癲癇を起こしてしまいます。
とても苦しそうでかわいそうです。
でも、薬を飲み続けると肝臓も悪くなるし、薬代も馬鹿にならないのです・・・。
癲癇を治すいい方法をご存知のかたがいらしたらどうか教えてください。

A 回答 (2件)

ごめんなさい直接回答にならないかもしれませんが・・・



実家で飼っていた猫も若い頃交通事故に遭い、安楽死をすすめられるほどの怪我をしました。
中でも頭をひどく打ったらしく左目は失明、左耳も機能しなくなりました。怪我が回復してからもやはり1ヶ月に1~2回くらいというペースでてんかんを起こしました。
吐いたりウンチをしたり、本当に苦しそうでしたが見守ったりさすってやることしかできませんでした。
抗癲癇薬を飲ませ、肝臓が悪くなるため肝臓の薬も飲んでいました。本当に薬代って高いですね。
でもてんかんを治す方法はないと言われ、自分にかけるお金をけずって薬代をねん出していました。
何年か経つうちにてんかんは自然となくなりました。
そしてこの夏、推定14~5才で天寿をまっとうしました。

「てんかんを治す方法」を答えられなくてごめんなさい。でもうちの猫のように自然におさまって、その後長生きした子もいるということで、希望を持っていただきたくて書き込みました。
もしかしたらどなたかがうまい方法を答えて下さるかもしれません。
そうでなかったら、薬代大変ですが愛猫ちゃんのためにぜひがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもいい情報をありがとうございます。
わが子と状況がかなり似ているのでとても参考になります!
薬代、毎日の世話も健康な猫より少し大変ですが、shinobeeさんの飼われていた猫ちゃんのようにいつか健康な猫に戻れる事を祈って頑張ります!!
とても希望が沸いてきました。
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2005/09/16 15:12

癲癇は治るものではありません。


転落事故が原因で脳のどこかが傷ついてしまったのでしょう。一度傷ついた神経細胞は元に戻ることは困難です。

そして、治療によってゼロにすることが目標ではなく、頻度を少なくすることが目標です。一ヶ月に1回程度なら、治療はほぼうまく行っていると思います。それ以上に発作が起こるようなら、薬を変えたほうがよいと思われます。

ほとんどの場合投薬は生涯続けます。発作が起こらなくなっても薬は続けたほうがよいのですが、もし発作が起こらないから投薬を止めるのなら今まで投薬してきた期間の2倍の期間ををかけて徐々に薬を減らします。その途中発作が起こってしまった場合は投薬を止めることは出来なくなります。

勝手に投薬を止めてしまう方がいますが、その場、以前より発作が激しくなることが多いようです。くれぐれも自己判断で止めることだけはしないで下さい。

我が家の犬も癲癇で5年前から投薬しています。定期的に血液検査をし、肝臓に問題が出てきたときには強肝剤を使ったり、薬を変えたりしています。薬代はダックスですが、月数千円です。薬代は病院によって違いますから、どうしても薬代が負担になるようなら他の病院で相談してみてはどうでしょうか?(そのときは今までの投薬などの経歴をしっかり説明できるようにしましょう。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの猫もかれこれ3年半程毎日抗癲癇剤を飲ませ続けていますが、やはり落ち着くまでは毎日投薬を続けた方が良いのですね。
今まで年に1~2度しか本人を病院に連れて行っていませんでしたが、その他の状態(肝臓等)を頻繁見てもらうこともとても大切なのですね。来月病院に行くときは時間を作って本人の診察もしてもらおうと思います。
適切なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!