プロが教えるわが家の防犯対策術!

失業保険受給の待機中は、国民年金は旦那の扶養に入れるため、払わなくて良いと後から知ったのですが、今からでもお金は返して頂けるものでしょうか?もし、出来るとすれば、何の書類が必要ですか?詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

 国民年金の還付請求は、住民票のある市町村役場で手続きをすることになります。

返して貰えますよ。役所の年金担当課に還付請求の用紙がありますので、必要事項を記入して下さい。分からない点があれば、担当に聞くと良いでしょう。還付は、指定の銀行口座に振り込みになりますので、口座番号のメモか通帳を持参して下さい。他に、印鑑が必要です。シャチハタ以外の印鑑であれば、かまいません。
 加入資格は役所で確認が出来ますので、御主人の扶養の加入期間は確認が出来ます。印鑑と口座番号メモか通帳があれば、手続きが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございました。ただ、私の場合、待機期間中も扶養に入れないと思いこんでいて、会社に一切手続きしていなかったので、今更そのときだけ扶養扱いになんて無理なのでしょうか?もし、よろしければ教えて下さい。

お礼日時:2001/11/12 11:06

この場合、御主人の会社で社会保険の扶養の手続(3号被保険者として)がして有れば、会社からその手続きが済んでいるという証明書を貰って、市役所で還付の手続が出来ます。


市役所に請求書が有りますから、会社の証明書と印鑑を持参して手続をします。

まだ、御主人の会社で社会保険の扶養の手続(3号被保険者)がして無い場合は、遡って手続が出来る場合と、出来ない場合がありますから、会社の担当者にお聞きください。
遡って手続きできない場合は、年金に重複して加入していないことになりますから、還付の手続は出来ません。

また、御主人の会社で社会保険の扶養の手続(3号被保険者)がして有る場合は、失業保険の受給が始まると、ご主人の扶養から外れてご自分で国民年金を支払い、失業保険の受給が済んでから、再び御主人の会社で扶養になる手続をすることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございました。私の場合、まだ失業保険を貰いきっていないので、今扶養の手続きは、していないです。また、待機期間中も会社の方で、失業保険終わってから手続きして下さい(待機期間中は、入れるとか言ってくれなかった)ので、やっぱり今更だめでしょうか?もし、ご存じでしたら教えて下さい。

お礼日時:2001/11/12 11:15

 社会保険の場合は、遡っての手続きは非常に厳しいので、どの程度遡るのかはわかりませんが、一週間以上経過している場合は難しいと思って下さい。



 逆に、役所の国民年金や国民健康保険は、実態に応じて遡って手続きをしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。早速、行ってきます。

お礼日時:2001/11/14 07:03

手続は御主人の会社の担当者にして貰うことになっていますから、お願いしてみてください。



ただ、健康保険には国で行なっている「政府管掌健康保険」と大手の企業が独自に行なっている「組合健康保険」があります。
前者の場合は、国の規定通りに出来ますから遡っての認定も可能ですが、後者の場合は健康保険組合の財政状況によっては、扶養の認定が厳しく、遡っての認定も難しい場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、2回も回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2001/11/14 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す