プロが教えるわが家の防犯対策術!

 今までたくさん同様の質問があったと思うのですが、やはり当事者となると焦るもので、ちょっと検索してみただけで諦め、質問をさせて頂きます。<(_ _)>

 Yahooオークションで落札しましたが、出品者からのメールが送られてきてビックリ、50円で落札したタオルの送料が、海外からの発送なので5000円だと言います。改めて商品説明のところを読むと、下の方に小さくですが、そのように書いてあります。
 その出品者はたくさん出品していたので、同じ商品を落札した人たちに連絡を取ってみると、ほとんどの人は「自分もこれは詐欺まがいの商法だと思っているが、よく読まなかった自分の責任なのでタオルの送料として5000円支払った」「商品の代金だけ払って、商品自体は送ってもらわないように頼んだ」「キャンセルして、キャンセル料として3000円払った」「法外な送料だと思うが、今回は勉強だと思って払ってしまった」などのヒドい話ばかりです。
 確かに、送料が明記してあるかしていないかと言えば、ちゃんと書かれています。ですが、だから納得できるかと言えば、できません。
 商品はいりませんし、キャンセル料も払いたくありません。このような場合に「あなたが正当かも知れませんが、このオークションにお金は払いたくないので、キャンセルします」と言ってお金を払わなかった場合、評価が悪くなる以外に何か問題はあるでしょうか?
 よろしくお願いいたします。<(_ _)>

A 回答 (13件中11~13件)

海外がどこかによりますが、例えばアメリカであれば、高いと正直感じます。


説明に書いてあったのだったら、出品者に非は無いですので、評価が悪くなる事を承知しているのでしたら、キャンセルされたらどうですか?
それ以外に問題は起こらないと思いますが。

>同じ商品を落札した人たちに連絡を取ってみると、
これはどうやって連絡をとられたのですか?
落札者のメールアドレスは、普通分からないと思うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 (以下、反論ではありません)下の方へのコメントにも書いたのですが、「説明に書いてあるから出品者に非はない」というのは、どこまで通用するのだろう、という疑問を持っています。ワンクリック詐欺は利用許諾を「きちんと」用意しているのに、なんで「詐欺」と言えるのだろう、と。
 ちなみに、落札者のメールアドレスは(誰でも思いつく方法だろうから書いてしまいますが)、YahooIDの後に「@yahoo.co.jp」をつけて送信してみました。

お礼日時:2005/09/29 12:22

ずいぶん身勝手ですね


自分のことしか考えていないではないですか
きちんと金額を書いて出品しているのに
出品者はどうなるのですか?
海外からの発送で5000円なら、妥当だと思いますよ

この回答への補足

コメントありがとうございます。
usami33さんの論理ですと、利用許諾に料金が書かれているワンクリック詐欺の業者の支払い要求は正しく、利用許諾を読まずにクリックした奴らが悪いので、月に300ドルだかの料金を払う義務があり、払わない連中は自分のことしか考えていない身勝手な奴ら、ということになるのでしょうか?
もし違うとしたら、どこがどう違うのかご説明いただけますか?

補足日時:2005/09/29 10:39
    • good
    • 0

 キャンセルを第一に考えるのではなく、まず出品者と、送料を実額払いとするよう交渉するべきです。

オークションにおけるキャンセルは債務不履行であり、民法上違法です。

 オークションの送料は、実費が原則です。海外発送であっても、タオルに送料がそのように高いかかるとは思えません。実際にかかる送料を円に換算した額で発送するように求めましょう。いかに出品ページに記載してあろうと、ガイドライン上、落札価格以外に不当に高い金銭を落札者から徴収することは禁止されています。本件の送料はガイドライン違反で無効となる余地があります。また、出品者としても送料から儲けるのはおかしな話で、落札金額が実質的に懐に入れば本来文句はないはずです。

 この交渉が断られて初めて、キャンセルしましょう。相手にはもちろん「非常に悪い」の評価を付けましょう。不当に高い、どう見ても輸送コストとは程遠い送料を押し付けられた(実額払いに応じてもらえなかった)わけですから。これなら見る人が見れば、悪い評価を受けても納得してもらえます(返答欄に上記の事情を書きましょう)。

 出品者が本当に海外なのであれば、評価以上の不利益を受けることは考えにくいと思います。

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …

この回答への補足

コメントありがとうございます。
当然、交渉はしてみました。相手の返事としては

・送料は代行業者に依頼しているので、自分が決めたわけではない
・この代行業者は架空のものではなく中国に実在している。嘘だと思ったら調べてほしい。(Webページあり。なぜか日本語のみで中国語ページはなし)
・自分は足が悪い障害者で、自分で発送作業はできないので、この業者に依頼している
・よって、タオルの送料5000円は適切な価格であり、それに入札した以上は支払う義務がある

とのことです。
 善意の出品者であるにしても、あるいは(他の落札者たちが言うように)詐欺まがいの悪徳出品者であるにしても、「送料5000円が実額」というストーリーのためには、やるべきことはきちんとやっているという印象です。
(関係ありませんが、「自分は障害者だから」というのは文脈に関係なく頻繁に引き合いに出されるので、同様に障害者である自分としては非常に不愉快でもあります。)

 個人的に、今回フォーカスしている問題は、これが合法的かどうか、ルールに則っているかどうかではなく、他の落札者を含めてほとんどの人が「しまった、だまされた!」と思うような取引である、ということだと感じています。
 であれば、こちらも(もしそれが合法であり、ルールに則っているのであれば)オークションを一方的にキャンセルし、キャンセル料も支払わない、と手段を選択したい、ということなのです。
 アドバイスなどございましたら、引き続きお願い致します。

補足日時:2005/09/29 10:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!