dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、仲の良い女友達で遊ぶ時に、ある友人が妹を連れて来るようになりました。
その妹は友達みんなが知っているのですが、やはり年齢や趣味やノリにギャップがあるのでお互い気を使ってしまい、場が盛り下がってしまうことがあります。
正直、友達同士で気兼ねなく遊びたい時は連れてきて欲しくありません。しかし、ハッキリ断ったら妹思いの友人の気を悪くしてしまいそうで困っています。
やんわり断る良い方法などないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


ご質問者様がおいくつの方で、連れてこられる妹さんがどれくらい年齢的にギャップがあるのかわからないのでお答えしづらいですが…。

たとえば自分は25歳なのですが、1歳違うだけでもサッパリノリがあわない人もいれば、8歳も違うけどノリがぴったりな人もいます。これくらいの年になると、そういう人間関係もあるなーくらいに思えてしまうのです。合う人もいれば合わない人もいる、みたいな。

場が盛り下がるのがイヤな気持ちはわかりますが、
なんで妹さんを連れてこられるのか、直接お友達に聞いたことはありますか?
たとえばその妹さんは何か事情があって、お姉さんについてきているのかもしれないし、お姉さんが妹さんとも遊びたいのかもしれません。
人それぞれ事情があります。気兼ねなく遊べるお友達なら、ぶっちゃけて話を聞いてみてはいかがでしょう?その上で、ご質問者様が納得できない、理解できない理由であれば、ハッキリと気持ちを伝えたほうがあとくされが無くて済むと思います。

なんにせよちょっと情報が少ないのでアドバイスにもなってないかもしれませんが…すみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!