
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
細菌はいろいろな分け方があります。
丸い菌を球菌、棒状の菌を桿菌と呼びます。
グラム染色に青く染まる菌を陽性菌、赤く染まる菌を陰性菌と呼びます。
質問のEnterococcus(エンテロコッカス)spはグラム陽性球菌です。
丸くて、染色すると青い菌ということです。
エンテロコッカスの日本名は腸球菌といいます。spは~属という意味です。
つまり腸球菌属という風になります。
腸(便)の中には非常に多くの菌が含まれています。
これらの菌を腸内細菌と呼びます。
janetyさんにも私の腸内にも普通に含まれている菌の総称です。
腸内細菌の中に大腸菌(聞いたことがあると思います。)や腸球菌が含まれているのです。
なぜこのようにまとめてしまうのかといいますと、腸内の常在菌(名前の通り常に存在する菌)であるからということと病気の原因なる菌ではないからです。
婦人科受診ということなので膣部の炎症か何かで受診されたのでしょうか?
膣は殺菌力が本来は強い臓器ですが何らかの原因で(ストレスなどでしょうか)免疫力が落ちてしまったため炎症を起こしたと考えられます。たまたまその原因菌が腸球菌だったということです。
感染力も弱いし処方された薬をお使いになっていたら直ると思います。ご心配なさらずに。(詳しい症状などがわからないですが、場合によっては薬を処方されないかもしれません。)
ちなみに2+とは菌の多さです。
少数、1+、2+、3+の順に菌数が増えていきます。
ただし、薬剤のバンコマイシンに耐性があるVREには気をつけてください。おそらくEnterococcus spのspとなっているので普通の腸球菌であると考えられますが。下記に参考URLを記載いたします。
最後にanetyさんもちゃんとした説明をしてください。
婦人科での検査で、Enterococcus sp. 2+
と出ました。
これだけではなんともいえません。
症状やなぜかかられたのか、どこを検査したのか、薬を処方されたのかなど回答する側の立場になって次回からは質問するように心がけてください。
参考URL:http://www.kg-env.org/kansen/wadai/2002m3w.htm
この回答への補足
詳しく説明して頂きありがとうございます。私の方の説明不足で申し訳ないです。
生理痛を治したくて始めて行った婦人科で性病検査を薦められ、検査するとブドウ球菌が出たんです。それで2週間程クロマイ膣錠を処方されていました。ブドウ球菌が治ってるかどうか調べる為、再度検査をしたところ、ブドウ球菌が治ってましたが、今回のEnterococcusとう反応が出たんです。医師に聞いても、ブドウ球菌が治ったのだから、それはどうでもいいと言われ反対に不安になり質問させていただきました。
これに関しての薬等は何も処方されませんでした。
ストレスや免疫力の低下で出るもんなんですね^^;少し安心しました。。ビフィズス菌を増やすとか、ヤクルトやヨーグルトを採れば消えるんでしょうか?再度アドバイスいただけたら幸いです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
腸内細菌の一つで、健常な人の腸内からも検出されます。
何らかの原因で、腸内細菌のバランスが崩れると、多く検出されるようになります。
通常、検出されても問題になりませんが、免疫機能が低下している場合には、感染症の原因となり得ます。
もし、たくさん検出されていて、発熱や炎症所見が認められる場合は、抗生物質が投与されます。
多分、あなたの場合、抗生物質が必要なほど、免疫機能は低下していないものと思われます。
不安がある場合は、遠慮なく主治医に質問してみましょう。
腸内バランスが崩れてたんですね。免疫機能は少し低下してるのは確かみたいです。原因が分かりホッとしました。ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黄菌毛には市販の薬で1番何が効...
-
真面目に回答お願いします。 30...
-
クリトリス の皮の間に白い恥垢...
-
周りから神経質だと言われます...
-
野菜スープを一晩置くと菌が発...
-
サルモネラ O8群とは?
-
不思議な刺し傷による腫れ
-
皮膚炎症が治らないのですが
-
抗生物質について
-
ネットカフェ
-
O157って健康保菌者はいるので...
-
乳首乳輪が乾燥してすごく痒い...
-
Enterococcusとは??
-
カスピ海ヨーグルトがすっぱくなる
-
Klebsiella oxytocaという菌に...
-
温泉卵で食中毒になる?
-
MRSAと抗生物質
-
閲覧注意 足の親指の端っこが少...
-
カテキン 名前の由来
-
歯茎の腫れは風邪と関係ありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報