プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは

私事ですが、
割と頑張って作ったおかずを旦那にたんまり残されることがよくあります。

かなりめげるんです。。。

そんなにまずいとかではないと思います。ただ旦那の好みではないかも。。。と思うと、残していることが多いです。3才の子供のほうが好き嫌い無いかも。
こちらとしてはバランスを考えたり、野菜を取らせようとか考えての事なので旦那の好みの物ばっかり作ってられません。

旦那は食に対して貧欲で痩せてます。

皆さんの家庭では残されたときどう気持ちを持ちますか?
主婦、主夫の方、お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

あとは、作る量をおもいっきりへらすとかも


良いと思います。

たぶん、食事を残すとか途中で手をつけたのに
食べない、食べられないというのは、
子供の時代からのしつけや習慣の問題もあると
思うので、一朝一夕には、変えられないと思うので
こちら側の意識を変えるしか、ないですよね。
ある意味、なれとあきらめ。
おそらく、人生を穏便に過ごすためには、
まあいいか、こういうこともある!という言葉を
つぶやいて、さっと頭を切り替えるときも必要かなと
自分に対しても、思います。

たかが、おかずもんだい、だけど
やっぱり、家族の健康や自分の料理作成とか
いろいろなことを考えると、難しいし深い問題だと
思います。

自分だったら、一度だけははっきりと、
言うと思います。自分の気持ちを、冷静に。
残されると、かなしいと。

自分は、にくさかなたまごは、
たべない日常を送っていますが、
たまに、バイキングや外食、招待などで
人のご飯をいただくときは、かなりたくさん
身体によさそうでないものを食べるので
あまり健康とは、いえないと思います^^;

ケーキ&ランチバイキングなどで、ケーキ
を大小、15個くらい食べて
フルーツを食べて、和菓子も食べて
パスタやサラダ、春巻き、から揚げ
刺身、焼きそば、ハム盛り合わせなどを
たべてしまうので、一時的に食べすぎです。
たぶん、身体に悪いと思いますー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかずもんだい(^^)深いですよね~。
どれだけ考えているかなんてきっと作る側にまわるまで気付かないでしょうね。
しつけ、習慣についてはそのとおりで、旦那の父がもっと平気で残す人です。食べきれないだけならまだしも、前日の残り物とか絶対手を付けません。それを見て育ってますね。
プレッシャーにならないか不安ですが一度言ってみようかなと思います。

バイキングすごいですね~!フードファイターみたい。

再びありがとうございました。

お礼日時:2005/10/10 17:29

私のオフクロですが・・・、



「ラップに包んで弁当のおかずにする」
ですね。

夕食に限って言うと、意外とご飯を食べたくない時って多いみたいです。

しかし、疲れが回復した翌日なら、昨日の残り物も美味しく食べられるんですね。

職場の昼休みなら、何でも食べれるみたいですが・・・。

ちょっと無理やりですが、参考になれば・・・。

※ちなみに、子供は別です。強制的に口に流し込みます。
妹はセロリが大嫌いなんですが、その場合は口をこじ開けて流し込みます。
泣けば泣くほど燃え上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事情により家を空けていたためお礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

弁当!ちょうど涼しくなってきたしいいかも!無言の脅迫も兼ねて。。。
回答者様は疲れ等々で夕飯が食べたくないときがあるんですね。そうゆうのはちっとも悪くありません。うちの場合、おかずによって食べる食べないが決まるんです。でもここでめげずにお弁当に再び入れる。。。(ニヤリ)
なんだか残されるのが楽しみになってきました。←オイ^^;

子供はね~ちゃんとした物を食べさせるのは親の義務ですからね~。大変ですが心を鬼にしてお互い頑張りましょう!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/17 16:38

こんにちは。



主婦、主夫ではないですが、よいですか。

家で料理の担当をしていますが、
基本的に自分は、自分の食べたいものしか
作らないようにしています。
そうすれば、ほかの家族が食べなくても
残らないし、自分が次の日にまた同じものをたべても
苦にならないから。

なので、よく作るメニューは、
おからの煮物、五目御飯、おでん、生春巻き
ひじきの煮物、切干や五目野菜煮物、
金平ゴボウ、いなり寿司、鶏がらチキンカレー
野菜のポトフ、温野菜のサラダ、
豆と根野菜の煮込み料理などです。

たまに、食べる側の人に、近いうちになにが
食べたい?と聞いてそれを作ります。

大体、から揚げ、マカロニサラダ、玉子焼き
酢豚、肉団子、などの返答がきますので
そうすると、2-3日中に、それらのメニューを
つくり提供します。
自分は基本的に、肉魚卵、などはたべないので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レパートリー多いですね!羨ましい。
自分の好きなもの作っちゃうのもいいですね。確かに残されても処理するのに苦じゃないかも。
ただ残すという行為に落ち込むんですよねー。

>自分は基本的に、肉魚卵、などはたべないので。。
私はたんぱく質大好き人間なので(^^;ビックリです。
でも回答者様のヘルシーメニューをうちの旦那と子供に食べさせたいです。私ももっと修行するべきですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/09 22:28

旦那ではないのですが。


自分が3歳頃、父の会社の花見に行きました。母は重箱を詰めて持たせました。現地ではおでんとかいろいろ用意されてました。どれだけ飲み食いしたのか知りませんが、家に帰ったときは重箱は手を着けてませんでした。母はそれを見てがっかりしてました。何か文句を言ったかもしれないし、もったいないから夕飯にでも食べたと思いますが、その時のがっかりした様子を自分は覚えてるのです。父は謝ってたかどうか覚えてません。酒が残ってぐたっと座ってたかも。当人同士は過ぎたことと記憶にないかもしれないけど、傍で見てた自分はずっと記憶に残ってるんです。トラウマです。作った人の気持ちを台無しにするなんてと。

今は異常なまでに気になって、具合が悪くて食べれない時でも正直悲しくなります。次の日に食べさせるか、自分で食べるかして、食べきります。そんなふうなので、母が作りすぎるおかずは正直言って困りますが、せめて量を減らし、残った物は後日食べるか他の物にアレンジして使います。もったいな。

先日父とケンカしてしまい、夕食は別だといって用意せずに外出しました。帰宅が遅くなり、それなりに夕食を摂ったのですが、数日してゴミの日に、食べ終わった弁当が入ってるスーパーのビニル袋を持つと、何か重いのです。もしかすると二人分買ってたのか?確認して見ることができませんでした。見てたらこれまたトラウマになりそう。自分にも他人にもうるさいやつです。

この件で3歳の事件を許すかどうかはまだわからないけど、記憶は消せませんから。やはり一度は食べ物について話し合う機会を作られたらどうでしょう。自分みたいに何十年もトラウマにするのはいけませんから。料理頑張ってください。長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さん可哀想でしたね。重箱に詰めるなんて手間ひまかかったことでしょうに。
三歳の記憶がそんなに残ってるのはお母様の落胆ぶりが相当だったからですね。
お母様は多分憶えていらっしゃるでしょうから(私なら忘れません)今からでもお父様にあのときの事を謝るようにアドバイスしてみてはいかがですか?それで回答者様も少し楽になるかも。
うちももう少し腹を割って話すべきかもしれませんね。既に私もトラウマになりかけてますから(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 12:56

せっかく作っても、残されるとがっかりですよね。



うちの旦那は好き嫌いがあんまりないので、残されたことがないです。

私が、もし頑張って作ったおかずを残された日には、「もう、おかず作ってやらない!!」ってストライキするでしょうね。
お子さんが、好き嫌いがないのが、せめてものすくいですね。いいお子さんもってしあわせだ。

そんなにめげないで頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほーんとがっかりします。

残されたことが無いなんてほんとうらやましい。作り甲斐がありますよね!
私もストライキしようかな。きっと出来ないですが。。。
これからは子供の為にと作っていこうかなー。
励まし感謝感激です。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 20:49

こんにちは。


新米主婦です。
ありますよね~!こういうことって!!

私はあまり料理が上手くないので、仕方ないとも思いますが、結婚前から、主人はけっこう残します。
食べる前はおなかすいたと言いつつ、食べ始めるとあまり食べずに、「なんかお腹すきすぎて胃が受け付けなくて・・・」とか言い残しておきながら、食後にお菓子食べたりするので、胃が受け付けないんじゃなく舌が受け付けなかったというのは間違いないと思います(笑)
元から小食では有りますが・・・。

一度別れているので(このことが原因じゃないですが)、やり直してからは気を使ってか、もう苦しくて食べられなくても頑張って食べようとはしています。

最近では「料理上手くなったね」と言われ、だいぶ食べてくれるようになりましたが、それでも、別に失敗しておいしくないわけでもないのにあまり食べてくれない時があります。

残ってもどうしようもないので、「もう食べない?」と聞いて食べないなら、目の前で捨ててしまいます(笑)

昔からなので、あまりショックも受けなくなりました。
「あ~またこんなに残しちゃって・・・」ってカンジですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご主人の言い訳ウケますね~お菓子食べちゃったら嘘バレバレだし(^^)

>一度別れているので(このことが原因じゃないですが)、やり直してからは気を使ってか、もう苦しくて食べられなくても頑張って食べようとはしています。
なんか。。。これは使えるかも!とか思ってしまいました!(ちょっとマジです)

回答者様は昔からなので慣れちゃったんですね。すごいです。私もいつの日か慣れる日が来るのかしら。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 20:26

「飯を作ることが当たり前。

」とか、思われてるのでは?
食事の作り方や必死さを知らない人間に理解できないです。
仮に食事作りの手伝いをやらせても、言われたとおりに行動する人と、始からレシピ考える人とでは、心理的な労力が全く違うので伝わりません。
私も大人になってから、親の苦労がわかりましたから・・・

あんまり、努力しなくて良いのでは?
お月様まで一直線で飛びつづけるのは、長続きしません。
スーパーの惣菜+栄養のある手作りサラダ+味噌汁でも、十分です。
黙ってりゃぜったいバレません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たり前に思ってますね~当たり前なのかもしれませんが、それと残すことは別のような気がします。食べ物に対しての考え方というか。

変な話「これ味付けいまいちなんじゃないの?」
とか文句言いながら食べきる、っていうほうがいいですね(^^;
>スーパーの惣菜+栄養のある手作りサラダ+味噌汁
たぶん旦那はこれのほうがいいんだと思います。。。でもそれじゃあねぇ。。。

>黙ってりゃぜったいバレません
アハハ~うけました(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 14:56

私も、作っても旦那は、食べないことも多いので、その気持ちわかります。



 姑に、仕事から疲れて帰って作ったものを、えさ呼ばわりされたり、苦労して体重減らすようにもっていけば食べさせていないといわれたり。

 それを相談したときの周りの反応。
 相手だっていい年をした大人なのだから、自己管理の意識がないなら、自己責任ということでそれほど熱意を持って料理をしない。
 食べないものは、作らない。
 それこそ、お惣菜買ってきて並べておけばいい(お気に入りをご自分で買ってきてもらう)のよ、と。

 現実は、できないけれど、言って、晴らすぐらいは許されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ち分かってもらえてうれしいです。

>姑に、仕事から疲れて帰って作ったものを、えさ呼ばわりされたり、苦労して体重減らすようにもっていけば食べさせていないといわれたり。
これ最低ですね。

ほ~んと自己責任ですよねー!私もいろんな人に聞いてもらってうさ晴らします(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 14:42

こんにちは。



主婦・主夫ではないのですが、
なにかの提案になれば。

だんな様が食に対して貧欲だということは、
いまの状況にはすごくよいことだとも捉えられると
おもいます。


たとえば、連休中の夕ご飯つくりを一緒にやってみたりするのはどうですか?

餃子の餡つくりや皮を伸ばすのを手伝ってもらったり、
チラシ寿司作りで酢飯をまぜるときに、
風を起こしてもらったり、
そのあと酢の味加減をみてもらったり。

一緒に作ったものの味が濃ければ、薄いものを自分が作ったり、
薄ければ、濃いものを作ったりして、
全体的に味の濃淡が出るようにして。

そうしていって、野菜も食べると全体的においしくなるよね~という雰囲気作りなんかも、
一役かうことになって、
結果的に、質問者様もだんな様も楽しくなると
おもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に作るというのもいい案ですね。
基本的に何にも出来ない人なので、将来的にもいいかも。
少しは作ることの大変さとか、食べ物のありがたみとか分かってほしいですしね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 14:36

お気持ちわかりますよ、めげますよね。

時間かけて作ったものであるばあるほど、がっくりきますよね。
世の中のたいていの専業主婦なら、もったいないから、翌日のお昼のおかずにするんじゃないでしょうか。

精神衛生上一番いいのは、えいって捨ててしまうことだと思うんですよ。そしたらぐずぐずとあとを引くこともない(忘れる)。
あなたも無駄を出したくないから、残さないようなおかずを作る工夫をするでしょうね。

怒りたくないなら、こちらが頭を使うしかないと思いますね。
せっかく作ってもらって悪いから、と同情で食べてもらっても嬉しくないし、ご主人だってせっかくならおいしく食べたいでしょう。
レシピのサイトを見たら、びっくりするような組み合わせのメニューが出てたりするので、ご主人の一枚上手を行くつもりで、チャレンジしてみて下さい。

偏食とは違うと思うけど、参考までに。
うちの子たちは茄子が嫌い(食べないことはない)なのですが、皮をむいて味噌汁に入れたものは大丈夫です。私は納豆が好きでないけど、納豆トーストにすると食べやすいです。
そういう工夫を考え、きれいに食べてくれたら「きょうは成功!」とゲーム感覚で楽しんでみたらいかがでしょうか。
あまり深刻にならないで、ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えいっと!
捨てられない(><)。。。もったいないです。精神衛生上は良いんでしょうが。
でも忘れるというのはいいかもしれませんね。
私も前向きに料理には取り組んでいるのですが、こうもしょっちゅ残されるとほんと出来合いで済ましたくなります。
>きれいに食べてくれたら「きょうは成功!」とゲーム感覚で楽しんでみたらいかがでしょうか。
楽しめるように工夫してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!