dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝(10/15)のOKWeb(コンピュータ「家庭向けE-Mail」)のQ&Aにメールの暗号化(SSL)の仕方の質問に対する回答でフリーソフト「アタッシェケース」が使いやすくて良いとのこと、URLまで書かれてありましたので、ダウンロードさせてもらって、テストとして自作のWordファイル(5kb位)を暗号化してメールに添付、自分宛に送信し、復号しようと指示通り、操作をしましたところ、「復号処理中」の画面のままで数時間経過した今もそのままの状態です、途中何度か×印をクリックして終了させようと試みましたが、その都度「現在の処理を中止してからアタッシェケースを終了します。よろしいですか?」のメッセージが表示され「はい」をクリックしても画面はそのままで終了しません。当然ですがパソコンの終了も出来ない状態です。
何方かこのフリーソフトに詳しい方居られましたらどのような操作をすればよいかご教授ください。お願いします。

Windows XPです。

A 回答 (1件)

> 復号しようと指示通り、操作をしましたところ、



具体的にはどういう操作ですか?
メールを使わずに、単純にファイルを暗号化、復号できますか?

パスワードの入力待ちとかだったら、進まないハズですが…。

この回答への補足

お世話になります。

>具体的にはどういう操作ですか?

 メールに添付した暗号化ファイル(アタッシュケースのアイコンがついて います)を「アタッシェケース」にドラッグアンドドロップすると「復  号」の画面が表示されて「復号処理中」の文字とその下に「100%」(復号 状況を示すボックスのした)と表示されています。

>パスワードの入力待ちとかだったら、進まないハズですが…。

 パスワードは正しく入力しましたので上記の画面表示になったのだと思い ますが…

 何れにせよ、私の操作ミスには間違いないと考えられます。
 結局、夜中までそのままの状態でいたのでパソコンを「強制終了」させて しまいました。

 これ位の説明ではまだ状況をお分かりいただけませんでしょうか。
 宜しくお願い致します。

補足日時:2005/10/16 07:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neko_deux 様
 ご親切に回答をお寄せくださり有難うございました。
結局使えず仕舞いになりました。もっと良く勉強してみます。

お礼日時:2005/10/30 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!