dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンバン90(3型、フルノーマル)のエンジン高回転時にバチバチバチバチという音がしてそれ以上吹け上がりません。
具体的には4速で55km位の時になります、ニュートラル、又その他のギアに入れ全開でふかした時も同じです。思い当たる事として「エアークリーナーの掃除、マフラーの掃除、キャブレターの調整」などはしました。プラグも茶褐色(やや黒い)で正常だと思います。
中途半端な知識しか持っていないのでバイク屋さんに出そうかと思っていますが自分で直したいので宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

バンバン90はもともとそれほどスピードがでないバイクなのですが、それでもちょっと遅いですね。


バチバチというのが聞いてみないとわからないのでなんとも言いにくいのですが、焼きつきの一歩手前かもしれません。一度エンジンを開けてみたらどうでしょう?最近まで造っていたK90(おまわりさんがよく乗ってるバイクね)と基本的には同じエンジンなので部品は手に入ります、わたしがよくやったのはエンジンをそのまま載せ替えてしまう方法でした。
これだと電装も12ボルトにできて灯火類も明るくなるのでお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。やった事ないですがエンジンを開けてみたいと思います、焼きついていた場合どのように判断すればよろしいですか。
K90エンジンに乗せ替えは最終的に駄目な場合に挑戦してみます。
とても参考になりました、有難うございます。

お礼日時:2005/10/16 00:06

現車を見ないとよく解りませんが、後考えられる原因としては、ポイント、プラグコードだと思います。


ポイントを見て磨耗していたら交換、隙間の調整等を行ってみてください。また、エンジンがかかっている時にプラグコードから火花が出ていないかまた、断線等ないか確認してください。サービスマニュアルがあればそこらへんのことも書いてあると思います。
タンク内の錆やフィルターの汚れも見たほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。プラグコードは問題ないようでした、またポイントの調整などは経験がなく少し勉強してみます。
ちなみにサービスマニュアルはないのでネットなどで情報収集してます、バンバン関連ありましたらお教え下さい、お願いします。
タンクはプラスチック製でしたので大丈夫と思いますが、フィルターは確認していないのでやってみます。

お礼日時:2005/10/16 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!