プロが教えるわが家の防犯対策術!

類義語の区別や覚え方がよく分からないのですが。

取り除く、除く、除去するで和英辞典を引いたところ
remove eliminate exclude 等が載っていたのですが、それらの使い方の違いがよく分かりませんでした。
使い方の違いをどのように憶えたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こういった類義語は英和辞典で調べても分かりにくいし、英英辞典でもしっくりしないことが多いですね。



先ず、語源を調べるのも一つの方法です。
removeはre+moveでreは「再び」でmoveは「動かす」、つまり「動かしなおす」が原義です。
eliminateは「敷居の外に追い払う」が原義で、
excludeはex+ludeで「外に置く」が原義です。
原義を元にイメージを思い浮かべてください。

もう一つ重要なのは「コロケーション」、つまり単語同士の相性です。というのは、remove eliminate exclude のそれぞれが 主にどういう名詞を目的語にとるのかということです。これはとりあえず 英和、英英辞典から用例を集めてみて、あとは多くの英文に触れながら少しづつニュアンスの差を掴むしかないと思います。

それでは 3つの類義語の差を具体的に説明します。次の文を見てください。

(1)He was removed from this school.
(2)He was eliminated from this school.
(3)He was excluded from this school.

(1)はHeが教師で、辞任させられたという意味になり、
(2)は教師かもしれないし生徒かもしれないが、名簿から抹消された意味合いがあり、(3)も教師、生徒両方の可能性がありますが、学校から締め出され、この学校内には再び入れない という意味を持ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も語源辞典は良く利用しております。
今までは「removeは取り除く」「excludeは排除する」
のように英語と日本語を無理やり1対1に対応させて憶えていたのですが、この方法だと英作文で「取り除く」と表現されているとremoveしか思いつかないんです。(例えexcludeが適切な場合であっても。)
何とか今こういった1対1の対応から脱却したいと思い、今度は
「取り除く」1語に対し、[remove] [take away] [clear][eliminate][exclude]と5つまとめて憶えようと思いました。
それでノートに簡潔に使い方の違いをまとめようと思い、まず「remove=take away(単純に)取り除く」「clear 取り除いて(きれいな何もない状態にする)」としたまでは良かったのですが、残りの2つで手が止まってしまい、ご相談した次第です。

皆さんのアドバイスで考えてみまして
「eliminate (場所を動かしたりするのではなくその場で消すように、あるいは書類上で×をつけるように)削除する」
「exclude 中に入ってこないようにする」
このような感じでしょうか?

お礼日時:2005/10/27 17:38

普通は、大量の英文(文例)に触れて、使い分けを知ることしかありません。



ただ、英語は「一つの文章の中で、できるだけ同じ単語を使わないようにする」という約束事があって、言い換えが多いのです。ですが、たいてい、文章の始めの方に出てくる単語がもっとも適しているように思います。

remove 取り除く、よそへ動かすとき
eliminate 根絶やしにする
exclude 除外、排除、仲間はずれにするとき

英英ですが、普通は英英は必要ないですよ。
特に英文を読むのに時間がかかるレベルの人はやめた方がいいです。ウェブで、1 Merriam-Webster, 2 Cambridge, 3 American heritage などが無料で使えます。

ちなみに、eliminate の最初の説明はそれぞれ、

1: 1 a : to cast out or get rid of : REMOVE, ERADICATE 大文字のところはリンク。

2: 1. To get rid of; remove

3: 1 [T] to remove or take away:

2, 3 の最初の説明で使い分けが理解できないのは当然です。日本の辞書と同じです。

私はMerriam-Webster派です。ここでもいきなり、eradicate が出てきます。わかりやすいです。
ケンブリッジも説明が簡潔です。場合によってはかなり重宝する辞書です。
American heritage は説明は大した事ないですが、一番下に必ず類義語が表示されます。ここのサイトは、他のリソースが充実しているので、そういう面で使い出があります。
ですが、辞書だけでいうなら、Merriam-Websterのほうが簡潔で手早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

WEBの英英は少し使ったことがあります。
見出しの意味だけを見ると和英辞典よりも大雑把な気がして、またもっと細かい所まで読もうとすると今度は英語力が足りませんで結局また楽な和英に戻ってしまいました。

私の中では「removeは取り除く」 「excludeは排除する」という意味で憶えていました。
じゃあ「取り除く」と「排除する」の違いは何かと考えて、辞書で調べてみたのですが、「排除する」の所に説明で「取り除く」と書いてありました。
うーむ・・・
英語に限らず母国語の日本語であっても微妙な違いを説明するのは難しいみたいです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/10/27 17:18

各単語の例文をいくつか集めて比較してみて、ニュアンスの違いを把握することだと思います。



また、和英辞書よりも、英英辞書をひいた方が、より的確に単語の意味をつかむことができます。抵抗がなければ、英英辞書をひいて、説明と例文をチェックしてみてください。

ちなみに、私が好きなのは、
Oxford Advanced Learner's Dictionary

また、
Collins COBUILD Advanced Learner’s English Dictionary
も、いいと思いました。

それから、和英、英英などの多くの辞書を内臓した電子辞書で、他の辞書にジャンプできる機能がついたものは非常に便利です。和英をひいたときに意味が良くわからないときは、英英にジャンプして英語で本来の意味をチェックすることができます。もし、お持ちでないなら、ご検討ください。電子辞書、便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

>各単語の例文をいくつか集めて比較してみて、ニュア>ンスの違いを把握することだと思います。

なんとなくニュアンスの違いが分かるのですが
それをうまく表現することがなかなかできませんで・・・。
やはり憶えるにはニュアンスの違いを言葉で表現できないとダメだと思うんで。

英英辞典の電子辞書ですね。
早速検討してみます。

お礼日時:2005/10/27 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!