プロが教えるわが家の防犯対策術!

で、全国共通百貨店の商品券を売りたいと思うのですが、大黒屋で96%でした。これ以上高いところってあるのでしょうか?東京在住でご存知の方教えてください。
あと、同じ共通百貨店券で、高島屋発行と小田急発行で値段が違うのはなんででしょう?

A 回答 (3件)

ヤフーオークションで出品した方が高く売れるのではないでしょうか?

    • good
    • 0

枚数にもよりますけどよほど枚数が多くないと交通費をかけたら意味ありません。



ちなみに全国百貨店共通商品券は今、結構過剰気味なので96%で買ってもらえればいいほうだと思いますよ。

それと、発行元によって買値を変えるのは東日本の金券ショップに多いですが、大阪駅前ビルとかだとほとんどの店で買値が変わりません。その理由は#1さんの言うとおりです。

ちなみに東京だと小田急でも高島屋でもどっちも変わらないと思いますが、全国百貨店共通商品券でない小田急グループで共通で使える商品券は小田急電鉄で定期券とか買えるので全国百貨店共通商品券より高く買い取ってくれることが多いです。

それ以外も、松屋発行の場合は全国百貨店共通商品券の方が高いですが、西武、東武、伊勢丹、東急の場合は全国百貨店共通商品券よりグループで共通で使える商品券の方が、系列のスーパー、旅行代理店などで使えるので高値で買ってくれることがあります。(名古屋だと名鉄や新岐阜とか)

あと三越は名古屋、東京、仙台、札幌(あと福岡)では高いかもしれませんが他の地区だと知名度が意外と低いので(特に関西、中国地方)地元の百貨店よりも安値で買うとこもあります。
    • good
    • 0

ほとんどそのくらいだと思いますが



新橋あたりでは97買いがあるかもしれません。

発行元で差があるのは
発行元が倒産するとその券が使えなく為です。

高島屋、三越は全国でも高いですが
関西では小田急より阪急の方が高いです。

今ではそう言った事は減りましたが。
依然地方の百貨店(関西で申し訳ないですが、山陽、天満屋、ヤマトヤシキ)なんかは
安く買い取られる事もあります。

の癖に買うときは発行元は指定できませんと・・・・
ふざけるな!

最初から値段の差を付けとかんかい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははあ~。そうすると高島屋は小田急より倒産の危険が高いということなんですかねえ。なんだか以外です。

お礼日時:2005/11/01 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!