
先日新聞に『活力なべ』の広告が入っていてとても興味を持ちました。
アサヒのHPを見ると活力なべ以外にスーパー活力なべというものが載っていました。
機能が少し違うのと大きさがスーパー活力なべの方が小さく、使い勝手や置き場所にも困らないような感じを受けました。
またこちらの質問広場でも活力なべについて色々書かれていたので見たのですが、どちらを購入したらよいかまだ迷っています。
違いがあまりないなら金額の安い活力なべが欲しいです。
私は料理経験1年で(結婚して1年)、活力なべや圧力なべ等は使ったことがありません。
活力なべや圧力なべはガス代が節約できると聞きますが本当でしょうか?
それと炊飯器と違い保温機能はないかと思うのですが、活力なべで炊いたご飯や料理は食べる前にレンジで温めますか?
今はご飯は炊飯器で保温、料理は作った後鍋やフライパンに入れたままで、食べる時にそのまま温めています。
また、同じ活力なべで料理を作りご飯を炊いても匂いはうつりませんか?
(例えば、さんまを炊いた後ごはんを炊いた時など)
基本的な質問ばかりして申し訳ありません。
活力なべ、スーパー活力なべを使用されておられる方がおられましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
活力鍋、使用中です。
先日も、こちらの質問で答えましたが、私も、普段は、3人家族で、他にも圧力鍋持ってますので、随分迷って、活力鍋にしました。こちらで教えて頂いて、同時に、無水鍋用の蓋とザルをオプションで買うと、お値打ちになる事も知りました。
使い勝手ですが、確かに、活力鍋は大きいです。でも、やっぱり大は小を兼ねるかなと思います。スーパー活力鍋も、もう1リットル大きければ買いでしょうが、圧力鍋は、物によって(煮豆など)3/1までしか入れられません。材料は3/2まで、です。大きさ的には、4.5リットルの安物圧力鍋が一番使いやすいです。
臭い移りは、気になりません。私は、白米は、炊飯器で炊いてます。今まで、お店の赤飯の用に炊けなかったお赤飯が、本当に、1分で炊けたのに感激しました。
(重りが動くまで、随分時間が掛かりますが。)
使用方法は、普通の鍋と同じです。
食べる前に、暖めなおしたり。お料理をこの鍋一つでという訳には、いかないと思いますが。
随分と時間節約しています。
お返事ありがとうございました。
私は今旦那と2人ですが、これから先の事も考えて、活力なべにしようと思います。
少し邪魔になるかもしれませんが、沢山入れられる方が良いですし、値段も活力なべの方が安いので。
本当に赤飯が1分で炊けるのですね~!?
赤飯大好きなのでチャレンジしてみたいです。
とりあえず活力なべを買ってみて、それからまた色々増やしていこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧力鍋で料理をするときは、普...
-
オススメの圧力鍋? ティファ...
-
圧力鍋のパッキンを探すには
-
松居一代さんの圧力鍋の製造元...
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
鉄鍋について教えてください
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
このアルミ鍋。使い続けて問題...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
アルミの鍋で重曹を使ってしま...
-
消費期限が2日過ぎた鶏肉(ささ...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
アルミカップをキッチンハイタ...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報