dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

乗り継ぎ時間により、
最大8時間の余裕が出来てしまいそう。

そこで、この時間を快適に過ごすターミナルでの
利用を教えて下さい。

午前10時からと考えて、お願いします。
※ちょっと仮眠・安心居眠りできそうな所もありましたら、併せてお願いします。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は日本の家は東京なので、昔使っていた程度ですが、


空港外でなら、成田山のお寺見物、
成田の駅前(坂下の国道沿い)に以前は温泉があったのですが、閉鎖したと連絡があったのですが、その後再開したかも知れませんし、近所に有るかも知れません。
検索してみたら、下記に乗っているから再開したのかも知れないです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ck4t-hri/kenko/kenla …
http://www.eeoyu.com/cupon/coupon-sisetu.html(安くなるクーポン)

此処だと風呂入って、ノンビリできます。

空港内だと・・・有料でそういう施設が有るとは聞きましたが、入ったことはありません。出発ロビーの階に有ります。其処の受付の女は態度が横柄ですので、行かない方が良いでしょう。
自分が偉くなった様に振舞う、典型です。たんなんる受付ですから、心理面が見えて可笑しいのですが・・・(~_~;)

クレジットカードと航空会社の客用の施設がありますので、
持っている両方の会社のサイトで見ると内容が分かります。
ただ、大した施設ではありませんし、出発ロビーの階ではありませんので分かり難いです。
出発ロビーにまとめてカード会社の案内係りのブースが有るので、そこで聞かれると分かります。積極的には案内していません。

かなり時間が有りますから、外での温泉がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
ご返事遅れまして失礼いたしました。

かなり参考になりそうです。

お忙しいのに有難うございました。

感謝!!!!!!!

お礼日時:2005/11/21 01:01

ターミナルから出ないとなると・・・


第2ターミナルとの前提で行きます。

有料でシャワーと仮眠ができる場所があります。
映画を見るところ(ソファーで)があります。
マッサージチェア(有料)がいたるところにあります。
以上は有料で、料金はNAAのホームページで確認できると思います。

また、ヤフーカフェがあり、無料でインターネットを使えますよ。

ビジネスクラスや各航空会社の多頻度会員であれば、ラウンジが使えますね。
また、クレジットカードのゴールドを持っていれば、一旦入国が必要ですが、カード会社のラウンジも使えます。

入国できる方(日本人またはビザなしで入れる国の方)であれば、入国してしまってイオン成田ショッピングセンターあたりで遊んでいるのがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。

第二ターミナル、まさしく・・・・。
かなり気分転換できそうですね。

参考になりました。
有り難うございます。

感謝!!!!!!!!!

お礼日時:2005/11/21 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!