プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
作ったかやくご飯(おこわ)をお弁当につめて、1日半後にレンジで温めて食べようとしたところ、納豆のように糸を引いていました。
3合炊いたのですが、米、もち米の割合は2合、1合です。

これはなぜでしょうか。
一日半で腐るわけがない(お弁当にするまでの一日間は冷蔵してあった)
という信念のもとに食べてしまいましたが、
半日立っても大丈夫です。

もち米が入っているからですか。

A 回答 (3件)

 糖が発酵し始めているのだそうです。


 でもどのみち、菌が繁殖してることには変わりないですよ。
 糸を引いたご飯自体は食べても平気ですけど、これが他の菌だったことを考えると、確認せずに食べるのはどうかと思います。

 どのみち、1日半もあれば菌が増殖するには充分ですよ。俺の場合は鶏肉ですが、冷蔵庫に入れてた奴が5時間で腐りました。

 あとご飯類は、炊き立てをラップしてカチカチに凍らせたあと、食べるときにレンジで戻すと美味しいです(戻すときは、500Wの機種で、茶碗1杯のご飯が2分半程度です)。
    • good
    • 0

話がずれますが、お弁当にすると痛みやすいかやくごはんは、我が家では炒めて焼飯にしたり、ケチャップを入れてケチャップライスにし、薄焼き卵をかぶせてオムライス風にして持たせています。


具が入っているので炒めるだけで良いし、痛みませんよ!おすすめです。
質問と違う内容でごめんなさい。m(_ _)m
    • good
    • 0

完全に冷めてから冷蔵しましたか?


暖かいのを冷蔵庫に入れるとあっという間に腐ります
すし飯の要領で冷ますと良いですよ。
それと、冷蔵庫から出して半日は常温だったわけでしょう
当然腐りますよ。
具が入っている分余計に腐り易いしね
糸を引くように成ったら食べない方がいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!