アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人が結婚しましたが、式は海外で二人だけで行いました。そのため両家の顔合わせと題して軽く料亭の広間を借りてお食事会を開くとの事です。
そのお食事会で司会を任されましたが、これといって進行スケジュールもなく、新郎新婦も特に形式にはこだわらず僕に任してくれるといってくれています。
両家と親戚と友人が数名の食事会で司会を勤める事となりました。
できれば笑いの耐えない食事会にしたいです。
何か司会を行う上で織り交ぜれば盛り上がるアイデアがあれば教えてください

A 回答 (2件)

甥と姪がやはり、親族だけの食事会でした。


○△は良い悪いではなく違いを表します。
着席の際の違い
○新郎新婦が客を入り口で迎えた。
その後司会者の誘導で新郎新婦が着席
△勝手に皆が着席して始まった
BGMの違い
○食事に集中する時間・と会話の切り替え
△何も無かった
新郎新婦自己紹介と挨拶
○食事前と最後にあった
△最後にあった
親へのプレゼント
○あり
△なし
会話では・・
一番盛り上がるのは、やはりどうして知り合い
結婚したのかでした。答えられる範囲での
質問を司会者さんが、用意されるとよいでしょうね。
又従兄妹どうしからの、話が若くて
(従兄妹同志だれが一番最初にするか等の予想が
はずれたかどうかなど・・・)
今風で、おばとしては、好ましかったです。
これから若い方は世の中で人前で話す
という体験するものです。
身内だけのときにリハーサルの時を設けて
上げたいと思いましたね。
司会者さんは、乾杯も食事会の開式・閉式の挨拶も
普通の披露宴と同じに厳かに、されていました。
カラオケもありましたね。
お祝い事はどんな形でも嬉しい物です。
そうそう片方の司会者さんは(花嫁のいとこ)
蝶ネクタイで笑っちゃいました。その説明もしていましたっけ・・三流の司会者ですって・・
言葉につまると紐ひっぱっていましたね。
ひとつでも、お役にたてれば嬉しいです
    • good
    • 0

10月に挙式&親族会食(参加は十数名)をしたものです。


ケーキカット以外は特にイベントはしませんでしたが、自分たちで司会するのは変だと思い義兄(新婦の姉のダンナ様で僧侶)にお願いしました。

列席者の紹介と、ケーキカットやスピーチのキュー出し等のみ期待したのですが、やはりどうしたら良いか悩まれたそうです。悪いことをしました!

少人数であれば本人たちは上記の他に「歓談がうまく運ぶように要所でネタを振ってくれたら嬉しい」程度だと思います。しーんとしてしまった時に何か話題を提供できるようにエピソード等聞いておけば良いのではないでしょうか。

幸い私たちの会では自然に話しがはずんでましたが。お願いされるのは本当に信頼されてる証拠ですので自然にどうぞ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!