No.5
- 回答日時:
「百年の預言」高樹のぶ子
日本に実在の女性バイオリニストからインスピレーションを得て書かれたそうです。主に東欧を舞台に繰り広げられる恋愛もの。
私は高樹のぶ子さんは他に読んだことありませんが、これは新聞連載で読みました。
「醜女の日記」プリニエ
個人的には、これが一番おもしろかった。ヒロインは声楽家ですがピアニストのハンサムな男性との悲劇的な恋愛を基調に内省的なヒロインの心の描写が日記形式で描かれています。
「ジャン・クリストフ」ロマン・ロラン
子どものころ読んだような気はするのですが内容は憶えていないのです。ベートーベンがモデルだそうで。たいへん有名ですが、賛否両論のようですね。
No.4
- 回答日時:
イギリスの作家, K・M ペイトン作
【卒業の夏】 。
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item. …
素行に 問題あり, と 言われながらも
抜群のピアノの腕を持つ 一青年の物語 三部作のひとつ。
これは 彼の 高校時代を描いた 第1作で、
続く 【ベートーベンの肖像】 , 3作目は 不明です。
とにかく この青年が とても魅力的で、
ぜひ 残りの一冊も 読みたいと思っています。 ^^
PS. 『ハルモニア』 は 私も お薦め♪
No.2
- 回答日時:
宇神幸男「神宿る手」「ヴァルハラ城の悪魔」「消えたオーケストラ」「ニーベルングの城」の四部作。
高野史緒「ムジカ・マキーナ」「ウィーン薔薇の騎士物語1~5」
いずれもミステリー(ムジカ~は、ちょっと変わった異世界ミステリーなんだけど、ブルックナーが出てきて・・・・おすすめ)ですが、読んでいて楽しかったですよ。
ブルックナーは苦手ですが、これを機に聴けるようになるかもしれませんね。そんな期待をしています。
「ハルモニア」の次は「ムジカ・マキーナ」にしようとおもいます。
早々のご回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
テレビで何度もCMしていますが...
-
オープンエンディングって何で...
-
霊界物語に一切矛盾がなかった...
-
かぐや姫のエンドが悲しすぎる...
-
初バイオハザード
-
ギルガメシュ叙事詩をネット上...
-
「物語の要約」と「あらすじ」...
-
トリスタンとイゾルデは実話を...
-
古典の鳥部山物語に出てくる民...
-
ネルヴァル 火の娘たち 超個...
-
ひいこら
-
何故義母は他人の話は聞かない...
-
鬼の角の数について
-
彼女の理解力と説明力がなさす...
-
たろべえはタンポコタン
-
ハート出版ってどんな会社ですか?
-
家庭科の課題でで幼児向けの絵...
-
他部署の人から話しかけられる
-
ビアスの小説の解釈について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
テレビで何度もCMしていますが...
-
霊界物語に一切矛盾がなかった...
-
古文 東路の道の果て について ...
-
出来事を物語に「紡ぎ上げる」...
-
栄花物語の現代語訳を教えてく...
-
ひいこら
-
オープンエンディングって何で...
-
ラテン語の和訳
-
「物語の場面が テンカイする。」...
-
初バイオハザード
-
オツベルと象 最後の言葉の意味は
-
「物語の要約」と「あらすじ」...
-
ギルガメシュ叙事詩をネット上...
-
トリスタンとイゾルデは実話を...
-
作品に対して作者の意図を読み...
-
古典のむぐらについ内容詳しく...
-
瓜姫物語の瓜姫は女の子ですか?
-
宮沢賢治さんに詳しい方!教え...
-
物語文の要約って どんな感じで...
おすすめ情報