dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

松井証券に講座を開こうとおもっているんですが、
入力項目に入金先銀行 というのがあり、
わたしはみずほをつかっているのですが、
入金先銀行の選択肢にみずほがありません。
みずほコーポレートならあるのですが。。
出金先は普通に自分のみずほの口座を番号など記入しました。
選択肢は UFJやりそな
東京三菱などでした。つまりこの選択肢のなかにある口座を開設しないと 口座はひらけませんか?
それともてきとーに どれでもいいからチェックしちゃってもいいですか?

A 回答 (2件)

口座は開けますよ。



入金先銀行というのは、ATMなどから振り込む際に使うだけです。この場合振り込み手数料が掛かります。

一方で、松井の場合にネットリンク入金というシステムがありますので、みずほからも手数料なし(松井証券が負担)で入金できます。
http://www.matsui.co.jp/basic/nyukin.html#netlink

この回答への補足

ありがとうございます。
つまり、この場合どれを選択してもかまわないということでしょうか?選択肢の中の口座であれば手数料がかからないのですね?

補足日時:2005/12/19 12:18
    • good
    • 0

そのとおりです。

どれを選んでも構いません。

実際の入金はネットリンクで行なえば無料で送金できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!すっきりしました。
さっそく申し込みます。

お礼日時:2005/12/19 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!