プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく〇〇証券のニュースで
「〇〇社を買いつけA+とし、株価を842円と」
というような記事が出ますよね。特に決算後。

証券会社が予想した株価はかなり信頼度は高いの
でしょうか?

私が買った株は数日間で本当にそのとおり株価が
下がり、最近になって上昇し、いまは証券会社が
予想した株価とは遠ざかりつつあります。
また、下がるか心配なところです。

予想された株価に一旦近づいたということで、
証券会社が予想した株価は過去のものと考えて
よいのでしょうか?

A 回答 (2件)

やはり銘柄と業績によりけりですね。

目標株価を何度も変えるほど上昇するような業種・セクターもある反面、ただの顧客売り抜けに使われるような銘柄もあります。

ですから目標株価を全面的に信頼するのはやめたほうがいいです。すごくいい加減な場合もかなりありますので・・・

しかし、格付けを頼りに(利用して)売買している人がたくさんいるのも事実です。一般にそのような格付けがあると出来高が急増します。特に今のような地合いですとなおさらです。目標株価を大きく上回ってしまう状況もチラホラあります。

それでも、ずっと持つよりもこの出来高急増のうちに売った方が良い結果になることが多いです。出来高が減るということは、買い上がる人が少なくなるからです。

株価が目標株価を達成したら、それは過去のものになるという考えで良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そのお言葉を信じて売買していこうと思います。いまのところ株価は改善基調にあり、当たっています。

お礼日時:2005/12/30 01:46

No.1さんも触れていますが、私個人はアテにしていません。



大手ファンドや証券会社は楽ですよね。
ごっそり集めて、自分の都合で株価を上げる。
で、さっさと売り抜ける。
まぁ、いつもバカをみるのは個人投資家です。

「正直者はバカをみる」のが株の世界でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。証券会社にだまされないよう疑っていきます。

お礼日時:2005/12/30 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!