プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りです。
是非ご教示ください。

A 回答 (7件)

円安になると:



輸出企業の収益増:
外国での日本の製品やサービスの価格が相対的に安くなる
需要が増加し、輸出量の増加や輸出関連企業の利益増なる
国内生産を増やし、輸出をふやし、輸入部品は減らしていく
国内生産人口が増える

物価上昇:
円安は原材料をはじめとする様々なモノの価格を押し上げる
<輸入の日本円が多く必要>
生活費が増える
輸入よりは安くなるように、大規模生産に切り替える
<野菜や農産物の輸入から国内生産に切り替え、少し高くても、形が悪くてもよく材や牛や豚や鶏の恵奈も自給する>
自給自足で物価安定させる

観光業界への影響:
円安によって外国人観光客はお金をたくさん使ってもらう
日本はより魅力的な海外旅行先に?果たしてなるか

なるたけ内需を増やし外国人に来てもらうしか手はないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に分かりやすいご回答誠にありがとうございました。
我々国民にはなんも関係ないようですね。

お礼日時:2024/04/21 19:44

円安で還元なんて無いですよ


自国の通貨の価値が低くなったんだから還元なんて有る訳が無いでしょ
円安で喜んでるのは、日本に旅行に来る外国人と、マヌケな日本の二世議員たちだけだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念無念( ノД`)シクシク…
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 19:40

一般には、円安は、GDP増加要因です。



だから、日本全体からすれば
好ましい、ということになります。

失われた30年。

日本だけです。
30年間GDPが増えなかった
先進国は。

その間に、中国に抜かれ、ドイツに
抜かれ、今度はインドに抜かれよう
としています。

このままでは、失われた50年70年
になり、その先は途上国です。

途上国になれば、福祉などやって
いられなくなります。

福祉の充実している途上国など
存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

円安になっても何も我々国民の生活に影響がないようですね。
非常に残念でなりません。
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 19:41

輸出産業のお仕事に従事されている方、ドル資産を保有されている方、インバウンド需要を受ける事業者などがメリットを受けます。


日本の場合、エネルギー資源、食糧資源など多くを海外依存しており、スーパーに行けば日に日に上がる物価を感じ、内需産業で働く方の給与は上がらない実態があり、とても厳しい状況です。
日本円が安くドル高である状況は、還元されるのではなく、還元している側面が高いでしょうね。
同じものを日本人が高く買ってるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニュースで円安が大々的に取り上げていますが、我々国民に関係がないようでしたら、あまり騒がないで欲しいものですよね。
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 19:43

輸出をしているビジネスや、外国人観光客を相手にしているビジネスは賑わいます。



また外資系企業が日本事業を強化しやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本が外資系企業に乗っ取られるのも時間の問題ですかね。
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 19:44

輸入品の値上げ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

輸入品の値上げだけのようですね。
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 19:45

円の価値が下がるんだから基本的に日本人には損しかないです。


外国人相手に商売してる人達だけは、
何をしなくても安売りしてるのと同じなので
稼ぎやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

損するのは、我々国民。
非常に由々しき事態ですね。
ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2024/04/21 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A