dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然画面が表示され、『警告』と表示され、いわゆる振込み詐欺の画面がPC上いっぱいに広がります。いちいちCtrl+Alt+Deleteでタスクの終了で消すのが面倒だし、なによりわけがわからなくて、イヤです。この画面を拒否するような手段はありませんでしょうか??ツール→インターネットオプション→コンテンツ→コンテンツアドバイザを有効にするではパスワードをその都度入力しなければならないし、他の人が使うとき困るので・・・どうかよろしくお願いします><

A 回答 (4件)

こちらのページにある画面ですか。


http://www.higaitaisaku.com/removeoneclick.htm
駆除方法が記載されていますが、ファイル名がワンクリサイトによって変わります。
http://www.geocities.jp/oneclicktrojan/delete/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこの画面と同じやつでした!!無事削除できました><ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/24 11:12

セキュリティホールがあるようですね。



windowsでしたら、アップデートを完了してください。
ウイルス・スパイウェア対策ソフトでスキャンしてください。何か見つかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事削除できましたので、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/24 11:13

体の悪いスパイウェアに感染してます。


次のサイトにアクセスして、とりあえずはスパイウェアの駆除をしてみて下さい。

スパイウェアガイド 日本語版
http://www.shareedge.com/spywareguide/index.php

また、次のサイトの手順も実行してください。

アダルトサイト被害対策の部屋 被害対策
http://www.higaitaisaku.com/menu1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々参考になるサイトをリンクしていただき、非常に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/24 11:14

  こちらのQ&Aも参照してください。



  ▽ 質問:デスクトップに請求書が表示
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1842622

この回答への補足

ある程度はわかったのですが、やはりPC上に警告と評される画面が出てきます。これはもうどうにもならないのでしょうか?

補足日時:2005/12/23 17:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事削除できました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/24 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!