アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

300mlナスフラスコと、還流管をつなげるため、
スリの径を変えるガラスアダプターを使っています。
合成後、還流管はとれるのですが、
フラスコと、ガラスアダプターがひっついてはずれない
ことがよくあります。
木槌でたたいたりしても、なかなかとれません。
何か簡単にはずす方法はないでしょうか

A 回答 (4件)

スリがくっついてしまうのを避けるためには、これまでの回答にもありますように、グリースなどを付けるのが有効です。


それが無理な場合には、固体になりやすいような物質が付着するのを極力避ける必要があります。

くっついてしまった場合の処理は何種類かありますので以下に述べます。
(1)超音波洗浄器に浸ける。これで極めて簡単にとれてしまうこともよくあります。
(2)ドライヤーなどで温めて、暖かいうちに引っ張る。有機物などの比較的融点の低いものが原因の場合には、その融点以上にあたためれば、それが溶けて簡単にとれることがあります。
(3)ポリマーなどが固まった場合には、バーナーなどで加熱して、それを炭化させます。その後、超音波洗浄器で洗えばたいていの場合にはとれます。
(4)無機塩など(3)の操作で炭化する可能性のないものはやっかいです。加熱と(1)を繰り返すことになるでしょう。

なお、素材がパイレックスであっても、熱いものを水に浸けたりすると破損することがありますので注意して下さい。また、容器が密閉されている場合に強熱すると破裂する可能性がありますので、それは行わないで下さい。

どうしてもとれない場合には業者に依頼することなるでしょうが、業者では(3)の方法が行われることになると思います。
    • good
    • 0

おそらく役に立たない答えですが、まずはアルコールやアセトンなど染み込みやすい溶剤をスリに流し込んで湿らせるのが基本です。

多分すでにやっておられることと思いますが。
内容物によってはトルエンなどの方がいいかもしれません。
完全に染み込んだら木槌でたたきます。
    • good
    • 0

普通は、グリス系を塗り付着防止しますが、反応が激しいと、


溶け落ちたり 固着しますね。
その場合 ドライヤーで暖めたり、超音波洗浄機で試しましょう。
ダメな場合は、ガラス器具屋さん(フラスコ作る会社)にお願いして
取って貰います。(付き合いが有れば無償かも)
もうひとつの予防法は、スリの大きさに合わせた筒型のテフロンシート
入れてガラスを組みます。

普段から ガラス器具パーツを数10個使って装置を組むので
固着する場所はグリスか テフロンシート。
真空グリスはごく少量 溶けないように塗る。
  
    • good
    • 0

使用目的によっては使えないかもしれませんが、


ワセリンを塗っておくとか
外側にお湯をかけるとかはだめですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!