dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年から、ボクシングを始めました。
(キックも少し始めたんですが)
フィットネスクラブでのひとつのクラスとしてあるものなんですが、
インストラクターは、15年ボクシングやキックをやっている方で、
ジム内には、リングやサンドバックもあり、
結構本格的にやっています。
クラス内はミット打ちしかやりませんが、
私は自主練でサンドバック打ったりしています。
ずっとジムオリジナルのグローブを使ってきたのですが、
もうちょっと本格的にやりたくなったので、
グローブを買おうかと思ってるのですが、
どこのがいいのか皆さんの意見を聞かせてください。
ウイニングのはいいと聞きますがやっぱ高いですし・・・。
おススメのメーカーと、
あとはグローブってどんなメーカーがあるのかもおススメに関わらず教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

無理に高いのを買う必要はありません。


ボデ○メ○カーは安いですが品質は・・・悪いです。
オススメはWINDY、TWINS、ファイティングロード。
このいずれかのメーカーなら値段もリーズナブルですし満足できると思いますよ♪
あとイサミさんという格闘技用品店があるのですが
ここの店は信頼が厚く品質のいいブランドしか取り扱いしません。
なので一度のぞいてみてくださいね♪

参考URL:http://www.isami.co.jp/
    • good
    • 2

グローブってパンチンググローブですよね?


基本的にどれでもOKです。使い始めたら慣れてきますので、どれでも大丈夫ですよ。プロでなければ、試合に合わせて、なんてこだわる必要もないでしょうし。

ただ、趣味とは言え、やっぱりプロと同じグローブを使った方が気分は良いですよね。「形から入る」と揶揄する人もいるかもしれませんが、形から入ってモチベーションを上げるのって結構大事なんですよね。(笑)
なので、プロ仕様の説明をしますので、参考にして下さい。

プロの試合では、世界戦が日本で行われる場合、契約次第ですが基本的に日本製かメキシコ製を使用します。日本国内の試合に関しては日本製を使用します。
日本製がウイニングで、メキシコ製がレイジェスですが、メキシコ製は硬くて切れやすい(カットしやすい)のが特徴です。
ですので、興行権を持ったジム側は選手の特徴に合わせて、ハードパンチャーなら硬いメキシコ製を希望することが多く、怪我を避けたいときは日本製を選びます。メキシコ製がハイリスクハイリターンというわけです。
たいていの選手が選手生命を考えてメキシコ製を避けますね。KOにこだわっている人は選びますが。

これは試合用グローブについてですが、ではパンチンググローブについて言うと、これが実は逆でウイニング社製の方がスポンジが少なく、硬い感触がし、レイジェンス製の方がスポンジが多く、試合用グローブに近い感触です。
しかし、パンチンググローブはパンチ力をつけるためのもので、人を殴るためのものではありませんので、どっちが良いとか悪いとか言ったものではありません。

あとは個人的にお勧めするには、レイジェンス製ですね。
ボクシングを知っている人からするとレイジェンス製を使っていると「おっ!?」と思うんですよ…(みんながみんなか知りませんが)
しかも、日本人選手が世界戦でKOにこだわった時にチョイスするグローブメーカーですからね。
ウイニング製だと国内の試合で使われているので一般的だし、無難です。アメリカ製のエバーラストも有名ですがアメリカの試合でしか使っていないので、日本のジムで使うにはちょっとマニアックな感じがするかもしれません。アメリカのヘビー級の試合とかが好きなのかな~、なんて思われるでしょうね。
他にもメーカーはあるのですが、日本やアメリカのメジャーな試合で使われないので、ブランドイメージがありません。

この際、値段は目をつぶって良いものを選ばれたらいかがですか?
靴とかと違って、そんなに買い換えるものでもないですし、毎日使うものですから、良いもの使っている気分が良いですよ。
気分が良ければ、当然やる気も出てきますし。
    • good
    • 4

こんにちは。



>おススメのメーカー
ウイニング(Winning)ですかね。私は「ウイニング」製しか使用したことが無いので他メーカーとの使用感の違いは解りませんが、国内メーカーですし日本国内では最も多く使用されているメーカーと思いますので、ウイニングが良いかと・・・。

>あとはグローブってどんなメーカーがあるのかもおススメに関わらず教えていただけませんか?
世界で最も有名なグローブメーカーで言えば
「レイジェス」(REYES)(メキシコ)でしょうか。

その他には
「エバーラスト」(EVERLAST)(アメリカ)
「タイサマイ」(THAISM)「ウェンディ」(WINDY)(タイ)などなど・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!