アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は小3から野球をやり始めて7年になりますが、恥ずかしいことながらいまだにミートの瞬間にボールをよく見て打つ癖がついていません。よっぽど意識しながら打席に入らない限り、「ボールをよく見る」ということを忘れてしまうんです。ボールをよく見て打つということを体に覚えさせるための方法はなにかありますか??どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

遅い球(100km/hぐらい)ならばミートする瞬間まで見きれるとおもいますが、130~145km/h以上ぐらいとなると視線を追っかけていく動作が逆にタイミングを狂わせ、打つと言う動作が鈍くなります。

つまり、一瞬の動作で打ち返す運動を起こさなければ打てないでしょう。口で説明するより経験されたひとならば、納得できると思います。プロ野球選手のホームランなど打った瞬間(連続写真等)を雑誌などで見ることができますが、どうみてもミートする瞬間まで見てるとは言い難いですよ。ヤンキースにいった松井選手の連続写真でも同様な感じです。ようは、ボールの軌道を瞬間的に読みこれに対応する能力がとても大切になると思います。これにミートする直前まで見れるようにすることが確実性を上げていく技術といえるでしょう。
    • good
    • 0

意識してやるしかないですね。

意識してできるならばそれを忘れないようにやれば良いじゃないですか。忘れてしまうようなら帽子のつばにでも「ボールをよく見る」って書いておくだとか…
結局、身体に覚えさせる唯一の方法は慣れることしかないですよ。これから100球打ち込むとしたら100球全てボールを見る事を心がけるとか…
と言っても実際に打つ瞬間が見える事はめったにないです。多分…
ボールを見ようとしないとどうしても打球の飛ぶ方向に
目が言ってしまいがちです。
そうなると、身体が開くのが早くなり飛距離も出なくなり確実性が落ちます。
たとえ打つ瞬間が見えなくてもボールを見るということは常に意識したほうが良いと思います。
    • good
    • 0

今晩は


野球は素人ですが。

皆さんのアドバイスでの言葉は、それぞれ違いますが、共通している事があります。

力まないで、肩の力を抜いて、丹田で打て。
そうすれば、ボールが見えるようになってくる。と言う事ではないでしょうか。

臍下3寸が丹田です。
そこを中心にして振ってみてください。
ボールが見えてるから、バットがボールを捉えてくれます。

下の皆さんの言っている事を1つづつ実践してみて下さい。間違いなくアップします。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

実際、試合では打つ瞬間って分かりませんよ。

意識しすぎると凡打が多くなります。
なので、ポイントとしては8割ぐらいの力でスイングをするのがいいと思います。
    • good
    • 0

私は草野球程度の経験しかありませんのでたいしたコトは言えませんが、こないだイチローの特集みたいなのをやってて、バッティングに関しての話があったので紹介します。




イチロー曰く、打つときはあまり球を見たくないそうです。
球を見るより、体で感じて打つんだとか。
まぁ、イチローならではなんでしょうケド、なんとなく分かりますね。

種目は違いますが、私の本職はバドミントン(とは言っても、中高6年間だけ(^^;)でした。
バドのスマッシュは、野球とは比べ物にならないくらい早いので、とても目で追ってる余裕はありません(私の技術不足なんですが(^^;)
ですが、慣れれば球が飛んできたと思ったトコロにラケットを出すだけで、不思議と当たるものです。

それに、変に意識しすぎて球を見続けてしまっては、振り遅れる可能性が非常に高いのではないでしょうか?(イチローは、彼自身のスランプの原因はそこだと言ってました)
確かに、変化球なんかはちゃんと見ないと打てないと思いますケド、意識しすぎるのも考え物だと思いますよ。
    • good
    • 0

ピンポン球や小さく丸めた新聞紙を打つ。

また、中日の監督もした落合選手は、体の真正面にボールを投げてもらい、それを剣の達人が手裏剣を払うようにして打った、ということを聞いたことがあります。あまり強い球を投げてもらうと怪我をしますが。
    • good
    • 0

おはようございます。



経験者ではないのですが、ジャイアンツの桑田選手
が野球教室で下記のようなアドバイスをしていました。

バットでキャッチボールをするような感覚で打つ。
->バットでボールを採るイメージで打つ
参考になればとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!