プロが教えるわが家の防犯対策術!

今高校生で獣医師を目指している者です。何故獣医になろうと思ったかというと、将来野生動物や絶滅危惧種の動物の保護に携わった仕事に就きたいと思ったからです。
そこで、獣医学を学んだ者がそういった分野へ携わるアプローチの方法としてどういった形が考えられるか、詳しい方がいたら教えてください。職業としてでも、ボランティアとしてでもいいです。
私が今考えている事としては、

★青年海外協力隊
大学のオープンキャンパスで、獣医は具体的に技術を持っているので、青年海外協力隊に行っても優遇されるとききました。しかし私の中では、どっちかというと井戸を掘ったり、植林とかしてるイメージが強いです。そういった分野にも興味はあるのですが、やはり動物系がいいです。実際はどうなんでしょう?

★保護・研究活動をしている動物園等施設への就職

これくらいです。なにしろどこをどう調べたらいいのか分かりません(汗)アフリカでは獣医が不足しているという話もきいた事があります。
テレビなどで、人間が豊かな暮らしをしている代償として、動物が傷付いたりしているのを見るとすごくいたたまれない気持ちになります。私の力で何かできることがあれば頑張りたいと思っています。
こういった分野が自然環境問題に含まれるのかよく分からなかったのですが、回答・意見お願いします。

A 回答 (2件)

野生生物を広く守りたいなら、怪我した動物を治療することも重要ですが、その生物の生息環境を保全することが一番重要です。



そういった点では環境省自然環境局とか都道府県の自然環境保護署がいいのではないでしょうか。

獣医採用枠のあるところもありますよ。(大阪府とか)

麻酔薬の塩酸ケタミンが麻薬指定されることもあり、
獣医師でないと出来ない仕事も多くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪
なるほど、今までどういった方向で調べたらいいのか分からなかったので、環境省などに関係した就職も調べてみます。
私は自分の興味ある事が、獣医になる学科へ進んだほうがたくさん学べるかなぁと思って獣医志望に決めたのですが、例えば生息環境の保全といった視点で言えば、どういった学部へ行けば学べるのでしょうか?また、そういった事って大学以外でも学べるのでしょうか?
再び質問すみませんが、お時間あったら回答お願いします。

お礼日時:2006/01/17 22:36

昔は環境に関する学部などなく、林学部などで森林生態系を囓るくらいしかなかったのですが、今は環境学部など多くの大学であるようです。


また各種シンポジウムやjeconetなどのMLでもいろんな情報が学べます。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。参考になりました♪これから先の進路について、いろんな角度から調べてみたいと思います!!
本当に回答ありがとうございましたm(^^)m

お礼日時:2006/01/28 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!