dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソースネクストのウイルスセキリティ2005EXを使用しています。
パソコン内のウイルス検査をしようと思ってソフトを開いたら、
「新種のウイルスにも対応できるようにするため、常にウイルス定義ファイルを最新のものにしておいてください。ご使用中のウイルス定義ファイルは11日経過しています。今すぐアップデートを行なってください」
となっていたのでアップデートをすると「サーバーに接続できません。インターネットに接続されてることを確認してください」と出てきます。
今も普通にインターネットを使っているのになぜできないんですか?
詳しい人教えてください

A 回答 (2件)

ダウンロードが集中しないように,シリアル番号でダウンロードする時間をずらしているようです。

それが関係しているのかもしれません。または,単にプログラムの不具合かもしれません。
http://www.sourcenext.info/support/vs_sapo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ソースネクストのサポートのページを見て
2006にバージョンアップをしてアップデートをすることができました

お礼日時:2006/01/17 19:15

私の環境ではページが規定のブラウザに関係なくIEで起動され、


さらにアドレスがhttp%3A%2F%2Fhttp://~のようになる場合がありました。
mukodanさんの場合は如何でしょうか?

ウイルスセキュリティ2006で、少なくともこの問題"は"解決しているようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ソースネクストのサポートのページを見て
2006にバージョンアップしてアップデートをすることができました。
ありがとうございました

お礼日時:2006/01/17 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!