
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつも我が家でつくっているのは、小林カツ代さんのレシピです。
しっとりしていておいしいですよ。
アールグレイはティーバックのものを使うといいそうです。
<材料> 型18×8.5×8のパウンド型
小麦粉・・・100g B・P・・・小1/2 バター・・・100g
砂糖・・・80g 卵・・・3コ アールグレー・・・大さじ1
<つくり方>
(1)型に溶かしたバター(材料外)をぬり、オーブンシートを型にあわせ てはめておく。粉とB・Pをあわせておく(一回振るっておくとよい)
(2)室温に戻したバターを手でクリーム状に練り(やりにくいときはストーブの前で、ただし溶かさないように気をつける)、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
(3)解きほぐした卵を数回に分けて(2)にいれ、その都度静かに混ぜ合わせる。(水と油を混ぜるようなものですから、最初は混ざりにくいですが・・・丁寧に混ぜましょう)
(4)アールグレーを入れ木べらでざっと混ぜ合わせる。
(5)粉を上からふるい入れて、木べらで底から混ぜる(切るように、やさしくなでるようにです。練ってはいけません)
(5)型に入れる。
200℃で5分、その後温度を下げて180℃で35~40分焼きます。
パウンドは2~3日おいたほうがしっとりします。
では、がんばってつくってください。
No.2
- 回答日時:
栗原はるみさんのレシピを元に私が作っているレシピですが。
。。<薄力粉 100g・卵2個・砂糖 70g・牛乳 25cc・重曹 1.5g>
これに、紅茶葉10gをプラスする
型にクッキングペーパーを敷く
オーブンを180度に予熱
(1)常温に戻しておいたバターを泡だて器でよく練る
3分の2の砂糖をいれ白っぽくなるまで良く練る
(2)卵黄をいれよく混ぜる
牛乳を入れてよく混ぜる
(3)卵白をハンドミキサーなどで軽くあわ立て、残りの砂糖を加え角が立つまで混ぜる
(4)(2)にメレンゲの3分の1の量をいれゴムベラで馴染ませる
(5)粉モノを振りいれ練らないようにさっくり混ぜる
(6)残りのメレンゲをいれ泡が消えないようにさっくり混ぜる
(7)生地を型に入れトントンと底を叩き空気を抜く
(8)180度で15分焼き、取り出して中央に切込みを入れる
(9)160度で30分焼く
(10)型から出して網で冷ます
上記のやり方で作ると、大変手間ですがめちゃ美味しいです
以下は、私流
材料は同じで作り方が違います
溶かしバターを用意しておく
オーブンの温度・型の用意は同じ
卵に砂糖を加えてフードプロセッサーにてあわ立てる(約10分)
牛乳を入れて更に回す
小麦粉・重曹を加えて軽く混ぜる
溶かしバターを加えて軽く混ぜる
型に生地を流し込んで。。。以降は、同じ
これで食感・味とも同じようなものが出来ます
しっとりしていて美味しいですよ
作り方も簡単ですぐに焼き始められます
紅茶葉を入れるタイミングですが、牛乳と一緒に混ぜるので良いと思います
次回、良かったら挑戦してみて下さいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーベリーを買ったのですが...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
ビーフシチューが甘いです
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ディアマンのひび割れについて
-
煮物の味付けのタイミング
-
パウンドケーキ陥没しました
-
わらび餅の粉の独特の臭みにつ...
-
スポンジがべたつくのですが・・・
-
白玉がうまく作れません(涙。...
-
甘味処 梅園について
-
カツオの白子の食べ方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
「干しあんず」の作り方を教え...
-
100gは100ccと同じですか?
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
杏がたくさん実るのですが、ジ...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
パウンドケーキ陥没しました
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
古い氷砂糖があるのですが…
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
15年前の氷砂糖
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
ブルーベリーを買ったのですが...
おすすめ情報