プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前類似の質問をしましたが、プロダクトキーのことでいまいち理解できなかったので改めて整理して質問させていただきます。

手元にパソコン(NEC VC500J)と、メーカーのシステムインストールディスク(FD)と、
バックアップCD-ROM、win98SEのファーストステップガイド(プロダクトキーつき)があります
(全て購入時についていた正規のもの)。
いろいろ参照したところ、メーカーのシステムインストールディスク(FD)と、
バックアップCDがあればプロダクトキーなしでOSの再インストールができるように理解しました。

そこで質問です。
(1)基本的には上記の方法(FD+CD)で工場出荷時の状態に戻すことができるけれど、
それらをなくした場合などでOSを再インストールしたい時にプロダクトキーが必要になる。

(2)winXPなどではOSのCD-ROMがありますが、98の場合は本体に再インストール用のプログラムが入っていて、
その本体内のプログラムとプロダクトキーがあれば再インストールできる。

私の解釈は(1)(2)のような感じなのですが、これであっていますでしょうか。

それともうひとつ質問です。
(3)今インストールされているOSはPC購入時のままです。
過去ログでレジストリからプロダクトキーが確認できると知り調べたところ、インストールされているwinのキーと、
手元のファーストステップガイドに書いてあるプロダクトキーが違うものでした。
これってどういうことなのでしょう?
再インストールするときに、レジストリから調べたキーを入力しても、
本に印刷されたキーを入力してもどちらでもインストールできるということなのでしょうか?

長々とすみません。
FDもバックアップCD-ROMもあって再インストールはできそうなので
わからなくても問題ないことなのかもしれませんが、気になってしまって・・。
詳しい方おられたらよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>型名:VC500J1FD1


VC500J7~、VC500J8~がWindows98世代でプロダクトキー入力が再セットアップに必要。VC500J1~、VC500J2~がWindows98SE世代でプロダクトキー入力が再セットアップに不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
プロダクトキーは不要なんですね。
大変助かりました。

お礼日時:2006/01/24 15:07

>手元にパソコン(NEC VC500J)


本体縦置きにしたときの左側側面にNECパーソナルコンピュータの表記があるシールがあるのでそこの型名を挙げてください。

NECのVALUESTARシリーズの場合VC500J~にはいくつか種類があり、Windows98世代のモデルとWindows98SE世代のモデルが有ります。
Windows98世代のモデルは再セットアップの際にファーストステップガイドにあるプロダクトキーを入力する手順があります。Windows98SE世代のモデルはプロダクトキーを入力する手順がありません。リカバリの仕組みが変わっております。

プロダクトキーが必要になるかどうかは、そのPCメーカーがマイクロソフトとどのようなライセンス契約を結んでいるかによります。Windows98SE世代以降は、大抵エンドユーザーが再インストールの際に確認をせずにすむようになってます。
ただし、製品版のWindowsを使用する場合はパッケージについているプロダクトキーを入力することになります。

この回答への補足

ありがとうございます。
VC500Jでもプロダクトキーが必要なものとそうでないものがあるんですね。

型名:VC500J1FD1
です。

補足日時:2006/01/23 18:00
    • good
    • 0

Windows98ではレジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion のキーに


ProductId:*****-OEM-*******-*****
ProductKey:インストールするときに入力するID
があります。
ファーストステップガイドに書いてあるプロダクトキーはProductKeyのほうです。
システムのプロパティで表示されるのはProductIdです。
WindowsXPではレジストリにProductKeyはありません。
インストールするときのIDはファーストステップガイドに書いてあるプロダクトキーでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の機種ではプロダクトキーが不要ということがわかりましたが、
詳しく教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2006/01/24 15:15

>ということは、手元にあるファーストステップガイドに書かれているプロダクトキーが必要になることはないのでしょうか。



必要になりますよ。No.2を若干訂正しますが、メーカ製パソコンのOEM版リカバリCDであっても、Windows98の場合はインストール時にプロダクトキーが必要だったかと思います。WindowsXPの場合はライセンス証書自体無いですし、キーの入力は不要です。

>実家にPCがあるので再度確認はできませんがhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1687576↑の質問のNo.5の回答を参考に確認した覚えがあります。

確認したのは「プロダクトID」ですね。
「プロダクトID」と「プロダクトキー」は微妙に違うはずです。
「プロダクトID」はマイクロソフトのサポートを受けるのに必要です。ただし、OEM版のサポートは発売したパソコンメーカになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が確認したのはIDの方だったようですね。
何度も丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/24 15:12

no1です、no2さんのおっしゃるのが正解です、本文読みはずしていたので、なくした場合の事を書くの忘れていました。


それとレジストリーで何が見れたのでしょうか?レジストリーからはプロダクトは見れませんよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
ちょっと混乱してよくわからなくなりました。
no1さんの回答のどの点が違ったということでしょうか。

補足日時:2006/01/21 21:27
    • good
    • 0

最初の質問ですが、どちらも間違っています。


再セットアップ用のFDやCDをなくした場合は、改めて再セットアップ用のFDやCDの購入が必要になります。
仮にパッケージ版のOSを買ってきた場合には、新しいプロダクトキーが必要になります。

OSの違いによるインストール方法の違いは基本的にはありません。違いがあるのは、OSがパッケージ版か、DSP版か、OEM版か、ライセンス版か、という違いです。
メーカ製パソコンの殆どはOEM版になります。

後半の質問は、解釈の相違ではないかと思います。インストールに必要なプロダクトキーはあくまで一つです。
質問者の見たというレジストリを確認しなければ明確な答えは出ません。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。部分的には理解できてきました。

>再セットアップ用のFDやCDをなくした場合は、改めて再セットアップ用のFDやCDの購入が必要になります。
>仮にパッケージ版のOSを買ってきた場合には、新しいプロダクトキーが必要になります。

ということは、手元にあるファーストステップガイドに書かれているプロダクトキーが必要になることはないのでしょうか。

>質問者の見たというレジストリを確認しなければ明確な答えは出ません。

実家にPCがあるので再度確認はできませんがhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1687576
↑の質問のNo.5の回答を参考に確認した覚えがあります。

補足日時:2006/01/21 21:09
    • good
    • 1

まずはNECの場合チェックディスクが入ってますので、他のパソコンとインストール、リカバリの仕方が違います。

基本である付属ディスクまたはFD等がないと、OSのインストールは出来ません。
出荷時はメーカーの出荷時のプロダクトキーになっていますので、再度ご自分でリカバリする際は、付属のプロダクトキーが必要になります。
本体に再インストール用のプログラムが入っていてとありますが、それは復元などを行なう場合なので、内臓HDを変えたとか、FDISKでHD内をクリアー、した、などの場合は付属の起動用FDやCDが必要になります。
くれぐれもなくさないようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!