アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離乳食の途中や後に白湯や麦茶を飲ませていますが、あまり飲みません。50から10しか飲んでないようです。結構何回も吸ってるようですが戻しているからです。最悪、一口吸ったらマグを床にポイしたりします。仕方ないので麦茶は捨ててBFのジュースや普通のジュースを薄めて飲ませています。ごくごく飲みます。こままでいいのでしょうか?朝昼夜三回ともなので結構疲れます。

A 回答 (13件中1~10件)

だめですよぉ~~~


飲まないからって、ジュースをあげちゃ(笑)
この時期から「味の濃い」物になれさせたら
あとあと大変ですよ、発育上にも。
ジュースはいくら薄めても、麦茶などに比べたら
お砂糖、多いですよ。
砂糖の取りすぎは、良くなってわかりますよね?
まだその時期は「味、無いな??」程度の物から慣れさせないと
いざ、普通食って時には、どんどん味の濃い物をほしがりますよ。
(スナック菓子など、平気で食べるような乳児になりますよ)
お子さんの味覚をちゃんと育てるために、ジュースは我慢。
食事時には、麦茶等で通してください。
飲みたくなったらちゃんと飲みます。
ジュースの味を覚えちゃったから、食事をいい加減で止めて
美味しいジュースをねだるようにもなってしまいます。
ジュースはおやつのお楽しみ!として、
食生活の基礎、しっかり教えてあげてくださいな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウンチが固くていつもいきんで泣いているので水分だけはとらせたくて。どう頑張っても麦茶は飲まないものですから。

お礼日時:2006/01/24 23:24

以前に同じ様な質問にお答えしました!


思い通りにいかないのが子育てですよ~(#^.^#)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1504629
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんないずれは飲んでるうようですね。うちの子はどうかな~

お礼日時:2006/01/25 21:42

水分摂ってくれないと心配ですよね。



でも、離乳食には思ったより水分が入ってるのでは。
それで充分なのでは?と思います。結構赤ちゃんには足りているのかも。ジュースをごくごく飲むのは、水分を欲しているわけではなく、味を好んで飲んでるんだと思います。
やはり、たまにジュースとお茶代わりのジュースとでは食生活に影響が(歯にも)出てくると思います。


麦茶も少しだけしか飲まないと言われますが、飲んでれば味に慣れてきますし、10~50ccでもそれでいいと思います。それだけでも飲んでいれば、食後の口ゆすぎの代わりにもなり、虫歯防止になりますよ。

ただ、お子さんは便秘気味のご様子。水分を摂らせたいなら、ジュースはやめて食事で野菜スープなど毎回つけるのはいかがでしょうか?

これからストローもコップ飲みも上手になってくるでしょうし、夏になると嫌でものんでくれるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏も飲みませんでした。離乳食はいつもスープ類はないのでせめて麦茶でも飲んで欲しいのです。

お礼日時:2006/01/25 21:44

 私(独身)の姉妹(既婚)には子供がいてもう5歳くらいになりましたが、小さい時は結構敏感でした。

だから「なるべく甘い物はおやつにしかあげない」ようにしてました。ある程度分別が出来るような年になってから、たまに食後や特別な日に甘い物をあげてました。

 今小さい子の糖尿病があるくらいですから、気をつけたほうがいいのでは?と思いました。それに小さい時の味覚は大切で、あまり濃い物をあげすぎると味覚が変になる…みたいな話も聞いた事があります。
 学生の時「濃い味付けを薄めたとしても、塩分はかわらない」と勉強したような気がします(間違っているかもしれませんが^^;)。つまり塩分10%含まれている食べ物を薄めて食べたとしても、塩分は8%とか5%に減る事はなく、10%食す事になるそうです。
 だからジュースを薄めたとしても糖分は変わらず食している事になります。しかも小さい子供ですと体積も小さいわけですから…大人の1%がどれくらいで吸収されているのか、と思うと怖いですよね。

 麦茶を嫌う子は私の友達の子供さんでもいましたが、ジュースは(おやつ以外)あげてなかったと思います。番茶やカフェインが入っていないお茶(十六茶か何かのお茶にカフェインが入っていなかったかと)を飲ませていました。
 どんなお茶も飲まないようでしたら…子供用の野菜ジュースや豆乳(牛乳?)を飲ませてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野菜ジュースばかりだと金銭面きついな。お茶系と白湯以外はなんでも飲むんですが。

お礼日時:2006/01/25 21:47

4歳・1歳の子がいます。



上の子がそうでした。
私が初めての育児でなんでもやってみたくて・・・
2ヶ月になった頃ベビー飲料のジュースをあげたら病みつきに。
お茶など飲ませても飲まない。
それでも飲ませようとすると嘔吐・・・

結局1歳半頃までジュースばっかり。
でもある日突然お茶好きに。
今もジュース大好きだけど、お茶が主です。
ちなみに昔はぽっちゃりだったけど今は普通。
身長は飛びぬけて大きい。
健康・虫歯なしです。

下の子はジュースが大嫌い。
上の子の二の舞にならにようにジュースは与えず最初からお茶。
そしたらお茶大好き。
現在1歳4ヶ月で、ファミレスなど子供はお子様ランチにジュースがついていたり、ドリンクバーが無料なのでそういう時に飲ませてみても大泣きして絶対飲みません。

検診時ジュースの相談をしたことがあるんだけど、できることならお茶などに。
ジュースはなるべくやめて。
でもどうしてもジュースしか飲まないなら歯磨きなどは念入りに。
徐々にお茶に慣らしていってください。
とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘いもの大好きで困っています。限りなく飲むし食べるし。どうしてもお茶が嫌いなようです。

お礼日時:2006/01/25 21:49

ウチにも1歳になった子供がいますが便が硬めです。


気張っても気張っても出てない状態が多いのでカワイソウで。
やはり水分は取って欲しいと思いますよね。

#1サンがおっしゃられるように
ジュースは良いイメージないですよね。

お茶といっても種類があります。
「麦茶」以外のお茶は試されましたか?
我が家では「ほうじ茶」を好んで飲んでいます。

お茶の種類もありますが、与えるお茶の「温度」も変えてみましたか?
「温度」についても好みがあるかもしれませんよね。

食事中のお茶は必ず必要ではないかと思います。
50程の量を取れているのであれば良いんじゃないかとも思います。
水分が多く取れるメニューを考えてみてはいかがでしょう。
10時、3時といったオヤツの時間に牛乳をあげたり
手作りのゼリーやプリンなどをあげるのもよろしいかと。
オヤツはお菓子をあげるのではなく栄養補給ですからね。

白湯は飲みたがらない気持ち、分かります。
だって美味しくないんだもん(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お茶系はすべてダメです。最近便秘なのでBFのプルーんジュースを毎日飲ませています。まだ効かないけど

お礼日時:2006/01/25 21:51

1才3ヶ月の子の母です。



うちは、お水を飲ませています。
お茶は、あんまり好まないようです。お水のほうが、好きみたいですね。

コップに、ほんのちょこっとだけ入れて、そうすると、「ぶくぶく」してから「ごくっ」とやって、「はぁ~」として楽しそうです。
一度にいれるとすぐこぼすので、5cc程度くらいずつ、あげています。
量は全部で多くても20ccくらいしか飲んでいないと思います。
でも、ちょうどうがいになってよいかなと思っています。

ストローマグに入れても、あんまりのどがかわいていないときは、飲んでも、べ~っとはいて遊んでしまい、ビショビショになってしまいます。

離乳食後とのことで、まだ母乳なりミルクを飲んでいるんですよね?だとしたら、赤ちゃんの水分は足りているそうですよ。(うちは、まだ母乳をあげています)

ジュースは赤ちゃんの頃からほとんどあげていなくて、今日、たまたま、お昼が遅くなってしまったとき、お昼時にちょっとあげてみたら、麻薬にとりつかれたように、すご~い勢いでゴクゴク飲んでいました。おいしいのですね。

お友達の赤ちゃんで、1才3ヶ月くらいなのですが、ジュースをしっかり覚えてしまい、「ジュース、ジュース」と要求するようになってしまったそうです。
覚えてしまうと大変そうです。自分から要求しだす前に、やめたほうがいいのではないかと思います。

いろいろ大変ですが、お互いがんばりましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食後すぐはミルクは飲みません。時間おいてからじゃないと。お茶はもう飲まないかもしれません

お礼日時:2006/01/25 21:53

今、まさに、実行中です!


2歳6ヶ月の娘がいます。
初めてミルク&母乳以外に、口にする飲み物の時、ほうじ茶、麦茶、ルイボスティー、玄米茶、どれも、飲みませんでした。それで、すぐに飲んでくれたポカリが水分補給になってしまいました。(親の私達の責任です)
が、ここ最近よく耳にする「小児糖尿病」の恐ろしさを知り、ポカリ禁!始めました。始めは、色々な茶系、試しました。それを薄めたり、温度を変えたり。机の上には常に、麦茶の入ったコップを置いておく。始めは、「ポカリじゃないと飲まない!」と、ゴーゴー泣いてました。が、「一緒に頑張ろうね」と声かけしながら、今日で2週間と3日。飲む!飲むようになりました!ポカリ禁成功です。色々試した結果、家の子は麦茶が飲みやすいみたいです。
子供と一緒にママも頑張って下さい!
辛口かもしれませんが、もし、糖尿病にでもなったら、合併症もありえるし、手遅れです。糖尿病は恐ろしい病気です。子を守れるのは親の私達です!!
頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いけど水分補給しないわけにはいかないし、仕方がありません。どうしてもお茶を飲まないですから

お礼日時:2006/01/25 21:54

こんばんは。


育児はしたことありませんが、歯科勤務の者です。
水分摂取は大切ですが、ジュースや清涼飲料水にはたくさんの糖分が含まれています。ですので、小児糖尿病ももちろん怖い病気ですが、もっと身近な虫歯はさらに大変ですよ!歯医者嫌いな子でなければいいですけどね。痛い歯を治すときは、それ以上に痛いですから・・・。
生え変わるから~なんて思っていても、乳歯は小学校低学年までだいたい使いますし、1年生の頃には6歳臼歯といって、大切な永久歯が生えてきます。
治療費もバカにならないでしょう。
やっぱり、お子さんのためにもなるべくジュースは控えたほうがいいなでは?もしジュースを与えるのでしたら、なるべく食後にしたほうがいいですよ。それと、フッ素入り歯磨き粉で丁寧に磨いてあげてください。o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジュースは食後です。寝る前はミルクなのでいつも歯磨きシートで拭いています。奥歯はまだ生えていないからいいですけど

お礼日時:2006/01/26 21:44

「水分補給」に固執し過ぎだと感じます。


他の方からのアドバイスを熟読していただきたいです。

#8サンへのお礼を読んでガッカリしました。

>怖いけど水分補給しないわけにはいかないし、仕方がありません。

何が怖いのですか?
水分補給しないわけにはいかない理由は何ですか?
仕方がありません、とは何ですか?
あなたのお考え以外にするべきことがあるから
他の方からのアドバイスがいただけているのですよ。

アドバイスに耳を傾ける気がないのならば
こういった場所での質問はなさらないでいただきたいです。
今一度しっかりお考えいただきたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水分補給に理由はないと思います。誰もがやる事です。便秘にもなりますし。今までの状況が仕方がないのであって努力はするけどお茶は厳しいかなと言ってるのです。耳を傾ける気がないなら始めから質問しませんが。

お礼日時:2006/01/26 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!